プロフィール
窯元
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:41
- 昨日のアクセス:270
- 総アクセス数:1010939
QRコード
錘にフックでオモックだって?
- ジャンル:日記/一般
- (道具)
近頃、話題のオモックですが遊漁船でも使えるように作ってみました。
明石海峡仕様なので、基本30号錘にしています。
大型根魚は釣れないので、ガシラ用です。
鳴門錘仕様
なす型?錘仕様
本家はなつめ錘を使っていますが、こんなのでも釣れますかね?
色は塗らない方が良いらしいです。
新しくてキラキラしているものが良…
明石海峡仕様なので、基本30号錘にしています。
大型根魚は釣れないので、ガシラ用です。
鳴門錘仕様
なす型?錘仕様
本家はなつめ錘を使っていますが、こんなのでも釣れますかね?
色は塗らない方が良いらしいです。
新しくてキラキラしているものが良…
- 2019年2月6日
- コメント(0)
またまた鈎の話題(メバル、カサゴ)
欲しい鈎を求めて、少し遠くの釣具屋さんへ。。。
で、欲しい鈎は在庫が無く、またまた目的外の鈎を買ってしまった。
袖の4号、小アジ10号。
袖は、メバル、波止の小アジ、サヨリ用。
小アジ10号は、ガシラ(カサゴ)用に購入。
昔は、袖鈎の軸が太い「都」と言う鈎があったのだけれど、今は欠番になっています。
メバル仕…
で、欲しい鈎は在庫が無く、またまた目的外の鈎を買ってしまった。
袖の4号、小アジ10号。
袖は、メバル、波止の小アジ、サヨリ用。
小アジ10号は、ガシラ(カサゴ)用に購入。
昔は、袖鈎の軸が太い「都」と言う鈎があったのだけれど、今は欠番になっています。
メバル仕…
- 2019年1月27日
- コメント(1)
根魚用の鈎、どれが良い?
- ジャンル:釣り具インプレ
- (道具)
釣りに行かず悶々とした日々を過ごしています。
この土日は地元のメバルのご機嫌も良かったようですが、ちょっと別の趣味に走ってました。
来週末を考えていたのですが、風速5mとか6mって長竿使う釣りには厳しかないですか~
そう言いながら、根魚用仕掛けのヒントを求めて近所の大手量販に行ってきました。
カサゴ仕…
この土日は地元のメバルのご機嫌も良かったようですが、ちょっと別の趣味に走ってました。
来週末を考えていたのですが、風速5mとか6mって長竿使う釣りには厳しかないですか~
そう言いながら、根魚用仕掛けのヒントを求めて近所の大手量販に行ってきました。
カサゴ仕…
- 2019年1月20日
- コメント(2)
最近の気になる新製品。
- ジャンル:釣り具インプレ
- (道具)
いよいよフィッシング・ショーも近づき、各社のカタログもボツボツと入手できるようになりました。
今年は、大手のD社がカタログ作らないという暴挙にでているようですが、我らがシマノは今年もしっかり発行してくれました。
いやぁ、これ見ると一年分の物欲が湧くんですよね。
今年は、ヴァンキッシュとステラSWのモデル…
今年は、大手のD社がカタログ作らないという暴挙にでているようですが、我らがシマノは今年もしっかり発行してくれました。
いやぁ、これ見ると一年分の物欲が湧くんですよね。
今年は、ヴァンキッシュとステラSWのモデル…
- 2019年1月14日
- コメント(1)
船ガシラ釣りに使う天秤
- ジャンル:釣り具インプレ
- (道具)
大げさな話では無くて、ガシラの船で使っている天秤の話です。
神戸天秤と呼ばれているシンプルな天秤使ってます。
これが神戸天秤。
ほかの地方ではどう呼ばれているのでしょう。
この天秤の先端に普通のサルカンが付いてます。
これをスナップ付きに交換してます。
天秤側にスナップがあれば、自作仕掛けを作る時に仕掛…
神戸天秤と呼ばれているシンプルな天秤使ってます。
これが神戸天秤。
ほかの地方ではどう呼ばれているのでしょう。
この天秤の先端に普通のサルカンが付いてます。
これをスナップ付きに交換してます。
天秤側にスナップがあれば、自作仕掛けを作る時に仕掛…
- 2019年1月12日
- コメント(0)
明けましておめでとうございます。
クリスマスにまさかのインフルエンザ発症で、年末年始大人しくしておりました。
皆様も健康には十分ご注意ください。
と言う事で、昨日の初売りセールにも予定通りの物を引き取りに行っただけで、これと言ったドラマは生まれませんでした。
とは言え、正月と言えば釣具のポイントの今治タオルは、無事ゲトしてきました。
…
皆様も健康には十分ご注意ください。
と言う事で、昨日の初売りセールにも予定通りの物を引き取りに行っただけで、これと言ったドラマは生まれませんでした。
とは言え、正月と言えば釣具のポイントの今治タオルは、無事ゲトしてきました。
…
- 2019年1月2日
- コメント(1)
新年に6本目のメバル竿!?
