プロフィール
もっつぁん
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:207
- 昨日のアクセス:372
- 総アクセス数:2156706
QRコード
▼ FGノット練習中
- ジャンル:日記/一般
- (シーバス)
現在はFGノットより簡単!ヒゲ無しノット
というものを利用してますが、いかんせんガイドの通りがFGと比べて悪いんです。
そこで本腰入れてFGを練習しようと思い
堀田さんの簡単FGを練習中です。
結構難しいんですが慣れたらFGより遥かに早く出来そうな気がします。
さっき作ったFGは思いきり引っ張りましたがすっぽ抜けることなく
0.8号のPEが切れました。
リーダーは練習用に20ポンドナイロン使ってるので当然の結果です。
すっぽ抜けは練習の最初の数回やらかしましたが
なんとなくやり方が判ってきっちり締め込めるようになってからは大丈夫みたいです。
まぁ、現場で急いでる時はやらかしそうですが(笑
あとは練習して早く正確かつコンパクトに出来るように頑張ろう\(^o^)/
まぁ、問題は現在のラインでは大丈夫なだけ。という点
次は節約の為にラパラ ラピノヴァXを使う予定だが
コーティングが分厚いのですっぽ抜ける可能性が無きにしも非ず・・・。
というものを利用してますが、いかんせんガイドの通りがFGと比べて悪いんです。
そこで本腰入れてFGを練習しようと思い
堀田さんの簡単FGを練習中です。
結構難しいんですが慣れたらFGより遥かに早く出来そうな気がします。
さっき作ったFGは思いきり引っ張りましたがすっぽ抜けることなく
0.8号のPEが切れました。
リーダーは練習用に20ポンドナイロン使ってるので当然の結果です。
すっぽ抜けは練習の最初の数回やらかしましたが
なんとなくやり方が判ってきっちり締め込めるようになってからは大丈夫みたいです。
まぁ、現場で急いでる時はやらかしそうですが(笑
あとは練習して早く正確かつコンパクトに出来るように頑張ろう\(^o^)/
まぁ、問題は現在のラインでは大丈夫なだけ。という点
次は節約の為にラパラ ラピノヴァXを使う予定だが
コーティングが分厚いのですっぽ抜ける可能性が無きにしも非ず・・・。
- 2013年6月14日
- コメント(3)
コメントを見る
もっつぁんさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 4 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 9 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 14 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 16 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 19 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント