カレンダー
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:69
- 総アクセス数:106926
▼ ~深川・門前仲町 大横川の旅~ 第一話
- ジャンル:旅行
- (旅シリーズ (歩む) 本編)
【お知らせ】
この旅はポイントを紹介するログではありません。
散歩大好きオヤジが贈る、水辺の写真旅です。
~深川・門前仲町 大横川の旅~ 第一話
土曜日なんですけど仕事だったんで何だか急に一杯やりたくなって・・・
ぶらり旅なんか久し振りだし、衝動的って言うか・・・
前の夜は朝4時まで忙しかったし・・・
とりあえず今回のイベントのセッティング終わってるし・・・まぁ、いいかぁ~♪

隅田川から佃島を望みます。
ここからが旅のスタート

今回の旅は、大島川水門から大横川を木場方面へ進んで
深川や富岡辺りを散歩します。

このポジションからの画像って貴重だと思いません?
6代続く漁師サンの自宅から撮影させて頂きました^^

この界隈は東京でも漁師街の風情が残る数少ない場所です。




右に古い倉庫が残って良い風情
戦時中、日本軍の練兵場があった場所です。

#02 越中島橋


#03 黒船橋
この辺りから門前街の雰囲気が漂うんです。
って事は

あっ!

男の子は大好きです!あぁ~まだ13:30・・・準備中
お願いだから暖簾は出さないで!
呑みたいけど呑めない旅は続きマス^^
~深川・門前仲町 大横川の旅~ 第二話は
↓
こちら
この旅はポイントを紹介するログではありません。
散歩大好きオヤジが贈る、水辺の写真旅です。
~深川・門前仲町 大横川の旅~ 第一話

土曜日なんですけど仕事だったんで何だか急に一杯やりたくなって・・・
ぶらり旅なんか久し振りだし、衝動的って言うか・・・
前の夜は朝4時まで忙しかったし・・・
とりあえず今回のイベントのセッティング終わってるし・・・まぁ、いいかぁ~♪

隅田川から佃島を望みます。
ここからが旅のスタート

今回の旅は、大島川水門から大横川を木場方面へ進んで
深川や富岡辺りを散歩します。

このポジションからの画像って貴重だと思いません?
6代続く漁師サンの自宅から撮影させて頂きました^^

この界隈は東京でも漁師街の風情が残る数少ない場所です。




右に古い倉庫が残って良い風情
戦時中、日本軍の練兵場があった場所です。

#02 越中島橋


#03 黒船橋
この辺りから門前街の雰囲気が漂うんです。
って事は

あっ!

男の子は大好きです!あぁ~まだ13:30・・・準備中
お願いだから暖簾は出さないで!
呑みたいけど呑めない旅は続きマス^^
~深川・門前仲町 大横川の旅~ 第二話は
↓
こちら
- 2013年12月7日
- コメント(0)
コメントを見る
竿太郎さんのあわせて読みたい関連釣りログ
シマノ(SHIMANO) リール メンテナンス スプレー 2本セット(オイル&グリース) SP-003H 890078
posted with amazlet at 17.11.29
SHIMANO(シマノ)
fimoニュース
登録ライター
- 再び手に取る日まで
- 2 時間前
- はしおさん
- チヌとグロー
- 3 日前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 5 日前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 7 日前
- ichi-goさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 26 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー