プロフィール
小野ヒロシ
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- シーバス
- 有明鱸
- 清流有明スズキ
- ヒラスズキ
- 青物
- メバル
- シイラ
- 太刀魚
- キス
- タコ
- ニジマス
- ブラックバス
- ハス
- ジギング
- アジング
- エギング
- ショアジギング
- ライトショアジギング
- オフショア
- プチオフショア
- 鯛ラバ
- イカメタル
- フライフィッシング
- トップヒラマサ
- 凄腕
- メンテナンス
- OceanRuler
- BlueBlue
- Maria
- Angler's Republic
- Shimano
- Daiwa
- Apia
- Major Craft
- Jackson
- DUO
- 博多湾未来プロジェクト
- Megabass
- BIOVEX
- ショアスタイル
- PEライン
- 家庭菜園
- 環境
- 独り言
- 電子機器
- ブログモニター
- フラペン
- ブルースコードⅡ
- GoodGame
- インプレ
- News
- 自作
- 二馬力ボート
- ひろし丸
- 遊魚船
- アジ
- 真鯛
- ボートキャスティング
- DUEL
- ライトジギング
- 甘鯛
- スーパーライトジギング
- フラットフィッシュ
- イカメタル
- 夜焚き
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:7
- 昨日のアクセス:125
- 総アクセス数:917733
QRコード
私が凄腕を辞めた訳
- ジャンル:日記/一般
- (凄腕)
2020年も無事、釣り納めが出来ました。
2021年明けましておめでとうございます。
年の暮れにアップするつもりでしたが、アップするべきか悩んで年が明けてしまいました。
まずは、フイモも10周年と言うことで、運営の方々お疲れさまでした。
私はフイモが発足して1年後位からお世話になってます。
あの頃からのソル友さん…
2021年明けましておめでとうございます。
年の暮れにアップするつもりでしたが、アップするべきか悩んで年が明けてしまいました。
まずは、フイモも10周年と言うことで、運営の方々お疲れさまでした。
私はフイモが発足して1年後位からお世話になってます。
あの頃からのソル友さん…
- 2021年1月2日
- コメント(3)
甘鯛リベンジ
前回の釣行で、自分1人甘鯛を手にすることが出来なかった。
船長としては、喜んで貰ったし大満足ではあるが、やはり釣人としては悔しい。
甘鯛、とにかく旨い魚で、前回釣ったのは2年前になる。
1級船舶免許を取得して、沖に出れるようになって、釣りたかった魚のひとつが甘鯛。
ネットで甘鯛についていろいろ読んでみ…
船長としては、喜んで貰ったし大満足ではあるが、やはり釣人としては悔しい。
甘鯛、とにかく旨い魚で、前回釣ったのは2年前になる。
1級船舶免許を取得して、沖に出れるようになって、釣りたかった魚のひとつが甘鯛。
ネットで甘鯛についていろいろ読んでみ…
- 2019年5月6日
- コメント(1)
令和初釣行
GW前半は、この時期どうしてもやっておかなきゃいけない家庭菜園で野菜苗を植え、それから雨。
やっと空と海のご機嫌も良くなり、令和元年初日の釣行に行ってきた。
まず、令和になったすぐに筑後川の清流域に有明スズキを探しに出かけるもアタリ無し。
2時間ほどランガンしてマイボートのある博多湾へ向かった。
今日の…
やっと空と海のご機嫌も良くなり、令和元年初日の釣行に行ってきた。
まず、令和になったすぐに筑後川の清流域に有明スズキを探しに出かけるもアタリ無し。
2時間ほどランガンしてマイボートのある博多湾へ向かった。
今日の…
- 2019年5月3日
- コメント(1)
久々に凄腕に参加した(シーバス編)
以前は、凄腕に張り切って参戦していた。
2016年のサマフェスワンディ大会で、いいサイズの有明スズキを釣り、ウェイインする為に、潟を戻り計測と写真を撮影した。
普段なら、その場で写真と計測を済ませリリースするのだけど、凄腕に出すために30秒ほどのところでではあるが、堤防まで戻った。
急いで水辺に戻り蘇生をす…
2016年のサマフェスワンディ大会で、いいサイズの有明スズキを釣り、ウェイインする為に、潟を戻り計測と写真を撮影した。
普段なら、その場で写真と計測を済ませリリースするのだけど、凄腕に出すために30秒ほどのところでではあるが、堤防まで戻った。
急いで水辺に戻り蘇生をす…
- 2018年7月19日
- コメント(2)
博多湾オイル流出事故
総魚種戦も始まり、楽しみしていたGWですが、今、博多湾がたいへんな事になってます。
箱崎ふ頭でベリーズ船籍の 貨物船が火災を起こし、沈没してしまい、燃料が流出してます。
昨日までは北よりの風が吹いていたため、ヤフードームのある伊崎、百道浜、姪浜方面に流れ着き汚染しています。
28日現在、伊崎漁港はオイルフ…
箱崎ふ頭でベリーズ船籍の 貨物船が火災を起こし、沈没してしまい、燃料が流出してます。
昨日までは北よりの風が吹いていたため、ヤフードームのある伊崎、百道浜、姪浜方面に流れ着き汚染しています。
28日現在、伊崎漁港はオイルフ…
- 2017年4月28日
- コメント(2)
総魚種戦、オフショアはズルいのか?
今年の総魚種戦も終わりましたね。
まだ、早いかもしれませんが、鹿児島のタカヤンさん、優勝おめでとうございます。
sakumaさんとのデッドヒートが凄かったですね。記憶に残る激戦でした。
私はというと、今回も仲間内でコラボなどしつつ楽しませてもらいました。(^-^)
今回、若手のgen君、スグル君に完敗でした。
最終釣…
まだ、早いかもしれませんが、鹿児島のタカヤンさん、優勝おめでとうございます。
sakumaさんとのデッドヒートが凄かったですね。記憶に残る激戦でした。
私はというと、今回も仲間内でコラボなどしつつ楽しませてもらいました。(^-^)
今回、若手のgen君、スグル君に完敗でした。
最終釣…
- 2015年10月1日
- コメント(14)
残念な魚と思ってたら旨かった
- ジャンル:凄腕参戦記
- (ライトショアジギング, 凄腕, OceanRuler, ジギング)
総魚種戦が始まっちゃいましたね。
総魚種戦って「知力、体力、時の運」と思うんですよね。
(このフレーズで"NYへ行きたいかぁー"と呟いた人、私と歳が近そうですね)
ただ、それに加えて財力というのも大きなファクターとしてありそうですがね(笑)
知力(経験値)の少ない私は、財力も乏しくなり、「時の運」頼みですが…
総魚種戦って「知力、体力、時の運」と思うんですよね。
(このフレーズで"NYへ行きたいかぁー"と呟いた人、私と歳が近そうですね)
ただ、それに加えて財力というのも大きなファクターとしてありそうですがね(笑)
知力(経験値)の少ない私は、財力も乏しくなり、「時の運」頼みですが…
- 2015年9月8日
- コメント(6)
キーアイテムをアイロンする
- ジャンル:凄腕参戦記
- (凄腕)
田舎に住んでいると、欲しいルアーが近くに釣り具店で扱って無いと通販を使うしか無くなる。
先日、お気に入りのルアーをロストしてしまったのでネットで検索すると、ある大手通販店とあと僅か数店舗で扱っているのがわかった。
ただ、この大手通販店とは相性が悪いのか、過去何度か注文したが、メーカーに在庫が無いため…
先日、お気に入りのルアーをロストしてしまったのでネットで検索すると、ある大手通販店とあと僅か数店舗で扱っているのがわかった。
ただ、この大手通販店とは相性が悪いのか、過去何度か注文したが、メーカーに在庫が無いため…
- 2015年9月3日
- コメント(5)
24時間頑張ってみました
博多湾の太刀魚を釣りに、弟家族のガイドを兼ねて行って来ました。
といいながらも、ワンデイ参加の為ですが(笑)
お世話になったのは、箱崎漁港から出てる遊漁船ナインブルー(NineBlue)さん。
Tel.080-9247-1010
白根船長のこの船はデッキから船縁の高さが高くて、釣りをしてても安心感のある船でトイレや真水シャワーもあ…
といいながらも、ワンデイ参加の為ですが(笑)
お世話になったのは、箱崎漁港から出てる遊漁船ナインブルー(NineBlue)さん。
Tel.080-9247-1010
白根船長のこの船はデッキから船縁の高さが高くて、釣りをしてても安心感のある船でトイレや真水シャワーもあ…
- 2015年8月4日
- コメント(11)
最新のコメント