プロフィール
LEGARE
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:14
- 昨日のアクセス:525
- 総アクセス数:347739
QRコード
ラビットアクション?〜FIELD STAFF 山崎〜
- ジャンル:釣行記
- (シーバス, UNIFORCE100F, 釣果情報, LEGARE, 山﨑航希)
みなさん、こんにちは。
7月からLEGARE FIELD STAFFとなりました山﨑と申します。
fimoフィールドモニターとしても活動しているため、知っている方もいらっしゃると思いますが、初めての方もいらっしゃると思いますので、簡単に自己紹介からさせていただきます。
出身は青森県むつ市で今年で31歳。
現在は東京都在住。
メ…
7月からLEGARE FIELD STAFFとなりました山﨑と申します。
fimoフィールドモニターとしても活動しているため、知っている方もいらっしゃると思いますが、初めての方もいらっしゃると思いますので、簡単に自己紹介からさせていただきます。
出身は青森県むつ市で今年で31歳。
現在は東京都在住。
メ…
- 2022年8月2日
- コメント(0)
シャローはヘッドレスに任せて!〜FIELD STAFFミマッキー〜
- ジャンル:釣行記
- (LEGARE, シーバス, UNIFORCE100F, 三牧勇太, 釣果情報)
皆さんこんにちは
FIELD STAFFミマッキーです!
久しぶりに良いサイズのシーバスが釣れました!!
と、言うのも
徳島県は6月に入ってから
うだるような暑さ
渇水
高水温
更にはシーバスの大量死。。。
どうしたらいいんや、、、と悩む日々で中々苦戦していました。
7月入ってすぐの台風4号
恵…
- 2022年7月15日
- コメント(0)
UNIFORCE100Fリップレスの強みを活かして〜FS黒瀨〜
- ジャンル:釣行記
- (UNIFORCE100F, LEGARE, シーバス, 黒瀬健斗, 釣果情報)
みなさんこんにちは!
FIELDSTAFFの黒瀨です!
鹿児島はここ数日サウナのような蒸し暑い日が続いています。この前までの涼しかった日が嘘の様な暑さです、、、
今回は少し前にUNIFORCE00Fが活躍したシチュエーションを紹介したいと思います!
河川上流域ベイトは稚鮎
前日の雨の影響でやや増水気味の…
- 2022年6月27日
- コメント(1)
LEGARE開発記 vol.60
- ジャンル:日記/一般
- (MAG HEAD, UNIFORCE100F, LEGARE, 開発記, UNIFORCE130F)
こんにちは、酉抜です。
以前の開発記にてUNIFORCE100Fに搭載されている「MAG HEAD」の実用新案登録についてご紹介し、特許への変更手続きも進めているとお伝えしました。
過去ログはこちら:https://www.fimosw.com/u/legare045/v4oopmtmp24jxi
そして出願から1年が経ち、ようやく・・・・・
「MAG HEAD」が特許として登…
以前の開発記にてUNIFORCE100Fに搭載されている「MAG HEAD」の実用新案登録についてご紹介し、特許への変更手続きも進めているとお伝えしました。
過去ログはこちら:https://www.fimosw.com/u/legare045/v4oopmtmp24jxi
そして出願から1年が経ち、ようやく・・・・・
「MAG HEAD」が特許として登…
- 2022年6月17日
- コメント(0)
徳島ボートシーバス好釣果 〜FIELD STAFFミマッキー〜
みなさんこんにちは徳島県のミマッキーです。
先月末の釣行ですが、
フィールドスタッフのTAISUKEさんが仕事で徳島に来られたので一緒に釣行してきました!
本来であれば2日釣りできそうでしたが、来られた当日は20ミリ近い降雨。
ナイトゲームがどんどんと調子が悪くなっている徳島に追い討ちのような危険な降…
先月末の釣行ですが、
フィールドスタッフのTAISUKEさんが仕事で徳島に来られたので一緒に釣行してきました!
本来であれば2日釣りできそうでしたが、来られた当日は20ミリ近い降雨。
ナイトゲームがどんどんと調子が悪くなっている徳島に追い討ちのような危険な降…
- 2022年6月16日
- コメント(0)
追加生産分入荷!
- ジャンル:日記/一般
- (LEGARE, UNIFORCE100F, 入荷情報)
こんにちは、酉抜です。
今回は開発記ではなく入荷情報です。
欠品カラーのあったUNIFORCE100Fですが、追加生産分が今月ようやく届きました!
開発室にも在庫を置くことになったので、前よりも作業スペースが狭くなってしまいました(笑)
注文を頂いていた各店に本日発送しました。
早いところでは今週末から店頭に並ぶかと…
今回は開発記ではなく入荷情報です。
欠品カラーのあったUNIFORCE100Fですが、追加生産分が今月ようやく届きました!
開発室にも在庫を置くことになったので、前よりも作業スペースが狭くなってしまいました(笑)
注文を頂いていた各店に本日発送しました。
早いところでは今週末から店頭に並ぶかと…
- 2022年6月10日
- コメント(0)
大雨→増水→インレット→UNIFORCE〜FIELD STAFFミマッキー〜
- ジャンル:釣行記
- (LEGARE, UNIFORCE100F, 三牧勇太, 釣果情報, シーバス)
みなさんこんにちは
ミマッキーです!
そろそろ梅雨入りの季節ですね。
河川の水温も上がり、
上流部のシーバスも口を使ってくれるようになってきていませんか?
特に雨の後で、増水しているような場所では、イージーに口を使ってくれる所もありますよね。
僕のエリアは、
まだそこまでの活性は無いなりにも一…
ミマッキーです!
そろそろ梅雨入りの季節ですね。
河川の水温も上がり、
上流部のシーバスも口を使ってくれるようになってきていませんか?
特に雨の後で、増水しているような場所では、イージーに口を使ってくれる所もありますよね。
僕のエリアは、
まだそこまでの活性は無いなりにも一…
- 2022年5月24日
- コメント(0)
東京湾奥、春のユニフォース祭り〜FIELD STAFF井上〜
- ジャンル:日記/一般
- (LEGARE, シーバス, UNIFORCE100F, 井上敦登, 釣果情報)
皆さんこんにちは!
FIELD STAFFの井上です。
前回のユニフォース130Fログから1か月半ほど。
この春は、可能な限りイナッコやコノシロなど、比較的大きめなベイトを食べるシーバスを追いかけてみました。
本記事では、早春のイナッココノシロ付きシーバスを追ってわかったことと、井上的ユニフォース100fの強みをご紹介し…
FIELD STAFFの井上です。
前回のユニフォース130Fログから1か月半ほど。
この春は、可能な限りイナッコやコノシロなど、比較的大きめなベイトを食べるシーバスを追いかけてみました。
本記事では、早春のイナッココノシロ付きシーバスを追ってわかったことと、井上的ユニフォース100fの強みをご紹介し…
- 2022年5月9日
- コメント(0)
ロケ後記in鹿児島県 〜FIELD STAFF黒瀨〜
- ジャンル:日記/一般
- (黒瀬健斗, UNIFORCE100F, シーバス, LEGARE, 撮影ロケ)
FIELDSTAFFの黒瀨です。
3月後半、人生初ロケを地元鹿児島県で行いました。
このロケのタイミングで初めて、実際に安田ヒロキさんと会うことが出来ました!
ビデオ通話を通して話す機会が何度かあった為、初対面でしたが自分の人見知りが発動する事もなく自然に話せちゃいました。
ロケが決まっ…
- 2022年5月4日
- コメント(0)
春のビッグシーバス攻略~FIELDSTAFF 柿本~
- ジャンル:日記/一般
- (柿本岳志, 釣果情報, シーバス, LEGARE, UNIFORCE100F)
皆さんこんにちわ。
フィールドスタッフ柿本です。
春といえばバチ抜けシーバス!
地元アングラーも沸き立つ季節ですね♪
ですが私はバチ抜けが大の苦手でして…笑
毎年1か0かの春のビッグシーバスを狙っております。
雨後の濁り河川の水面には無数のハクの群れ
こいつを狙っているシーバスをマイクロプラグで狙う釣りもサイ…
フィールドスタッフ柿本です。
春といえばバチ抜けシーバス!
地元アングラーも沸き立つ季節ですね♪
ですが私はバチ抜けが大の苦手でして…笑
毎年1か0かの春のビッグシーバスを狙っております。
雨後の濁り河川の水面には無数のハクの群れ
こいつを狙っているシーバスをマイクロプラグで狙う釣りもサイ…
- 2022年5月2日
- コメント(0)
最新のコメント