プロフィール
マッド
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- ショア
- オフショア
- キャスティング
- トップ
- ミノーイング
- ジギング
- ライトジギング
- マイクロジギング
- エギング
- ロックフィッシュ
- チーム蝦夷 Ezo
- フィッシングツール
- トルザイト
- 朝ちょこ
- 夕ちょこ
- ナイトロック
- アイテム
- ロッド
- リール
- ガイド
- ほてジグ
- メタルジグ
- 岡クラフト
- SASUKE
- アスリート
- バイブレーション
- デジタル魚拓
- 管理釣り場
- 渓流
- フレッシュ
- 沖堤防
- 海サクラマス
- 海アメマス
- シートラウト
- クロマグロ
- シイラ
- ブリ
- ヒラメ
- サケ
- ホッケ
- ガヤ
- アイナメ
- ウグイ
- ニジマス
- ブラウントラウト
- ヤマメ
- カジカ
- フグ
- ハゼ
- サヨリ
- カタクチイワシ
- アジ
- サバ
- アオリイカ
- カレイ
- ヤリイカ
- マイカ
- マメイカ
- ミミイカ
- ドンコ
- メバル
- クロソイ
- マゾイ
- シマゾイ
- ニシン
- ハチガラ
- ムラソイ
- 海タナゴ
- ギンポ
- ハゴトコ
- アナハゼ
- チカ
- タイ
- オオナゴ
- タラ
- マイワシ
- 沖イカ釣り
- アニータ
- スモークサーモン
- ガングリップ
- ベイトロッド
- カスタム
- チタンガイド
- 真鱈
- ジグミノー
- 鱒レンジャー
- 魚道
- ヒラマサ
- きむら食堂
- CRENTA
- TEKITOU CRAFT
- エビング
- サワラ
- タコ
- スターウォーズ
- SW
- アシストフック
- リアフック
- シングルフック
- サメ
- YouTube
- ハンドクラップダンス
- Google先生
- タイヤ
- DIY
- 水回り
- クーラーボックス
- 熟成
- NIZIU
- TWICE
- ロケット仕掛け
- 放課後ていぼう日誌
- ヘッドライト
- こんクラフト
- こんチャンネル
- フック
- PEライン
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:116
- 昨日のアクセス:61
- 総アクセス数:728613
QRコード
▼ 今シーズン2度目のクロマグロキャスティングゲーム
時間が空いて記憶も薄れてきましたが・・・今シーズン2度目となったクロマグロキャスティングゲームの模様を記しておきたいとおもいます。
二度の中止を経てやっと繰り出すことが出来たのは9月11日のことでした
お世話になったのは遊漁船SEA STAGEさんです

準備の時にちょうど私が持ち込んだタックル2セットが写ってましたね
楽しみにしていたNEWロッドを使う日が来ました♪
6時出航で松前方面に向かい跳ねを探しますが全く発見出来ずで

予想よりも早くに雨雲が近づき土砂降りの雨に打たれます・・・(*_*;

雨のあまりの勢いに船内に避難しました
1時間程で止みますが状況は変わらずで、船長曰く『今日が今までで一番悪い日』とのことでお手上げ状態。
数日前までのパラダイスを期待していたんですがね・・・甘くないですね・・・(T_T)
昼近くになり潮も上げ止まりになったので松前小島に入港し昼休憩となりました





2017年、北朝鮮の船員による島の備品の窃盗事件をニュースで知っていたが、まさか自分自身が足を踏み入れるとは思っていませんでしたね。
雨で濡れたジャケットやグローブを乾かし食事も摂り
リフレッシュして再開です!
午後には魚探に反応が出て何度も誘い出しを試みるも出ずで厳しい~!!
ところでNEWロッドの20オシアプラッガーBGフレックスエナジーS710XHの使い心地はですね・・・もうめっちゃ良いですよ❤
期待していたとおり150gのプラグが気持ちよくキャスト出来ました♪
それが100gになったら軽くて投げ辛くなるのかというとそうではなくて、ちゃんとウエイトを乗せて投げることが出来ました。
触った時の張り具合から想像するよりかもちゃんと撓って振り切ることが出来て使いやすかったので大満足です! (#^^#)d
結果から先に言うと魚を掛ける事が叶わず残念な結果に終わりましたが、ある程度のサイズが掛かっても大丈夫そうな安心感も有りました。
終盤になり松前方面に見切りをつけ福島方面へ戻りながらマグロを探していると、所々単発の跳ねや小さいナブラを見つけられるようになり追いかけます
このころには風も強くなり船もだいぶ揺れる状況になっていました
なかなか決められずにいましたがようやく小規模のナブラが船の近くに現れ、やっとのこと一人が小型を掛ける事が出来ました
ここでタイムリミット。
予報では更に風や波も上がるし纏まった雨も降ってくるので帰港しますが、その時にはもう大雨になっていました
びしょ濡れになりながら後片付けをして解散。
同船したメンバーで余韻を楽しむ余裕も無かったですね・・・
函館に入ると道路は川の様になっていて危険を感じる程でした。
残念ながら今年予定していたマグロ狙いはこの日が最後だったのですが諦めがつかないのでもう一度トライすることにしました!
次は良い日に当たりたいですね~♪ (*´з`)
ロッド :SHIMANO 20 OCEA PLUGGER BG FLEX ENERGY S710XH
リール :SHIMANO 20 STELLA SW 18000HG
ライン : VARIVAS Avani CastingPE SMP 8号120lb
リーダー : VARIVASナイロン 50号170lb
ロッド : Tailwaik MASTERBUILD SPRINTSTICK TZ LIMITED 711HH
リール : DAIWA 15SALTIGA 6500H
ライン : YGK JIGMAN ULTRA X8 6号 90lb 300m
リーダー : VARIVASナイロン 50号170lb
- 2020年10月4日
- コメント(4)
コメントを見る
マッドさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #2
- 1 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 5 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 6 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 18 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 26 日前
- タケさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント