カレンダー
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:14
- 昨日のアクセス:44
- 総アクセス数:105612
▼ ~荒川の旅~ 第十二話
- ジャンル:旅行
- (旅シリーズ (歩む) 本編)
【お知らせ】
この旅はポイントを紹介するログではありません。
散歩大好きオヤジが贈る、水辺の写真旅です。
「都市農業公園」
農業・造園・園芸etc を中心に学べる場所



年間を通して大人でも子供でも
土や自然に触れ合えるイベントが開催されていたり、
夏休みには自由研究をフォローしてくれるイベントもやってます。
あっ!もー遅いか(笑)

春には桜の名所

懐かしいせせらぎもあり


都会の工業地帯に田んぼも
色々な品種が植えられ興味のある方にはタマラナイ

古民家も移築され雰囲気が良いっす


植物や土の相談にも丁寧に答えていただけます^^

これは何だっ!
きっと苔が着いて緑色のウサギになるんでしょうね♪


えっ?

軽い食事の出来る場所も併設されていて、
トイレも汚くないので自転車の愛好家が休憩していました。

ババーン!二日酔いなんて忘れて・・・ダメな男です。
※駐車場も十分にあり、首都高も近いので興味ある方は是非!
都市農業公園のリンクは
↓
http://www.seibu-la.co.jp/adachi-agri/


羨ましいオブジェ、父ちゃんカッコイー
川筋に戻ります

さようなら埼玉


上陸した釣り人達。千葉までシロギスを釣りに行っていたそうです。




やっと次の橋「鹿浜橋」に到着

お約束の橋の下

まだ河口まで遠いなぁ
暑いから今回はラーメンも食べてない

本日の旅は終了
次回は「鹿浜橋」からのスタートです。
気温が少し下がったらピッチを上げる予定です。
これからのルートの情報あったら教えてくださいナ
ダラダラと歩く旅に御付き合い、有難うございました
~荒川の旅~ 第十三話
↓
こちら
この旅はポイントを紹介するログではありません。
散歩大好きオヤジが贈る、水辺の写真旅です。
「都市農業公園」
農業・造園・園芸etc を中心に学べる場所



年間を通して大人でも子供でも
土や自然に触れ合えるイベントが開催されていたり、
夏休みには自由研究をフォローしてくれるイベントもやってます。
あっ!もー遅いか(笑)

春には桜の名所

懐かしいせせらぎもあり


都会の工業地帯に田んぼも
色々な品種が植えられ興味のある方にはタマラナイ

古民家も移築され雰囲気が良いっす


植物や土の相談にも丁寧に答えていただけます^^

これは何だっ!
きっと苔が着いて緑色のウサギになるんでしょうね♪


えっ?

軽い食事の出来る場所も併設されていて、
トイレも汚くないので自転車の愛好家が休憩していました。

ババーン!二日酔いなんて忘れて・・・ダメな男です。
※駐車場も十分にあり、首都高も近いので興味ある方は是非!
都市農業公園のリンクは
↓
http://www.seibu-la.co.jp/adachi-agri/


羨ましいオブジェ、父ちゃんカッコイー
川筋に戻ります

さようなら埼玉


上陸した釣り人達。千葉までシロギスを釣りに行っていたそうです。




やっと次の橋「鹿浜橋」に到着

お約束の橋の下

まだ河口まで遠いなぁ
暑いから今回はラーメンも食べてない

本日の旅は終了
次回は「鹿浜橋」からのスタートです。
気温が少し下がったらピッチを上げる予定です。
これからのルートの情報あったら教えてくださいナ

ダラダラと歩く旅に御付き合い、有難うございました
~荒川の旅~ 第十三話
↓
こちら
- 2012年8月26日
- コメント(6)
コメントを見る
竿太郎さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『キャッチバー改を改?』
- 8 時間前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 3 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 3 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 8 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 8 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
まだまだ昼間は暑いですよね~(^_^;
新鮮野菜が売ってるとつい買っちゃいます(〃▽〃)
桃ちゃん
高知県