プロフィール

Kato

静岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:3
  • 昨日のアクセス:30
  • 総アクセス数:184444

QRコード

メバル1匹に満足感

はぁ~。
こうも釣れないと凹むぅ…。
 
12日の0時御前崎入り。
今回は、「てつさん」とアジ・メバル狙い。
 
風もなく、月もなく、潮は若干動いている感じ。
釣れない条件ではないけども、釣れない…。
何投げてもアジ・メバルのアタリがない…。
 
こうなると、書く内容もない…。
 
あ、1つ。
メタルジグを投げてた時にスレ掛りしたこの魚、何魚?

 
 
この後、悪い流れを断つべく大きく場所移動。
最初はJHで試すも、着水後カウント少なくても、すぐに海苔のような海藻にJHが絡み、JHでは釣りにくいためフローティングミノーのプラグに交換。
 
カラーがお気に入りの
ダイワ「月下美人 夜霧4F」蛍霧羅氷河カラー


 
手前側は海藻が邪魔するのでその切れ目が沖にあるという想像の元、沖目にキャストして、着水後プラグを無駄に動かさにように糸ふけを取り、ラインが張ったところで、ロッドを横にして50cmほどポンプリトリーブさせて、ステイ。
 
プラグがプルプル震える感覚が心地いい。
 
1回目では食わないので、再度実行すると2度めのステイから動かし始めた瞬間、
ロッドに重みが乗り、合わせを入れます。
 
強い引きではないですが、メバルらしい引き。


 
釣れたメバルは15、6cmですがある程度考え、狙った感があるので満足度高。
しかし、この後は護岸をランガンしながら様々プラグで狙うも結局出ず。
 
この1匹が本日の釣果に。
次回は、デイからまったりとやりたいなと。

てつさん今回はありがとうございました。
また行きしょう!
 
rod  : BREADEN GRF-TR68strange
reel : 11TWINPOWER 2500S + LIVRE Wing 78mm
line : BREADEN FINESSE FLUORO 0.3(1.7lb)
 
rod  : BREADEN GRF-TR74electro
reel : 11TWINPOWER 2500S + Custom W handle 90mm carbon
line : BREADEN FLUORO 0.6(3.11lb)

コメントを見る

Katoさんのあわせて読みたい関連釣りログ