カレンダー
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:18
- 昨日のアクセス:12
- 総アクセス数:108439
▼ ~荒川の旅~ 第十三話
- ジャンル:旅行
- (旅シリーズ (歩む) 本編)
【お知らせ】
この旅はポイントを紹介するログではありません。
散歩大好きオヤジが贈る、水辺の写真旅です。
~荒川の旅~ 第十三話
鹿浜橋からの続き

ここからは正直に何も見せ場はありません。
しかぁ~し!
自分的にはベイトが豊富で・・・これ以上は言えません。
そんな訳で今回は完全に記録のみ^^



小さなワンドが続きます。
日照りにも負けず小型の魚類が溜まっていました。
下げになったら、どんな事になるか♪


この先も深い草むら道になります。



首都高速、荒川の橋の中でも好きなデザイン

江北橋、五色桜大橋と並んで少し淋しそうです。


この先は雑草が多く水辺を歩き辛いので対岸へ
江北橋からの眺め



まだまだ16kmあるんかぁ

扇大橋、上を走るのは新しい舎人ライナー



美しい

美しい・・・ってワシだけ?

潮の干満で水の出入りがある池
中には♪

さぁ、今日の旅もここまで

JR日暮里駅から舎人ライナー「足立小台駅」が便利です。

ちなみに、ここは荒川と隅田川の両方が楽しめます^^
そう言えば「隅田川の旅」でも紹介していました。
何もないけど、何かあるエリア
是非とも散策して下さいませ。
今回も御付き合い有難うございました
~荒川の旅~ 第十四話は
↓
こちら
この旅はポイントを紹介するログではありません。
散歩大好きオヤジが贈る、水辺の写真旅です。
~荒川の旅~ 第十三話

鹿浜橋からの続き

ここからは正直に何も見せ場はありません。
しかぁ~し!
自分的にはベイトが豊富で・・・これ以上は言えません。
そんな訳で今回は完全に記録のみ^^



小さなワンドが続きます。
日照りにも負けず小型の魚類が溜まっていました。
下げになったら、どんな事になるか♪


この先も深い草むら道になります。



首都高速、荒川の橋の中でも好きなデザイン

江北橋、五色桜大橋と並んで少し淋しそうです。


この先は雑草が多く水辺を歩き辛いので対岸へ
江北橋からの眺め



まだまだ16kmあるんかぁ

扇大橋、上を走るのは新しい舎人ライナー



美しい

美しい・・・ってワシだけ?

潮の干満で水の出入りがある池
中には♪

さぁ、今日の旅もここまで

JR日暮里駅から舎人ライナー「足立小台駅」が便利です。

ちなみに、ここは荒川と隅田川の両方が楽しめます^^
そう言えば「隅田川の旅」でも紹介していました。
何もないけど、何かあるエリア
是非とも散策して下さいませ。
今回も御付き合い有難うございました

~荒川の旅~ 第十四話は
↓
こちら
- 2012年8月31日
- コメント(0)
コメントを見る
竿太郎さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- お洗濯の魔法をください
- 13 時間前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 8 日前
- papakidさん
- UFMウエダ:バックウォーター…
- 8 日前
- ichi-goさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 24 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 26 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修