プロフィール
出張マンやす
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:68
- 昨日のアクセス:56
- 総アクセス数:282213
QRコード
▼ 今季が始まる
冬の気配も薄れ行き、今年も春になりますね。
いや、今年は気温だけ見れば冬なんてほんの僅かしかありませんでした。
気温と水温がどのくらい関係しているかわからないけど、相模湾だけでなく、全国的に水温が高め。相模湾の水温については面白い物を手に入れたので、個人的に研究してみたいと思います。
先日、「森と川と海を繋ぐ相模川サクラマス復活プロジェクト」のイベントがあり参加してきました。今思えば、このタイミングはリスキーだったかな・・・
今年はアンティークなお店を貸し切っての開催。
勉強会やビンゴ大会、チャリティオークションなどかなり盛り上がりましたね。
我々fimoチーム(Cさん、Kさん、Mさん)は釣り談議に夢中になりすぎて、オークションにはほとんど参加しなかったような・・・汗
色んな方と色んな話に花が咲き、あっという間に終了時間になりました。
かなり難しい問題も抱えているけども、前向きに前進していきたい。
体の大きなサクラマスが遡上してくるということは、それだけ川が"生きて"いないとだめ。
マスにとって良い川はアユにもウナギにも、スズキにも良い川のはずなんだ。もちろん川に棲む全ての生き物にとっても。
今までアユのことしか考えていなかった漁協がマスのことを考えてくれているという。
県の水産技術センターも協力してくれている。
1歩どころかものすごい前進だと思います。
去年は芳しくない結果だったけど、今年はどうでしょうかね。
暖冬で雪はないけど山は水を多く抱えているという。台風による出水のあと、まだまともに川を見ていないので、まずはそこからかな。
釣りに行ってなくて悶々とした気持ちを払拭するべくこんな物にも手を出し・・・
これが、
こうなった。
水流を受けてしなるから意外と難しいよ、と聞いたけど、今年はこれで行ってみる。
さあ、今度の日曜はいよいよ解禁!
今年も県内がメインですが、どんな出会いがあるのかな。
- 2020年2月27日
- コメント(5)
コメントを見る
出張マンやすさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 4 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 4 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 4 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 6 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 12 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント