プロフィール

上宮則幸

鹿児島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:198
  • 昨日のアクセス:496
  • 総アクセス数:3908913

QRコード

再考 この時期の鮎付き鱸

  • ジャンル:日記/一般
これは、あくまでも肝属川水系での話し。
間違っても他の川に当てはめて考えないでほしい。
事実雄川では全く違う結果になります。
夏場、ホームの川にも鱸が差し込んでくる。
増水に乗じてランカークラスも堰を登る。
そして鮎の群に着く…
そう信じていた。
間違いらしい。
確かに鮎も食う。
今年の肝属川水系の鮎の遡上…

続きを読む

  • ジャンル:日記/一般
職場のイベントを終えて、今にも雨がおっこちそうな空を睨みながらO川の中流域に向かった。
降らなかったら振ろうと思ってた。
駐車場スペースにgolfをとめてドアを開いた途端に細かい雨粒がイーズグリーンのレンズを濡らした。
チーンw
再びシートに深く腰を滑り込ましてため息ひとつ。
暫く思案の後、たった今振ろうと決…

続きを読む

終了

  • ジャンル:日記/一般
朝、パンを食った以外は烏龍茶しか口にしていない。
空腹マックス。
本流を撃ちに撃ち、ひたすら歩き、車から遙か彼方遠ざかった場所でブレイクから落ちて完全浸水。
萎え萎えでジャブジャブ音たてて歩いていると釣友と遭遇。
朝から河口で釣りしたが全くダメだと言う。
きっと上流から流れる水が農薬で汚染されていると言…

続きを読む

本流にてラストスパート

  • ジャンル:日記/一般
本流に戻って70追加です
鮎つきの食性の事を先日書きましたが、今日の釣りでなんとなく見えた事がありました。
鮎に執着して追ってる時間と、それ以外でも食う時間帯とがある、つー事です。
鱸の着き場が全く違います。
ま、詳しくは書きません。
状況が良く、ダラダラと釣れてますが、タイミングによってその違いが実感で…

続きを読む

移動するっす

  • ジャンル:日記/一般
中流域にて、ドッパーンと2発ビッグバイト出すも掛からず…
乗れないオレ

続きを読む

中流域

  • ジャンル:日記/一般
素直な地形っす。
増水で水没してるテトラを攻めてルアー引っ掛けたw
回収すべし!
未だにノーフィニッシュw

続きを読む

河口エリア

  • ジャンル:日記/一般
釣り師がいたからあるけなかったのですが、みた感じ河口エリアの地形は悪化してしまった。
新設のみ構造物の影響から、砂が抜けきらない。
中流域に移動するっす。

続きを読む

出撃

  • ジャンル:日記/一般
お休みです
まだ寝ぼけてます
今からのんびり出撃します
クランクベイト買うつもりがなぜかシャッドを買ったので試してみるっす

続きを読む

パトロール

  • ジャンル:日記/一般
さすがに増水しとるは…
気合い入れて浸かるつもりでしたが、リール忘れとるわwww
で、ホームのパトロールに切り替えました。
流域に山林が少ない肝属川水系はちょっと降るだけですぐにリターンがある。
ダクダク!
明日は仕事休み。
いつものように釣り三昧で過ごします。

続きを読む

K川 河口エリア

  • ジャンル:日記/一般
間違いなく台風による大増水は免れない様子。
確実に釣果を上げられる上流エリアを通り過ぎて、本日は河口エリアの状況を探りに行く。
潮位的に定点に浸かるのは無理。
そこで、対岸からアプローチ。
このアプローチで昨年8月はたくさん掛けた。
現在は…
間違いなくこのエリアは死んでる。
岸際を流れが洗い、岩が露出して…

続きを読む