プロフィール

大塚 涼奨

宮城県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

タグ

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:61
  • 昨日のアクセス:60
  • 総アクセス数:395990

QRコード

雪降る珍鱒!"シナノユキマス"長野県立岩湖。

7ay9gphjm2cih8hmhpca_480_480-cf79f5eb.jpg

年末年始に房総半島~東京~三浦半島などなど遊んでいるうちに…
いつの間にか海から一番遠い場所まで来ていた。









『海から一番遠い場所』
と、いえば長野県佐久市が有名ですがそこからすぐ近くの"立岩湖"という所で面白い魚を釣ることができる。














はい。
さてどんなのなんでしょうね??












ku2gfjf6rhmrvfjsjnra_480_480-13ae4d89.jpg

こんなのです。


え!これ、鱒!?マス!?!?
と、思った方が多いと思いますが…


マスなんです。北アメリカなど原産のサケ科なんですねちゃんと。
トラウト好きなら是非狙ってみてもらいたい。
















場所はこんな感じ。




rm9vo338aa2yo55zxzoi_480_480-124ed8bd.jpg

k87p6ur7rv5n8mdy3akd_480_480-57ff968c.jpg

この日は天気も良くて気持ちいいっ!!
ただし、気温は-10℃!極寒の世界なのだ。



場所的には湖と言えどこじんまりとして可愛い感じ。
余裕で一周探検できちゃうくらい。








b2d55orhwx96v8kgby64_480_480-aa572f0a.jpg
本来はちゃんとワカサギの道具の流用で狙うのだが…我々は…。。。
なんならこの寒空のなかテントすらない!












そんな僕らに湖の常連さん達は優しく、釣り方を教えてくれる。



ib4s22xd9p9tkrjwfgfd_480_480-5519b8bb.jpg


zvpvm222awi6nseev5v5_480_480-e92809bc.jpg

しかもたまたまここの湖のドンのような存在の方とユキマス釣りの名人と呼ばれる方々に教えてもらうことに…

本当に感謝しかない!!



が、しかし今年は放流量も極端に少なくユキマス狙いのひとなんてほとんどいないよ。


なんて状況だったようで…『釣り方は教えるけど魚いないから釣れないよ!』なんて言われました…


でも名人は3匹をぱぱっと釣って今日もダメだな~なんて言いつつ帰られました。
3匹でも羨ましい!!
放流直後やその年の放流量が多いときは何十匹も釣れるんだとか…

なんてタイミングの悪い…











srtow2uuumb7yr7dj6af_480_480-f2e94e79.jpg
仕掛けはこんな感じ。(わかりずらいけど…)
コマセ籠にアジ用サビキ。これだけなのだが仕掛けやコマセ作り方などで差が出る…
後ろのカタツムリが名人。









僕らに付きっきりでアドバイスや面白い話をしていてくれた名人と湖のドンさんは帰ってしまい、僕らだけに。





gj5nzhopkh78wmp8g825_480_480-99961586.jpg

そしてひたすら静かに待つ…
(クロックスは穴の氷救い用)








a7v69bp8cwy2u4g6s2nz_480_480-06f68202.jpg

待つ…














で、




aka4xcczj5m757ip3i6k_480_480-f393aa8c.jpg

つれた!!!!






v8ok3gbg8yx729d675wp_480_480-cc7d61ab.jpg

嬉しすぎる!!!!
わざわざ釣れない状況に粘るより良い時期に出直そうかと思って諦めかけていたところでした…よかった!!







iy63xxgxer5h8emcc6ze_480_480-76b11cb4.jpg

こんな感じ。
実はカメラが寒すぎで動かなくなってしまい写真がこれしかない…
でも!満足!!!











で、この時実は…






svkzv2cj6c2wadpchcbx_480_480-f1d116cd.jpg

なんか見たことのある車…
見たことのあるシルエット…
聞き覚えのある声…








あれ…??

あのひとって…









u9y8ykhjn7yyj7dojs9g_480_480-bc9d155e.jpg

小塚さんでした笑
どんな奇跡だよ!年始にこんな場所ではちあうなんて!!!
記念に"エアートラウト持ち"写真。一応マスだからね!











そんな感じでした。


その後は…


gz4sxozdueuo5h3xt94u_480_480-57cc63fb.jpg

oo6h8cxeifi7kvhj37m3_480_480-99670530.jpg

2mv2xp46m53x9iacyrwt_480_480-0dd12ba8.jpg

gm3hdyr5r3huu6pbige7_480_480-02a255bc.jpg


みんなで美味しく頂きました!!























また新しい魚に逢えて、楽しい人達とも逢えて勉強させてもらって…
本当に楽しかった。





どうやら最近村の行政が変わったり釣り客も少しずつ減り、なかなか資金も集まらずユキマスを沢山放流できなくなってきたとのこと。
手軽にワカサギも釣れるし、日本では珍しいユキマスも釣れるから色んな地方から釣りのお客さんがもっと来てくれるといいなと地元の人達が言ってました。


なのでこの記事を読んでくれて興味をもった方は是非挑戦してほしいです。

現地で分からないことがあれば、地元の方々はきっと優しく色々と教えてはずですので安心して遊びにいけるはずです。






一応ここですこし情報をまとめると…

テントはあったほうが良い。
ドリルも必要。(なければ地元の方々にお願いすれば貸して頂けたりするかもです)
ワカサギの道具の流用でラインだけ少し太め。
コマセを使うのでカゴとコマセを用意。
サビキは小さめで細軸がよい。
あとは動かし過ぎない。しゃくってコマセを少し出し待つ。の繰り返し。
釣り券は1700円。


さらっとですがこんな感じです…










28w8sp3zum727fo9uiny_480_480-d8b32462.jpg

この記事をみて挑戦してくれる人がいたらいいな。
少しでも地元の方々へ恩返ししたい。
僕もかならずまた遊びにいく!






シナノユキマスの探検 
おわり


コメントを見る