プロフィール

小野ヒロシ

福岡県

プロフィール詳細

kry9kgezpimh6g2hn7g5-f040a424.jpgg

カレンダー

<< 2024/3 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アーカイブ

2020年 8月 (8)

2020年 7月 (8)

2020年 6月 (7)

2020年 5月 (8)

2020年 4月 (9)

2020年 3月 (4)

2020年 2月 (6)

2020年 1月 (2)

2019年12月 (2)

2019年11月 (1)

2019年10月 (2)

2019年 9月 (2)

2019年 8月 (2)

2019年 7月 (3)

2019年 6月 (4)

2019年 5月 (6)

2019年 4月 (4)

2019年 3月 (4)

2019年 2月 (4)

2019年 1月 (1)

2018年12月 (3)

2018年11月 (5)

2018年10月 (3)

2018年 9月 (5)

2018年 8月 (4)

2018年 7月 (5)

2018年 6月 (4)

2018年 5月 (3)

2018年 4月 (4)

2018年 3月 (2)

2018年 2月 (2)

2017年12月 (7)

2017年11月 (4)

2017年10月 (4)

2017年 9月 (4)

2017年 8月 (7)

2017年 7月 (7)

2017年 6月 (8)

2017年 5月 (6)

2017年 4月 (5)

2017年 3月 (5)

2017年 2月 (2)

2017年 1月 (4)

2016年12月 (2)

2016年11月 (3)

2016年10月 (4)

2016年 9月 (4)

2016年 8月 (7)

2016年 7月 (7)

2016年 6月 (8)

2016年 5月 (8)

2016年 4月 (4)

2016年 3月 (6)

2016年 2月 (6)

2016年 1月 (5)

2015年12月 (4)

2015年11月 (3)

2015年10月 (7)

2015年 9月 (8)

2015年 8月 (9)

2015年 7月 (7)

2015年 6月 (7)

2015年 5月 (9)

2015年 4月 (7)

2015年 3月 (8)

2015年 2月 (7)

2015年 1月 (7)

2014年12月 (6)

2014年11月 (8)

2014年10月 (11)

2014年 9月 (7)

2014年 8月 (10)

2014年 7月 (8)

2014年 6月 (9)

2014年 5月 (12)

2014年 4月 (11)

2014年 3月 (7)

2014年 2月 (12)

2014年 1月 (5)

2013年12月 (10)

2013年11月 (11)

2013年10月 (6)

2013年 9月 (3)

2013年 8月 (3)

2013年 7月 (12)

2013年 6月 (4)

2013年 5月 (4)

2013年 4月 (5)

2013年 3月 (2)

2013年 1月 (1)

2012年12月 (1)

2012年11月 (1)

2012年10月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:106
  • 昨日のアクセス:142
  • 総アクセス数:865270

QRコード

アンダースペックが楽しい

なかなか週末の天気が悪くて船を出せなくて、燃料タンクにどれだけ残ってたかも忘れるほどでしたが、秋晴れの空の下、やっと浮かんで来ました。

ma8t5gh6yoxk545owsas_480_480-dff1e9c5.jpg

今日は、いつものトリスさんと二人だけで少し沖に向けて出航。

やりたいことが溜まってたんで、ロッドは4本も積み込みます。

□ カワハギを探す(極鋭カワハギ1454AIR)
□ 新しく仕入れたジグで真鯛(OceanField light OFLJC-62/120)
□ キャスティングでヒラゴ、ヤズを獲る(CROSTAGE CRC-70L)
□ 寒ブリのシーズン前に、新しく買った電動リールとリチウムバッテリーの動作チェック(ZeroDRAGON Ej6032)

と言う4本です。

ヒロシ丸には小船ですが15本ロッドホルダーを防備してるんですよ(笑)

まず、アサリを付けて、カワハギを探しますが水深が浅いとベラ、水深30:ほどだとカナトが入れ食いでなかなか上手くいかない。

小1時間もしないうちに諦めたモード(^_^;)

その時、遠くでナブラを発見。

鳥は付いてないけど、見つけたら確かめないと気がすまない。

近づくとナブラは消えたが、海面を漂うイワシのウロコで期待は高まる。

ジギングしながら様子をみてると何かヒット

と同時にナブラ発生

axtsifdv8omair6n8vvc_480_480-1bb211cb.jpg

慌てて巻き上げたら、ベビーアコウ。

エア抜きが必要になってしまいました。

無事リリース出来た時にはナブラは消えてる(笑)

足の早いナブラを追いかけ、次に出そうな場所に船をつけ、エンジンを切り念のため魚探もオフにして待つ。

しかし、わずかに届かない場所で沸く。

水面を割って見えた魚体に興奮するも、まるでショアから届かないナブラを眺めているのと同じ状況。

エンジンを掛ければ沈んでしまうんで、待つしかない。

エレキが欲しいところだがせめてオールを積んどけばよかった(^_^;)

水面にベイトのもじりがあるところの風上にゆっくり船を付けて待っ。

やっと射程圏内にナブラがでて、いいところにキャストしたのに喰わない。

何度もルアーを付け替えながら試行錯誤する。

先日買った、ウォーターランドのジグミノー(ジェットウォーカー)が目に留まったんで試してみた。

fe8vgyegbiye93p3x7uf_480_480-ac8d8b78.jpg

ナブラの動きをみて、魚の鼻先手前にキャスト。

ラインメンテを素早くして早巻きしたら喰った。

ツインパワーSW6000から勢い良くPE2号のライン出ていく。

ドラグを少し締め耐えてるとドラグ音が留まったんで、寄せにかかる。

楽しい~♪

ナブラの主は、マグロ。

小船で行ける範囲なんでコシナガだとは思うけど、群れのなかにはデカイのもいた。

ライトなタックルなんで無理をせず、時間を掛けて楽しみました。

x92h7ddyjt66zoz6tvdb-d5a61413.jpg

ヒロシ丸にとって初のコシナガマグロ♪

遊漁船ではヨコワ(クロマグロの幼魚)やコシナガマグロは釣ったけど、タックルが違うとこんなにもスリリングになるものだと思った。

アンダースペックのタックルで釣るとおもしろい。
(でかいの来た時に悔やむと思うけど)

トリスさんは、キャスティングタックルを持ってきてなかったんで、トリスさんのお土産にとその後も追いかけましたが食わせられませんでした。

それでも、ナブラを待つ間に、60真鯛とタカバをしっかり釣ってました。


jubgox2672t5bz544so4_480_480-72e43dbd.jpg

bfhczjkjnsw5bmfhnkfa_480_480-bbc48080.jpg

午後から風が出てきたし二人とも満足ということで、帰港することにした。

港に帰りながら、港のプレジャー仲間が苦戦してる中、旨い魚に恵まれたのは、毎回、数個ですがゴミを拾って帰ってるお陰でじゃないかな?など二人で話てました。

竜宮の乙姫さまが、冴えない初老のオヤジ二人を憐れんで恵んでくれたのかもしれませんが(笑)

久しぶりに船が揺れる中でキャストしたんで背中はバキバキ。

身体が痛いと言ってたら

帰りに港の前で、サゴシナブラが…

やっぱ、投げるよね

2uww7ujdcatagno9rram_480_480-849846c9.jpg

ガンガンジグⅡを放ると1発でヒット。

3週間前より大きくなってました。

明日(日曜)は凪予報なんで船を出したかったんですが、身体から拒否されたんで、ゆっくりすることにしました。

秋晴れの小春日和の温かい1日を楽しく遊べました。



 

コメントを見る