プロフィール

もっつぁん

福岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/10 >>

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:39
  • 昨日のアクセス:273
  • 総アクセス数:2180687

QRコード

チタンティップロッド、一次コートと筆のお話し。

というわけで、ウエダのロッドリメイクを終え、引き渡しも完了したので

現在、我がロッドの作業を再開。
ガイドの一次コートを終えてクルクル回ってます。

まぁ、まったりといきまっしょい

ガイドさえ出来ればあとは早いもんです。


ちなみに使用しているフデですが

タミヤのじゃなくて、BUNSEIDO(上野文盛堂)でした。
6deremhs7da6pg95k3vn-84c2aa01.jpg
(カステラ一番電話は二番♪)




名前は似てますが三時のおやつは作ってません。
d33wd9s3bnvdwx2ynyvh-77bc82b7.jpg
(三時のおやつはBUNMEI…え!?)



現在、木の葉モールの模型屋はBUNSEIDOを扱いが無くなり
今あるのはガンプラ専用の極細とゴンぶとの粗悪な毛タイプのみ
この前の日曜のプチ旅行帰りに天神の模型屋いって入手。

BUNSEIDOの筆ですが
ルアー作りやら模型作りしていた時に愛用してました。
スタートレックのエンタープライズD型とか買って塗ったもんや…
トレッキーとまでは行かないまでもスタートレック大好物野郎です。


ちなみに平ではなく斜め筆が一番使いやすいです。
ハイセーブルナイロン(黄色い筆)が
燃料用アルコールだけでエポキシが簡単に落ち
何度も使い回しが出来て経済的です。
動物毛タイプと比べて、気泡も噛みにくいし毛も抜け無い。

使用しているのは4番と6番の2つ

本当は10番が1本あれば広い面積塗る時に便利なんだけどね。
1本あたり420円と389円なので経済的です。

オ試しアーレ

dpdogvk4u7gwvie4va9x-aa0c73b2.jpg





 

コメントを見る

もっつぁんさんのあわせて読みたい関連釣りログ