プロフィール
窯元
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:129
- 昨日のアクセス:554
- 総アクセス数:1008590
QRコード
▼ シマノさんへの要望
- ジャンル:日記/一般
今年は、シマノのスピニングリールのフラッグ・シップがモデルチェンジになり、後は釣具屋で対面するのみであります。
購入予定はありませんが、究極のシルキースムースは一度体感したいと思います。
既に私の想いは、来年発売となるであろうツインパワー、再来年のヴァンキッシュに逝っちゃてるわけですが、気になるのはステラの技術がどこまで下位モデルに移植されるか?ということです。
思い起こせば十数年前、ミレニアム・ステラに搭載された機能である、スーパースローオシュレーションが下位モデルに移植されてからしばらく、シマノのスピニングリール冬の時代が到来しました。02TP、03TPMgしかり・・・。
この時と同じ愚行を繰り返さないで欲しいと切に願います。
今回の14ステラで嫌な部分はクラッチレバー・レス構造、まぁ防水機能のためという理由は判らないでもありませんが、これは困る!!!
使わない人もいるようですが、私は使います。使ってます。
これから出るであろう次期TPやヴァンキッシュにクラッチレバーを付けないなら私はシマノ製品買いません。
なので、頼むから防水構造に固執しないで普通のリールを作ってください。
実機を見ないと何とも言えませんが、Gフリーボディについては持った時のバランスが良いならいいと思います。
マイクロモジュール・ギアは巻き心地が良いなら搭載されても良いと思いますが、価格が上がるなら搭載しなくても良いです。
それから、CI4+素材でなくても良いですから、ローターは全てマグナム・ライト・ローター(形状)にしてください。
心より希望します。
購入予定はありませんが、究極のシルキースムースは一度体感したいと思います。
既に私の想いは、来年発売となるであろうツインパワー、再来年のヴァンキッシュに逝っちゃてるわけですが、気になるのはステラの技術がどこまで下位モデルに移植されるか?ということです。
思い起こせば十数年前、ミレニアム・ステラに搭載された機能である、スーパースローオシュレーションが下位モデルに移植されてからしばらく、シマノのスピニングリール冬の時代が到来しました。02TP、03TPMgしかり・・・。
この時と同じ愚行を繰り返さないで欲しいと切に願います。
今回の14ステラで嫌な部分はクラッチレバー・レス構造、まぁ防水機能のためという理由は判らないでもありませんが、これは困る!!!
使わない人もいるようですが、私は使います。使ってます。
これから出るであろう次期TPやヴァンキッシュにクラッチレバーを付けないなら私はシマノ製品買いません。
なので、頼むから防水構造に固執しないで普通のリールを作ってください。
実機を見ないと何とも言えませんが、Gフリーボディについては持った時のバランスが良いならいいと思います。
マイクロモジュール・ギアは巻き心地が良いなら搭載されても良いと思いますが、価格が上がるなら搭載しなくても良いです。
それから、CI4+素材でなくても良いですから、ローターは全てマグナム・ライト・ローター(形状)にしてください。
心より希望します。
- 2014年2月21日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
08:00 | 『自分が信じたルアー』それが大事なのである |
---|
00:00 | [再]魚を焼けた地面に絶対に置かない |
---|
7月25日 | 2025年ベストゲームはジョルティ様々な釣行 |
---|
7月25日 | 最後の最後に…悔しい一日としていつまでも残ります |
---|
登録ライター
- どろんこシーバス
- 1 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 2 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 8 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 9 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 13 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント