プロフィール

上宮則幸

鹿児島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:149
  • 昨日のアクセス:477
  • 総アクセス数:3945932

QRコード

ひたすら…

  • ジャンル:日記/一般
シンプルにやらなきゃいけない事だけひたすらやる。
春に闘う予定のヤツは、デッカいミノーやジョイントプラグでヒットしてくれさえすれば話しは簡単なんだが、何故かチッコいシンペンが最も有効なんだからタチが悪い。
実は去年も一昨年も散々やられてんだわ。
20キロも30キロもあるデッカい魚を6とか8とかの小さなハリで…

続きを読む

野望

  • ジャンル:日記/一般
こんな風になりたい
剣豪
現状↓
ただ禿げただけだ
いや、真似はいらない
Android携帯からの投稿

続きを読む

寒みぃ

  • ジャンル:釣行記
夜になって気温は2℃。
つい一ヵ月前までは混雑してたこのエリアも今は過疎りまくっている。
ベイトはウジャウジャしてるんだが、ボイルなんぞもちろん起こる筈もなし。
ただなんとなく漠然と一発ぐらいはチャンスがありそうな気がして小一時間ほど投げたところで指先がジンジンと…
我慢を重ねて更に一時間で感覚がなくなり…

続きを読む

砂塩鱗 その姿

それはもう半ば無理矢理。
アポは一軒消えはしたが、そう易々と三連続で羽根を伸ばせるはずもない。
なんとはなく理由をつけて仕事を人任せにしたとしても、既に二日も穴を空けている。
釣り帰り、夜中に会社に出向いて翌日以降の段取りもつける。
そう、今年一発目のビッグイベント、フィッシングショー横浜は二日後から…

続きを読む

砂塩鱗 箍

電話はヒデさんの前日の釣果への祝いの言葉から始まった。
内心悔しい思いもあるが、彼も凄く満足している様子が伝わる。
ヒットしたのは最後に挨拶したあの場所だったと言う。
昨日の記憶を辿る。
比較的広い範囲にグチが溜まってはいたが、数人でルアーを通し続けたためか密度は疎ら。
おれがまだ居たタイミングはソコリ…

続きを読む

砂塩鱗 釣果

Fishmanのプロトロッド、BRIST113XHは本来の磯平鱸用としてはまだまだ詰めるべき箇所が山程あるが、遠投に関して言えばRIPROUTやMARINOと共通の特性を持っており、すこぶる投げやすい。
セットしてあるのはBlueBlueのトレイシー25。
抜群の飛距離はもちろん、オオニベの実績も多数。
純正のフックとリングは取り除き、アシ…

続きを読む

砂塩鱗 二日目

前日にI君に息巻いた通りに翌日もサーフへ。
現地に泊まったわけではない。
隣県とは言え、また片道3時間運転して戻って来たのだ。
駐車場に到着し、身支度を済ませ向かうと、高倉さんの姿が。
「昨日、ヒデさんが凄かったんですよ!」
事の次第を、顔を上気させて語る彼から聞いた。
ヒデさんが140オーバーのモンスターを…

続きを読む

激熱!フィッシングショー大阪

昨年は初参加で2コマだったFishmanブース、大変な大盛況だった記憶もまだ新しいのですが、今年のFishmanブースは4コマ。
こちらはブース内イベントが無かった金曜の業者日
なんとなく間延びした印象だが、赤塚氏は「明日からの一般日は御客様で埋まりまくって大変な事になる!」と自信満々。
あ、一部、仕事しないでズーっ…

続きを読む

本気

おるにはだ
ま、本気になれば釣れるのは
鱸と
時々カワヌベ
今回ばかりは
時季も相手も
ヤヴアい
Android携帯からの投稿

続きを読む

通え

安定して結果を出すには
通え
強運を掴むには
通え
通え
通え
今は強運が欲しい
砂塩鱗は今もフィールドで続いてる
Android携帯からの投稿

続きを読む