カレンダー
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:16
- 昨日のアクセス:40
- 総アクセス数:106764
▼ ~深川・門前仲町 大横川の旅~ 第二話
- ジャンル:旅行
- (旅シリーズ (歩む) 本編)
【お知らせ】
この旅はポイントを紹介するログではありません。
散歩大好きオヤジが贈る、水辺の写真旅です。
~深川・門前仲町 大横川の旅~ 第二話
隅田川から大横川を木場方面へ散策しています。
ぶらり旅の続き^^

これ、「深川タワー」です。
昔の火の見櫓ですかネ。このデザイン好きです。

橋も良いデザインですねぇ♪



#04 石島橋

理解出来ないけど何だか嫌いになれない(笑)




#05 巴橋

この日も水の透明度が高くて流れも無い。
明るい時間帯に散歩するとポイントの研究にもってこい!
そろそろ街中へ散策に行こうかと

15:00からの営業かぁ、残念。
呑みに行く前には風呂なのですが。

東京の老舗大衆酒場の一つ「魚三酒場」
残念ながら16:00からの営業なので断念しました。
この近くに名居酒屋「浅七」もあり、居酒屋世界遺産の街だと思います^^
ちなみに、月島「岸田屋」・湯島「シンスケ」・神田「みますや」「神田小町」「新八」「鶴八」・千住「大はし」・人形町「笹新」なども良いですなぁ♪


深川不動堂を覗いて今日もう一つの目的地へ


富岡八幡宮サンです。

参道には堂々とした大先輩
測量と地理学で有名な伊能忠敬兄貴の姿
で、本来の目的がコレ
↓

一年間お世話になった御守りの御礼と
来年までの新しい御守りを頂きに来たのです。
以前、ソル友の「kazu@食べる!さん」に貰ってから続けています。

御利益のほどは分かりませんが無事に済みました。

行列の出来るラーメン屋を横目に川筋へ戻ります
木場方面へ旅は続きマス^^
~深川・門前仲町 大横川の旅~ 第三話は
↓
こちら
この旅はポイントを紹介するログではありません。
散歩大好きオヤジが贈る、水辺の写真旅です。
~深川・門前仲町 大横川の旅~ 第二話

隅田川から大横川を木場方面へ散策しています。
ぶらり旅の続き^^

これ、「深川タワー」です。
昔の火の見櫓ですかネ。このデザイン好きです。

橋も良いデザインですねぇ♪



#04 石島橋

理解出来ないけど何だか嫌いになれない(笑)




#05 巴橋

この日も水の透明度が高くて流れも無い。
明るい時間帯に散歩するとポイントの研究にもってこい!
そろそろ街中へ散策に行こうかと

15:00からの営業かぁ、残念。
呑みに行く前には風呂なのですが。

東京の老舗大衆酒場の一つ「魚三酒場」
残念ながら16:00からの営業なので断念しました。
この近くに名居酒屋「浅七」もあり、居酒屋世界遺産の街だと思います^^
ちなみに、月島「岸田屋」・湯島「シンスケ」・神田「みますや」「神田小町」「新八」「鶴八」・千住「大はし」・人形町「笹新」なども良いですなぁ♪


深川不動堂を覗いて今日もう一つの目的地へ




参道には堂々とした大先輩
測量と地理学で有名な伊能忠敬兄貴の姿
で、本来の目的がコレ
↓

一年間お世話になった御守りの御礼と
来年までの新しい御守りを頂きに来たのです。
以前、ソル友の「kazu@食べる!さん」に貰ってから続けています。

御利益のほどは分かりませんが無事に済みました。

行列の出来るラーメン屋を横目に川筋へ戻ります
木場方面へ旅は続きマス^^
~深川・門前仲町 大横川の旅~ 第三話は
↓
こちら
- 2013年12月8日
- コメント(0)
コメントを見る
竿太郎さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 42nd SPLASH
- 1 日前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 4 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 11 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 22 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 23 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー