カレンダー
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:26
- 昨日のアクセス:11
- 総アクセス数:105484
今年もヨロシクです!
- ジャンル:日記/一般
- (集う, Saotaro Craft)
2014年の新春!
明けましておめでとうございます^^
毎年の恒例の「笑う犬」で御挨拶って事で・・・
今年も一年、食べて呑んで笑って・・・時々釣って?
こんなオッサンですが今年も付き合って下さいませ。
今年は年明けから、地元の山で体力の回復をはかるトレーニング
マイペースで無理をしないで少しずつ
昨…
明けましておめでとうございます^^
毎年の恒例の「笑う犬」で御挨拶って事で・・・
今年も一年、食べて呑んで笑って・・・時々釣って?
こんなオッサンですが今年も付き合って下さいませ。
今年は年明けから、地元の山で体力の回復をはかるトレーニング
マイペースで無理をしないで少しずつ
昨…
- 2014年1月5日
- コメント(9)
~荒川の旅~ 第二十話 【最終回 河口】
- ジャンル:旅行
- (旅シリーズ (歩む) 本編, Saotaro Craft)
【お知らせ】
この旅はポイントを紹介するログではありません。
散歩大好きオヤジが贈る、水辺の写真旅です。
~荒川の旅~ 第二十話
最終回
この旅も昨年の6月から始めて8ヶ月
撮影日は2月16日、
竿太郎、48回目の誕生日
昨年末からの持病の腰痛に悩ませられながら、なかなか更新出来なかった
今回も強い季節風…
この旅はポイントを紹介するログではありません。
散歩大好きオヤジが贈る、水辺の写真旅です。
~荒川の旅~ 第二十話
最終回
この旅も昨年の6月から始めて8ヶ月
撮影日は2月16日、
竿太郎、48回目の誕生日
昨年末からの持病の腰痛に悩ませられながら、なかなか更新出来なかった
今回も強い季節風…
- 2013年2月17日
- コメント(9)
【Saotaro Craft】 浮子の調整ユニット製作
- ジャンル:日記/一般
- (Saotaro Craft, へら鮒日記)
浮子の調整だけでフィールドへ出るなんて・・・
そんな自分は、自宅ベランダで調整できる試験機を愛用中
最近破損して再製作する事に
ついでなので御紹介^^
使う材料は便利なPVC素材
お近くのDIY店で、¥1,100- で作れちゃうんです。
「ヒシパイプ」加工も楽で安価なのが魅力
今回は直径65mm 長さ1,000mm をベースに作…
そんな自分は、自宅ベランダで調整できる試験機を愛用中
最近破損して再製作する事に
ついでなので御紹介^^
使う材料は便利なPVC素材
お近くのDIY店で、¥1,100- で作れちゃうんです。
「ヒシパイプ」加工も楽で安価なのが魅力
今回は直径65mm 長さ1,000mm をベースに作…
- 2012年12月16日
- コメント(7)
【ブラックなログ】来週も気持ち良く釣りに行くために!
- ジャンル:家族
- (Saotaro Craft, 思う, 味わう)
基本的に「手伝う」はNG!
家にいる時は嫁サンと一緒に共同で
食材の買い物なんかも当然付き合って
10kgの米も面倒臭さがらずに運んで
今夜は娘のリクエストで「春巻き」
嫁サンがネタ担当
巻きはワシ
具材はシッカリ冷やしてからね^^
空気をしっかり抜いて巻かないと、揚げた時に破裂の元
半生のモヤシの食感が嬉しい
…
家にいる時は嫁サンと一緒に共同で
食材の買い物なんかも当然付き合って
10kgの米も面倒臭さがらずに運んで
今夜は娘のリクエストで「春巻き」
嫁サンがネタ担当
巻きはワシ
具材はシッカリ冷やしてからね^^
空気をしっかり抜いて巻かないと、揚げた時に破裂の元
半生のモヤシの食感が嬉しい
…
- 2012年11月11日
- コメント(0)
興味ある方だけのログ「ベランダで出来るナンチャッテ雑草農法」
- ジャンル:日記/一般
- (味わう, Saotaro Craft)
食べるの大好き!旨いツマミで飲みたい!
だから新鮮で安心な食材は自分で生産^^
ログはこちら
↓
http://neutronstars.blog.fc2.com/blog-entry-31.html
釣りとは全く関係ないログです。
竿太郎の日記ログなのでごめんなさい・・・
興味無い方はスルーしちゃって下さいナ。
だから新鮮で安心な食材は自分で生産^^
ログはこちら
↓
http://neutronstars.blog.fc2.com/blog-entry-31.html
釣りとは全く関係ないログです。
竿太郎の日記ログなのでごめんなさい・・・
興味無い方はスルーしちゃって下さいナ。
- 2012年11月5日
- コメント(4)
地元エリアの装備・・・
- ジャンル:釣り具インプレ
- (Saotaro Craft)
やっぱり地元はチャリンコです。
自動車では面倒な場所もこれで探索!
今年もモデルチェンジして整備しましたダッ^^
その名は
「竿子ver.4.0.1」
今シーズンはハンドルに米軍放出品のバッグを着けました^^
ちなみにロッドホルダーはver.2.3からの進化系
クッション材でホールド出来るので、筒に突っ込むだけ♪
荒川界隈…
自動車では面倒な場所もこれで探索!
今年もモデルチェンジして整備しましたダッ^^
その名は
「竿子ver.4.0.1」
今シーズンはハンドルに米軍放出品のバッグを着けました^^
ちなみにロッドホルダーはver.2.3からの進化系
クッション材でホールド出来るので、筒に突っ込むだけ♪
荒川界隈…
- 2012年5月13日
- コメント(9)
今夜はこれ♪
- ジャンル:日記/一般
- (味わう, Saotaro Craft)
昨夜は深夜まで残業して、
ポ~ッ!
っとした頭で早朝の荒川行って
ポ~ッ!
っとした頭で畑仕事して
なんだか急に食べたくなって作りました
竿流ハヤシ
ポ~ッ!
っとした頭なので書く文章もままならず・・・
ポ~ッ!
っとした頭で食べて
今夜はこれっ!と「フルーツトマトとアスパラのサラダ」です。
明日の払暁には…
ポ~ッ!
っとした頭で早朝の荒川行って
ポ~ッ!
っとした頭で畑仕事して
なんだか急に食べたくなって作りました
竿流ハヤシ
ポ~ッ!
っとした頭なので書く文章もままならず・・・
ポ~ッ!
っとした頭で食べて
今夜はこれっ!と「フルーツトマトとアスパラのサラダ」です。
明日の払暁には…
- 2012年4月21日
- コメント(16)
R18指定「竿太郎の〇毛」その秘密
- ジャンル:style-攻略法
- (Saotaro Craft)
ここに明らかにするは
「もんじゃ五平さん」主催の大会、ガチンコキングの中で
rattlehead氏の使用していた
「竿太郎の〇毛」
このログを今まさに読もうとする良い子は期待してはいけません。
rattlehead氏からはお褒めの言葉を頂きましたが、
彼の腕だから結果に結び付いたのだと
だからお願いです!
もう私の下半身を狙…
「もんじゃ五平さん」主催の大会、ガチンコキングの中で
rattlehead氏の使用していた
「竿太郎の〇毛」
このログを今まさに読もうとする良い子は期待してはいけません。
rattlehead氏からはお褒めの言葉を頂きましたが、
彼の腕だから結果に結び付いたのだと
だからお願いです!
もう私の下半身を狙…
- 2011年11月27日
- コメント(9)
自分サイズの道具
- ジャンル:日記/一般
- (Saotaro Craft)
やっぱり市販品も良いけど、自分のサイズで作った道具は使い易いです♪
少しチープで格好悪いけど使い易いんです。
今回のそれは「FGノットの締め具」です
FGノットで大切なのは編み込みと締め込み
これさえ簡単に出来れば・・・
今更って言われるかもしれませんが
ちょうど自分用に作り直す必要があったの紹介です。
①…
少しチープで格好悪いけど使い易いんです。
今回のそれは「FGノットの締め具」です
FGノットで大切なのは編み込みと締め込み
これさえ簡単に出来れば・・・
今更って言われるかもしれませんが
ちょうど自分用に作り直す必要があったの紹介です。
①…
- 2011年11月13日
- コメント(7)