検索
人気記事ランキング
- 1. BlueBlueプレゼント在庫…
- 2. 投稿内容について✨(fimo…
- 3. 砂ヒラ川ヒラも良い時期…
- 4. 寒暖差の激しい夜に港湾…
- 5. 【レクター71F】唯一無二…
- 6. BORN TO EAT 4月号-SUSU…
- 7. 風が強い日のルアーセレ…
- 8. 釣りを辞めることと釣り…
- 9. ボイルが多発する明け方…
- 10. 【4/11発売決定】 RECTER…
タグで検索
- 釣りログ 太刀ひろし 泣かないで・・・ (佐藤祐二)
- <br /> <span style="font-size: 14px;"><strong>※ (Y!ニュースより)</strong><br /> <br /> <span style="color: rgb(255, 0, 0);"><strong>台風7号は強い勢力を保ったまま九州の<br /> 西の海上を時速2…
釣行記 [2018年7月3日] 続きを見る
- 釣りログ マイクロプラスチック汚染 (佐藤祐二)
- <br /> <span style="font-size: 14px;">潮の満ち引きで漂着と漂流を繰り返す<br /> プラスチックゴミ。それに代表されるのは、<br /> ペットボトル。漂着し、太陽光の熱で劣化した<br /> ペットボトルは、細か…
日記/一般 [2018年9月4日] 続きを見る
- 釣りログ デイイカメタルの苦悩 (小野ヒロシ)
- 昼イカ、イカメタルゲームは、イカが魚探に映らない(映るように設定出来る人もいるらしい)ので、魚探からは水深と船の速度とベイトくらいの情報しか得られない。<br /><br />イカが釣れた場所と水深をプロットして…
釣行記 [2020年7月14日] 続きを見る
- 釣りログ スーパーライトジギングで真鯛 (小野ヒロシ)
- 先週は、海に出なかったので2週間ぶりの海です。<br> <br> 前日の博多湾の太刀魚は渋かったようで、マルアジも出なかったという情報をもらい。沖の方も芳しくなと…<br> <br> さて、何を狙いましょう。<br> <br> マ…
釣行記 [2018年8月22日] 続きを見る
- 釣りログ 10時を過ぎたらチャート系ジグ (小野ヒロシ)
- 先週も暑かったですね。地元も全国3位の暑さの日がありました。<br /> <br /> 海の上が内陸より涼しいとはいえやっぱり暑い。<br /> <br /> 午前中だけで麦茶を1.5ℓ飲み干してました。<br /> <br /> 釣行には…
釣行記 [2017年8月2日] 続きを見る
- 釣りログ アンダースペックが楽しい (小野ヒロシ)
- なかなか週末の天気が悪くて船を出せなくて、燃料タンクにどれだけ残ってたかも忘れるほどでしたが、秋晴れの空の下、やっと浮かんで来ました。<br /> <br /> <img height="400" src="/p/ma8t5gh6yoxk545owsas_48…
釣行記 [2018年11月5日] 続きを見る
- 釣りログ メバルは凪で釣れ (小野ヒロシ)
- 先週の土曜日の夜に5回目の博多湾ナイトボートメバルで出船しました 。<br /><br />「メバルは凪で釣れ」と言葉が有りますが、ボートでは凪でないと釣りになりません(笑)<br /><br />この時期は気象予報がコロコロ…
釣行記 [2020年2月26日] 続きを見る
- 釣りログ 今年の博多湾タチウオジギングに思う (小野ヒロシ)
- 博多湾タチウオジギングは、水深20mほどの湾内の能古島という島のそばのわずかなエリアで釣れる博多湾の夏の風物詩的な釣り。<br /><br /><img alt="3nbeh4pcyu9otbpscmw4_480_480-12f28f87.jpg" height="399" src=…
釣行記 [2020年8月6日] 続きを見る
- 釣りログ 令和初釣行 (小野ヒロシ)
- GW前半は、この時期どうしてもやっておかなきゃいけない家庭菜園で野菜苗を植え、それから雨。<br />やっと空と海のご機嫌も良くなり、令和元年初日の釣行に行ってきた。<br /><br />まず、令和になったすぐに筑後…
凄腕参戦記 [2019年5月3日] 続きを見る
- 釣りログ 第4ステージに突入したらしいです。 (小野ヒロシ)
- 先週の土曜日にまたナブラの湧いているところに行ってきました。<br /> <br /> 今回のゲストは、飛び込みのスズキングと新婚なのに東京出張から帰ってその日に釣りに来たすぐる君。<br /> そして、オフショア初…
釣行記 [2017年7月3日] 続きを見る