もはや、メバル竿と言ってもこのブログではメバリング・ロッドと思う人はいないと思いますが、明石海峡近辺での船メバル竿の話です。
元々、船釣りはメバル釣りから始めてまして、今でも一番好きな釣りは船メバル釣りです。
とは言え悲しいかなメバルを良く釣る腕は持ち合わせていません。
なので、来年はメバル釣りに力を…
元々、船釣りはメバル釣りから始めてまして、今でも一番好きな釣りは船メバル釣りです。
とは言え悲しいかなメバルを良く釣る腕は持ち合わせていません。
なので、来年はメバル釣りに力を…
- 2018年12月24日
- コメント(1)
対G捕獲用天秤仕掛 制作中
- ジャンル:釣り具インプレ
- (道具)
今日は、年賀状を作りながら来年用の仕掛け作り。
窯元工房謹製「対G捕獲用天秤仕掛」です。
いつも利用させていただいている遊漁船のガシラ仕掛を参考に自分なりにアレンジしたものです。
鈎は丸セイゴネムリの赤、ハリスはシーガーを使っています。
鈎のチモトには、ケイムラのウレタンパイプをセットしました。
気分に…
窯元工房謹製「対G捕獲用天秤仕掛」です。
いつも利用させていただいている遊漁船のガシラ仕掛を参考に自分なりにアレンジしたものです。
鈎は丸セイゴネムリの赤、ハリスはシーガーを使っています。
鈎のチモトには、ケイムラのウレタンパイプをセットしました。
気分に…
- 2018年12月23日
- コメント(1)
年明けは、「G」を釣りに行きます。
- ジャンル:釣行記
- (道具)
今年も残すところ半月ですが、今年の船釣りは終了しました。
昨晩も最近釣れているというヒイカを狙う予定だったけれど爆風にて断念。
どうも、釣り熱が薄れたのかな。。。
数年前までは、寒くても釣りに出かけていましたが、最近は寒いと億劫になってきました。
とは言うものの、年が明けると釣り物が根魚に替わり、大好…
昨晩も最近釣れているというヒイカを狙う予定だったけれど爆風にて断念。
どうも、釣り熱が薄れたのかな。。。
数年前までは、寒くても釣りに出かけていましたが、最近は寒いと億劫になってきました。
とは言うものの、年が明けると釣り物が根魚に替わり、大好…
- 2018年12月9日
- コメント(1)
正月セールに買うもの
フネタツ 船タコ攻
取寄せをお願いしました。
アルファタックル史上、一番硬くて先調子のタコ竿です。
東京湾仕様だそうですが、明石タコで使えませんか?
先のタコ変態さんの集いでタコXええなぁと思いましたが、同じのん買っても面白くない。
なら、リーズナブルで硬くて8:2調子の竿って事で白羽の矢を立てました。
…
取寄せをお願いしました。
アルファタックル史上、一番硬くて先調子のタコ竿です。
東京湾仕様だそうですが、明石タコで使えませんか?
先のタコ変態さんの集いでタコXええなぁと思いましたが、同じのん買っても面白くない。
なら、リーズナブルで硬くて8:2調子の竿って事で白羽の矢を立てました。
…
- 2018年12月2日
- コメント(1)
最新のコメント