プロフィール
kobo.
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:2
- 昨日のアクセス:53
- 総アクセス数:80587
QRコード
▼ 大荒れ前の南房総出撃!
- ジャンル:釣行記
4月5日(金)
帰宅途中で、某釣り具店からのホット情報着信
「千葉港周辺で、イワシが入り、シーバス50、60cmが釣れまくり!」
飯食って、風呂も入らず出撃!
釣り場につくが誰も居ない。水面の静か
もちろんノーバイト、対岸のテトラを釣り、
捜索むなしく、相棒PLEX殉職、チーン
ガセネタに踊らされ、むなしい気分
4月6日(土)
荒れる前に、釣りに行きたい。
眠いが、一睡もせず、富浦インターに向かう。
未明3時にコンビニで、釣部員ソル友オッピと待ち合わせ。
目的地の南房総を目指す!
準備を済ませ、4時半頃から開始。
風が強く、期待の磯は大荒れで、前進できない
追い風では、どんなルアーもぶっ飛ぶ!

しかし、釣れてくるのは、ワカメばかり
しばらくして、小移動!
親水護岸のある小磯周りを攻める。
朝6時、日もだいぶ高くなってきたところで、
ルアーチェンジ、爆風&波に強い
ima×DUO NABARONE150を離岸流に向けキャスト!
3投目、手前の引き波にルアーに当たったとたん、「ゴゴン!ドタバタ!」と波の上に水しぶきが炸裂!
「よし、食ったぁ、よっしぁー!」叫ぶ俺!(いつもこんな感じ
)
岸から5mくらいだったので、ゴリ巻きで波に乗せて一気に上陸させ、護岸の穴に入れてランディングー!
と、リーダーを掴んで近づきホガグリップをつかんだ瞬間、ズルッ!海苔で滑って危な-い
慌てたところで、更にザザーン
背中から波を被る
1発目
穴から、シーバス浮上、波に乗って逃走!
2発目
待てーと、ずぶぬれになりながら、引き寄せ足でガード!背中から波を被る
3発目
その後数回、ホガグリップを掛けようするたびに、
背中から波を被る、
悲惨な状況に!
計10発以上
それまで笑って見ていたオッピがやっと助けに来たところで、何とか御用、シーバスGET

眼鏡、曇ってるし(爆)
しかし、俺史上最悪なカッコ悪いランディングだったな
地元の散歩のおじさんも見ていたし、思い出すだけで恥ずかしい
次回は、かっこよく獲りたい、神・井上友樹のように(笑)
写真撮ったり、絡んでグチャグチャになったラインを解いているうちに、シーバスがグロッキーになってきたので、久々のお持ち帰り決定!
おいしく頂くため、処理しているところに、釣部員カンちゃん登場!「しかし、kobo.は俺が来るときはいつも釣るな」と準備しながら笑う
そして、準備を済ませたカンちゃんが、大荒れの磯に望む背中を見守る。カッコよす!

風が、15mくらいに上がり、波も大きく釣れる雰囲気もなくなったため、内房方面に3人で移動する
しかし、シーバスの雰囲気なく、ズーボー逃れのムラソイをオッピがGETしたところで納竿

次回は、二人にもシーバス釣って欲しいと思う釣部員kobo.であった
いつか、部員3人でブツ持ち写真撮りたいな

本日の釣果、シーバス(マルズズキ)74cm
ROD:ECLIPCE VALIANT REXEATER9.9
REEL:SHIMANO TWINPOWER4000XG+XGT(STUDIO COMPOSITE)
LURE:ima×DUO NABARONE150
帰宅途中で、某釣り具店からのホット情報着信
「千葉港周辺で、イワシが入り、シーバス50、60cmが釣れまくり!」
飯食って、風呂も入らず出撃!
釣り場につくが誰も居ない。水面の静か

もちろんノーバイト、対岸のテトラを釣り、
捜索むなしく、相棒PLEX殉職、チーン

ガセネタに踊らされ、むなしい気分

4月6日(土)
荒れる前に、釣りに行きたい。
眠いが、一睡もせず、富浦インターに向かう。
未明3時にコンビニで、釣部員ソル友オッピと待ち合わせ。
目的地の南房総を目指す!

準備を済ませ、4時半頃から開始。
風が強く、期待の磯は大荒れで、前進できない

追い風では、どんなルアーもぶっ飛ぶ!


しかし、釣れてくるのは、ワカメばかり

しばらくして、小移動!
親水護岸のある小磯周りを攻める。
朝6時、日もだいぶ高くなってきたところで、
ルアーチェンジ、爆風&波に強い
ima×DUO NABARONE150を離岸流に向けキャスト!
3投目、手前の引き波にルアーに当たったとたん、「ゴゴン!ドタバタ!」と波の上に水しぶきが炸裂!
「よし、食ったぁ、よっしぁー!」叫ぶ俺!(いつもこんな感じ

岸から5mくらいだったので、ゴリ巻きで波に乗せて一気に上陸させ、護岸の穴に入れてランディングー!
と、リーダーを掴んで近づきホガグリップをつかんだ瞬間、ズルッ!海苔で滑って危な-い

慌てたところで、更にザザーン



穴から、シーバス浮上、波に乗って逃走!



待てーと、ずぶぬれになりながら、引き寄せ足でガード!背中から波を被る


その後数回、ホガグリップを掛けようするたびに、
背中から波を被る、
悲惨な状況に!


それまで笑って見ていたオッピがやっと助けに来たところで、何とか御用、シーバスGET


眼鏡、曇ってるし(爆)
しかし、俺史上最悪なカッコ悪いランディングだったな

地元の散歩のおじさんも見ていたし、思い出すだけで恥ずかしい

次回は、かっこよく獲りたい、神・井上友樹のように(笑)
写真撮ったり、絡んでグチャグチャになったラインを解いているうちに、シーバスがグロッキーになってきたので、久々のお持ち帰り決定!

おいしく頂くため、処理しているところに、釣部員カンちゃん登場!「しかし、kobo.は俺が来るときはいつも釣るな」と準備しながら笑う

そして、準備を済ませたカンちゃんが、大荒れの磯に望む背中を見守る。カッコよす!


風が、15mくらいに上がり、波も大きく釣れる雰囲気もなくなったため、内房方面に3人で移動する
しかし、シーバスの雰囲気なく、ズーボー逃れのムラソイをオッピがGETしたところで納竿

次回は、二人にもシーバス釣って欲しいと思う釣部員kobo.であった

いつか、部員3人でブツ持ち写真撮りたいな


本日の釣果、シーバス(マルズズキ)74cm
ROD:ECLIPCE VALIANT REXEATER9.9
REEL:SHIMANO TWINPOWER4000XG+XGT(STUDIO COMPOSITE)
LURE:ima×DUO NABARONE150
- 2013年4月6日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 1 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 2 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 3 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 4 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 6 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
最新のコメント