プロフィール
小野ヒロシ
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- シーバス
- 有明鱸
- 清流有明スズキ
- ヒラスズキ
- 青物
- メバル
- シイラ
- 太刀魚
- キス
- タコ
- ニジマス
- ブラックバス
- ハス
- ジギング
- アジング
- エギング
- ショアジギング
- ライトショアジギング
- オフショア
- プチオフショア
- 鯛ラバ
- イカメタル
- フライフィッシング
- トップヒラマサ
- 凄腕
- メンテナンス
- OceanRuler
- BlueBlue
- Maria
- Angler's Republic
- Shimano
- Daiwa
- Apia
- Major Craft
- Jackson
- DUO
- 博多湾未来プロジェクト
- Megabass
- BIOVEX
- ショアスタイル
- PEライン
- 家庭菜園
- 環境
- 独り言
- 電子機器
- ブログモニター
- フラペン
- ブルースコードⅡ
- GoodGame
- インプレ
- News
- 自作
- 二馬力ボート
- ひろし丸
- 遊魚船
- アジ
- 真鯛
- ボートキャスティング
- DUEL
- ライトジギング
- 甘鯛
- スーパーライトジギング
- フラットフィッシュ
- イカメタル
- 夜焚き
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:43
- 昨日のアクセス:557
- 総アクセス数:918421
QRコード
▼ マイ スイートホーム
- ジャンル:釣行記
- (有明鱸)
今夜もまた、自宅を抜け出し筑後川に立ってます。
週末、単身赴任先から帰って来ても、自宅に居るより川に居る方が長い気がします(笑)
近くに海が無い地域で暮していると、海釣りはそうそう行ける物では無い。少なくても1時間強は海まで車を走らせなければならない。
しかし、幸いにも大河が流れ、そこには有明スズキという雄々しいスズキが登ってきてくれる。
なかなか簡単には釣れない場所ではあるが、通い続けると時々、ご褒美のようにランカーサイズを釣らせてくれる。
通う事のできる釣り場をもつと、いろんな事を試す事ができる。また今迄気がつかなかったものが見えたりする。
ホームと言える場所があることの有り難さを感じる。
河川と海では違うところもあるだろうが、ここで腕を磨けば何か通じるものもあるだろう。
もちろん、これからも青物やアジ、メバルにも挑戦して行くが、ホームでの知識が役に立つと願ってる。
今夜も筑後川から銅メダルのご褒美を頂きました。
ヒットルアーはジャイブという、サスペンドミノー、リアフックの代わりに尾ビレの形のブレードが付いている。
サスペンドだが、淡水域ではシンキングになる。
流れに揉まれながら、ゆっくり沈んでいくことを期待してのセレクト。
流れ込み上流から流して、スズキがステイしているポイントまで、バタつかせないように送り込むと、下から食いあげてきた。
テトラの方に行かないように、強引に寄せようとしたけどラインを出されてしまい。本流に入られてしまったので、テンションを緩め魚が落ち着くのを待って、足場を変えてランディングできる場所で再びファイト。
この一瞬のために釣りをしてると言える気持ちの昂ぶり。
緩急を取り入れながら、ランディングまで持ってこれた充実感、満足感で満たされました。
ホームだから撮れた一尾。

iPhoneからの投稿
週末、単身赴任先から帰って来ても、自宅に居るより川に居る方が長い気がします(笑)
近くに海が無い地域で暮していると、海釣りはそうそう行ける物では無い。少なくても1時間強は海まで車を走らせなければならない。
しかし、幸いにも大河が流れ、そこには有明スズキという雄々しいスズキが登ってきてくれる。
なかなか簡単には釣れない場所ではあるが、通い続けると時々、ご褒美のようにランカーサイズを釣らせてくれる。
通う事のできる釣り場をもつと、いろんな事を試す事ができる。また今迄気がつかなかったものが見えたりする。
ホームと言える場所があることの有り難さを感じる。
河川と海では違うところもあるだろうが、ここで腕を磨けば何か通じるものもあるだろう。
もちろん、これからも青物やアジ、メバルにも挑戦して行くが、ホームでの知識が役に立つと願ってる。
今夜も筑後川から銅メダルのご褒美を頂きました。
ヒットルアーはジャイブという、サスペンドミノー、リアフックの代わりに尾ビレの形のブレードが付いている。
サスペンドだが、淡水域ではシンキングになる。
流れに揉まれながら、ゆっくり沈んでいくことを期待してのセレクト。
流れ込み上流から流して、スズキがステイしているポイントまで、バタつかせないように送り込むと、下から食いあげてきた。
テトラの方に行かないように、強引に寄せようとしたけどラインを出されてしまい。本流に入られてしまったので、テンションを緩め魚が落ち着くのを待って、足場を変えてランディングできる場所で再びファイト。
この一瞬のために釣りをしてると言える気持ちの昂ぶり。
緩急を取り入れながら、ランディングまで持ってこれた充実感、満足感で満たされました。
ホームだから撮れた一尾。

iPhoneからの投稿
- 2014年9月7日
- コメント(8)
コメントを見る
小野ヒロシさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 1 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 1 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 2 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 4 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 10 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント