プロフィール
窯元
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:424
- 昨日のアクセス:226
- 総アクセス数:1007896
QRコード
▼ さらばダイコー・・・。
- ジャンル:日記/一般
- (雑談)
最近、ダイコーってエギングロッドの新作出ないねぇ。
って、先日友人と話をしていたのですが・・・。
ダイコーのブログも夏前位から様子が違うし、好きなテスターのハセガーさんも辞めたし。
で、神戸の某人気アングラーのブランド「コ○マン」のブログを見ていると、Apiaスタッフとして松本さん写ってるやないですか。
辞めたのダイコー?
道理でアークエットに替わるロッドが出ないはずだ・・・。
松本氏=ダイコーの竿と思っていただけに残念でなりません。
Apiaからエギングロッドなんて・・・、出ないよね。多分。
国産のしっかりしたブランクスであって、しかもリーズナブルなダイコーのロッドが好きでした。
松本さんの係ったアークエットは特にお気に入りです。
(タイドマーク・シリーズは、マルチアングラー(節操がないとも言う)の私には高価すぎて購入できませんでした。)
質実剛健で派手さや奇をてらったうたい文句は無いけど、良質で癖のないブランクスのダイコーの竿、これからどうなるのでしょうか?
アークエット ARQS90EM、これからも大切に使います。
って、先日友人と話をしていたのですが・・・。
ダイコーのブログも夏前位から様子が違うし、好きなテスターのハセガーさんも辞めたし。
で、神戸の某人気アングラーのブランド「コ○マン」のブログを見ていると、Apiaスタッフとして松本さん写ってるやないですか。
辞めたのダイコー?
道理でアークエットに替わるロッドが出ないはずだ・・・。
松本氏=ダイコーの竿と思っていただけに残念でなりません。
Apiaからエギングロッドなんて・・・、出ないよね。多分。
国産のしっかりしたブランクスであって、しかもリーズナブルなダイコーのロッドが好きでした。
松本さんの係ったアークエットは特にお気に入りです。
(タイドマーク・シリーズは、マルチアングラー(節操がないとも言う)の私には高価すぎて購入できませんでした。)
質実剛健で派手さや奇をてらったうたい文句は無いけど、良質で癖のないブランクスのダイコーの竿、これからどうなるのでしょうか?
アークエット ARQS90EM、これからも大切に使います。
- 2013年10月17日
- コメント(2)
コメントを見る
窯元さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャングルウォーズ
- 23 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 1 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 7 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 8 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 12 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント