プロフィール
Kato
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:49
- 昨日のアクセス:61
- 総アクセス数:187757
QRコード
▼ 今更ですが8月釣りまとめ
- ジャンル:釣行記
- (ライトショアジギング, 旬な釣り, フラットフィッシュ, タックル, アジング)
8月のイベントラッシュも終わり仕事が落ち着いてきたので、8月の釣りまとめ。
豆アジングとサーフでのフラットの釣行ばかりですが。
豆アジはほとんどが仕事帰りなので、長い時間やってはいませんがポツポツと釣れており癒やされております。



あと、1年ぐらいのんびりと探していた理想&魂を震わせる(笑)アジングロッドが見つかりました。
釣友からの「こんなロッド有るよ」情報 8/21
↓
たまたま寄った釣具店にそのロッドが店頭に 8/21
↓
眺めて、触ってみる 8/21
↓
衝撃的が走る 8/21
↓
一目惚れ 8/21
↓
地元の釣具屋で在庫確認 8/21
↓
お取り寄せ依頼 8/22
↓
納品 8/24
ここまで、4日間(笑)
探しているときはなかなか見つからないなぁと、フィッシングショーに行ったりしてのんびり探してましたが、見つかった後は早い早い。
ここまで早く行動するとは自分でも信じられないほど。
それだけこのロッドに惚れたということで…。
【VARIVAS】
ワークスリミテッド ARD トーナメントドライブ エクストラ
ARD-62S-BTX
購入したロッドはトラウトロッドでしたがアジにも他の魚種でも楽しめてます。
一方、大型の魚を求めてサーフにも出ておりました。


ソゲサイズはメタルマル大好きですねぇ…。

マゴチ狙いでボトムをゆっくり探っていたのに…。
サーフでは未だにマゴチが釣れません…ヒラメは出るのに。
また、ホゲることの多いサーフでは最近キス釣りが自分の周りで流行っており、潮を読んでキスの群れを探すと1投1匹ペースで釣れます。

意外とNESSAロッドでもキスのアタリを感度良く感じ取れて楽しい釣りができます。
こんな時、BORDERLESSのロッドが有ると楽しいのかな(笑)
8月の終わりには、東伊豆をまわって漁港や地磯巡り。
アジや青物には出会えませんでしたが、夏の名物シイラに今年も会えて満足釣行。サーフタックルのNESSAやビーチウォーカーファルクラムが頑張ってくれました。

これぐらいのシイラならNESSAで1mぐらいの高さ抜けます。

キャスティングでファルクラムは欠かせません。
こんな感じで、8月の釣りは終わりましたが、あまり釣っていた記憶が無いけど写真などで振り返るとちょいちょい釣っていたのか…。
豆アジングとサーフでのフラットの釣行ばかりですが。
豆アジはほとんどが仕事帰りなので、長い時間やってはいませんがポツポツと釣れており癒やされております。



あと、1年ぐらいのんびりと探していた理想&魂を震わせる(笑)アジングロッドが見つかりました。
釣友からの「こんなロッド有るよ」情報 8/21
↓
たまたま寄った釣具店にそのロッドが店頭に 8/21
↓
眺めて、触ってみる 8/21
↓
衝撃的が走る 8/21
↓
一目惚れ 8/21
↓
地元の釣具屋で在庫確認 8/21
↓
お取り寄せ依頼 8/22
↓
納品 8/24
ここまで、4日間(笑)
探しているときはなかなか見つからないなぁと、フィッシングショーに行ったりしてのんびり探してましたが、見つかった後は早い早い。
ここまで早く行動するとは自分でも信じられないほど。
それだけこのロッドに惚れたということで…。
【VARIVAS】
ワークスリミテッド ARD トーナメントドライブ エクストラ
ARD-62S-BTX
購入したロッドはトラウトロッドでしたがアジにも他の魚種でも楽しめてます。
一方、大型の魚を求めてサーフにも出ておりました。


ソゲサイズはメタルマル大好きですねぇ…。

マゴチ狙いでボトムをゆっくり探っていたのに…。
サーフでは未だにマゴチが釣れません…ヒラメは出るのに。
また、ホゲることの多いサーフでは最近キス釣りが自分の周りで流行っており、潮を読んでキスの群れを探すと1投1匹ペースで釣れます。

意外とNESSAロッドでもキスのアタリを感度良く感じ取れて楽しい釣りができます。
こんな時、BORDERLESSのロッドが有ると楽しいのかな(笑)
8月の終わりには、東伊豆をまわって漁港や地磯巡り。
アジや青物には出会えませんでしたが、夏の名物シイラに今年も会えて満足釣行。サーフタックルのNESSAやビーチウォーカーファルクラムが頑張ってくれました。

これぐらいのシイラならNESSAで1mぐらいの高さ抜けます。

キャスティングでファルクラムは欠かせません。
こんな感じで、8月の釣りは終わりましたが、あまり釣っていた記憶が無いけど写真などで振り返るとちょいちょい釣っていたのか…。
- 2017年9月6日
- コメント(2)
コメントを見る
Katoさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
14:00 | 自作ルアーの素材 バルサ材よりも針葉樹系の木材 |
---|
10:00 | 自己ベスト確定 キハダジギングに行ってきた話 |
---|
08:00 | 夏はエグイド90f 私の場合は結構強めのルアー |
---|
00:00 | [再]リバーシーバス デイゲームで炸裂 |
---|
登録ライター
- 夜トップの季節です
- 14 時間前
- はしおさん
- チヌとグロー
- 4 日前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 6 日前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 9 日前
- ichi-goさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 28 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント