プロフィール
上宮則幸
鹿児島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- ナイトゲーム
- デイゲーム
- シーバス
- マゴチ
- ヒラメ
- キビレ
- 河川
- 新規開拓
- サーフ
- タックル、ルアー
- 大潮
- 中潮
- 小潮
- 若潮
- 長潮
- 増水パターン
- 渇水パターン
- ボラ付き
- コノシロパターン
- エビ、カニ、ハゼパターン
- LONGIN
- Maria
- Fishman Beams
- いいこと
- ハードコア TT
- DUEL
- 一億の夜
- BlueBlue
- BlueBlue
- Beams78M
- Fishman BRIST
- fimoフック
- カワヌベ
- SNECON
- Fishman
- BlueBlue
- 糸鳴きと軋みと
- アウルイエロー
- 磯ベイト
- TACKLEHOUSE
- ルアー開発
- ボウズメイニア
- eldorado
- FAMELL
- 平鱸
- Y'Zクラフト
- YTフュージョン
- 砂塩鱗
- 砂塩鱗
- オオニベ
- ジリオンSV TW SH
- 浜ベイト
- 因と縁
- RBB
- キョロちゃん
- キャス練
- 小林重工 小林重工
- 589本舗
- 鯉釣り
- DAIWA
- STEEZ A
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:320
- 昨日のアクセス:402
- 総アクセス数:3892903
QRコード
中潮初日
晴れ
月齢26.2
北北西の風1m
気温27℃
水温24℃
今夜からこの夏の山場を迎えるつもりで向かった。
朝方の雨が呼び水になって、いい魚と会えそうな気がしていた。
河口エリア。
最先良くデッカいナメクジ見つけた(笑)
様々なベイトが混在する中、沖のサヨリに狙いを絞り込んでなんとか一本!
色々細かく状況書きたいけど、明…
月齢26.2
北北西の風1m
気温27℃
水温24℃
今夜からこの夏の山場を迎えるつもりで向かった。
朝方の雨が呼び水になって、いい魚と会えそうな気がしていた。
河口エリア。
最先良くデッカいナメクジ見つけた(笑)
様々なベイトが混在する中、沖のサヨリに狙いを絞り込んでなんとか一本!
色々細かく状況書きたいけど、明…
- 2014年8月23日
- コメント(3)
before いいこと
激務が一段落してクタクタ。
昨夜布団に入ったのが午前零時。
起床午前3時(笑)
いいこと前に河川の調査と後半にキビレでも狙おうかと。
小潮
月齢22.2
無風
気温23℃
水温21℃
前日降った雨で水温が低い。
増水はないが、ちょうどいい濁り。
潮位がいい感じに下げるタイミングに河口に浸かりウロウロと歩き回り微妙な地形変…
昨夜布団に入ったのが午前零時。
起床午前3時(笑)
いいこと前に河川の調査と後半にキビレでも狙おうかと。
小潮
月齢22.2
無風
気温23℃
水温21℃
前日降った雨で水温が低い。
増水はないが、ちょうどいい濁り。
潮位がいい感じに下げるタイミングに河口に浸かりウロウロと歩き回り微妙な地形変…
- 2014年8月18日
- コメント(3)
下りの中潮初日
曇り
月齢17.2
無風
気温23℃
水温22℃
前日に、ちょっと思わぬトラブルが起きてオロオロしたが、なんとかなった?ようなので、深夜気晴らしに釣りに出掛けた。
シャローにはウンザリするほどのベイトの群がひしめき、入水開始からすぐにベイトが慌ただしい動きを見せる場所を発見!
この夜は月夜。
Beamsで造作も無く正確な…
月齢17.2
無風
気温23℃
水温22℃
前日に、ちょっと思わぬトラブルが起きてオロオロしたが、なんとかなった?ようなので、深夜気晴らしに釣りに出掛けた。
シャローにはウンザリするほどのベイトの群がひしめき、入水開始からすぐにベイトが慌ただしい動きを見せる場所を発見!
この夜は月夜。
Beamsで造作も無く正確な…
- 2014年8月16日
- コメント(1)
大潮2日目
今日、月曜日は休み!
今から『いいこと』
その前に久方振りの昨夜の釣行記をしたためる。
晴れ時々雲
月齢14.2
南西の風3m
気温24℃
水温21℃
早朝から慌ただしく仕事をこなして、自宅に戻ったら家族と過ごす。
みなもの顔つきが日をますごとに赤ちゃんから少年になっていくように感じられる。
親バカだ(笑)
母乳で育ててい…
今から『いいこと』
その前に久方振りの昨夜の釣行記をしたためる。
晴れ時々雲
月齢14.2
南西の風3m
気温24℃
水温21℃
早朝から慌ただしく仕事をこなして、自宅に戻ったら家族と過ごす。
みなもの顔つきが日をますごとに赤ちゃんから少年になっていくように感じられる。
親バカだ(笑)
母乳で育ててい…
- 2014年8月11日
- コメント(7)
大潮3日目
- ジャンル:釣行記
- (河川, シーバス, コノシロパターン, 大潮, ナイトゲーム, エビ、カニ、ハゼパターン, Fishman Beams)
今からいいこと決行。
その前にチャチャッと書く。
晴れ
月齢0.2
西南西の風3m
気温27℃
水温26℃
連日の激務と睡眠不足で身体がキツいが明日は休みなのでちょっとだけ川の様子見に行ってみた。
上流から有望な場所を撃ちながら
ランガン。
どこもかしこもベイトが沢山!
しかし、不思議にシーバスの雰囲気は全く感じない。
…
その前にチャチャッと書く。
晴れ
月齢0.2
西南西の風3m
気温27℃
水温26℃
連日の激務と睡眠不足で身体がキツいが明日は休みなのでちょっとだけ川の様子見に行ってみた。
上流から有望な場所を撃ちながら
ランガン。
どこもかしこもベイトが沢山!
しかし、不思議にシーバスの雰囲気は全く感じない。
…
- 2014年7月28日
- コメント(5)
大潮2日目
晴れ
西南西の風2m
月齢28.8
気温27℃
水温26℃
多忙のため基礎データのみ。
釣果またもや0(笑)
ますます濃くなるベイト。
しかし、鱸の気配は…
とにかく釣れない時こそ通おうと思う。
Android携帯からの投稿
西南西の風2m
月齢28.8
気温27℃
水温26℃
多忙のため基礎データのみ。
釣果またもや0(笑)
ますます濃くなるベイト。
しかし、鱸の気配は…
とにかく釣れない時こそ通おうと思う。
Android携帯からの投稿
- 2014年7月27日
- コメント(3)
大潮1日目 お誕生日なの
晴れ
西南西の風1m
月齢27.8
気温27℃
水温26℃
先行者のポジションを確認してから自分の立ち位置を決め、遠回りして入る。
今日はおれの誕生日で、まぁいい歳して喜んだりはしないが、記念になるような綺麗な魚に出会えたらいいな!と思いながらルアーを流す。
明日からの仕事のや育児の事なんかをガラにもなく考えてなんと…
西南西の風1m
月齢27.8
気温27℃
水温26℃
先行者のポジションを確認してから自分の立ち位置を決め、遠回りして入る。
今日はおれの誕生日で、まぁいい歳して喜んだりはしないが、記念になるような綺麗な魚に出会えたらいいな!と思いながらルアーを流す。
明日からの仕事のや育児の事なんかをガラにもなく考えてなんと…
- 2014年7月26日
- コメント(7)
込みの中潮二日目
晴れ
西南西の風2m
月齢26.8
気温27℃
水温26℃
今日は忘れ物なし(笑)
昨夜見つけたベイトの大群は更に数を増していた。
流れの緩いシャローに程よい密度で群れている。
普通に考えてこれは美味しい釣りができそうなんだが、ちょっと様子が違う?
水面にザワツキがない。
ベイトが群れているシャローの水深は約50cm。
たとえ…
西南西の風2m
月齢26.8
気温27℃
水温26℃
今日は忘れ物なし(笑)
昨夜見つけたベイトの大群は更に数を増していた。
流れの緩いシャローに程よい密度で群れている。
普通に考えてこれは美味しい釣りができそうなんだが、ちょっと様子が違う?
水面にザワツキがない。
ベイトが群れているシャローの水深は約50cm。
たとえ…
- 2014年7月25日
- コメント(4)
最新のコメント