プロフィール
出張マンやす
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:53
- 昨日のアクセス:56
- 総アクセス数:282198
QRコード
▼ 春のビッグトラウト達
久しぶりの更新です。
釣りに行ったと発信するのも少しためらいがありますが・・・
感染状況は良くないはずなのに、雰囲気は去年より重くないけど、引き続き充分に感染対策をしていきたい。
最近出会った思い出の魚達を載せていきます。
3月はあまり釣りに行ける状況ではなく、釣行1回のみ。PNB
4月になって少し仕事が落ち着き、芦ノ湖への週末釣行。
今年の芦ノ湖は近年では特に顕著な減水で、満水から1m近く低い時もありました。
気温も水温も高く安定していて、早期から野生化した大型トラウトが釣られていました。
ベイトとなるワカサギの動きも早かったし、桜も早く咲いたし季節の進みが早かったですね。
4月上旬
解禁の賑わいも落ち着き、小雪舞う寒い朝。
パンパンのブラウン。これは今後良い魚に成長しそうですね。
今季放流のレインボー。これは大型で久しぶりに家族で美味しく頂きました。
その後レインボーを1バラシ。入ったエリアは活性が高い感じだったので翌日も釣行。
翌日はとても穏やかで朝の限られた時間のみがチャンス。
60オーバーのブラウン!
ブラウンは引きはそこまででもないんですが、良い魚に会えました。
硬質発泡素材のルアーは損傷。
お気に入りのカラーだったけど、部屋に飾っておくことにします。
4月中旬 芦ノ湖
日の出の1時間前から釣りができる芦ノ湖はこの時期はどんどんスタートが早くなります。なんせ日の出前の1時間と日の入り後の1時間がゴールデンタイム。この1時間のために来ていると言っても過言ではありません。
ライトがいらない位の明るさになった頃。
良いコンディションのブラウンが来てくれました。
今年の芦ノ湖は良い感じです。
そして4月下旬
なんとか行けた米代川で・・・
ついに銀鱗に会えました!
なかなか釣れない釣りだけど、あの景色の中で釣りができるだけで十分です。
次に会えるのはいつかな。
今春は幸先良くビッグトラウト達に会えて少し燃え尽きてます 笑
- 2021年5月11日
- コメント(0)
コメントを見る
出張マンやすさんのあわせて読みたい関連釣りログ
メガバス(Megabass) (2019-10-18)
価格:¥2,970
価格:¥2,970
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 3 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 3 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 4 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 6 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント