プロフィール
窯元
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:94
- 昨日のアクセス:409
- 総アクセス数:986192
QRコード
▼ 2018年タコタックル事情 ロッド編追加
- ジャンル:釣り具インプレ
- (道具)
タコ餌木用の竿が各社から出そろいました。
が、どこもかしこも多少の調子の差こそあれよくもまぁ。っといった感じ。
揃いも揃って先っぽにソリッドティップを入れてしなやかにしている。
確かに先がしなやかな方が良いなと思った時期もあったけれど、結論としては、タコの乗りは硬い竿の方が良く分かる。
ショートSPでそれは実証済み。
とは言っても、手感度以外の部分でティップにある程度のしなやかさが欲しいこともあります。
各社の現行のタコロッドの中で自分の手に合っているのは、アルファタックルの海人・明石タコ170で昨年から愛用しています。
そして、今はそれ以上に張りのある硬い竿が欲しくなったので、そういう竿を作ろうと思い立った訳です。
強い竿、強い竿って言ってたのが聴こえたのかどうか分かりませんが、タコ竿のパイオニア・メーカー、アルファタックルから先っぽが少し曲がるだけの強いベリーとバッドを持つニューロッドが発売される、という情報がリークされました。
「フネタツ 船タコ攻 180」
何と!!名前に明石の名前が入っていません。
東京湾の根回りを積極的に攻める竿として開発された強竿で、かなり良い感じの竿みたいです。
昨日の某釣具店での展示会でアルファの方とお話ししましたが、本当に先っぽだけがしなる程度の調子らしいです。
アルファの竿なら剛性は問題ないでしょうし、何よりタコ釣りの事を一番わかってますから十分期待できます。
発売は、8月と言う事で今シーズンには間に合いませんが、秋タコには間に合いますね~。
フネタツの具合が良いようなら、海人でも是非発売して欲しいです。
出してくれないようなら、竿を赤く塗り直しガイドはSICのKガイドに全て換装してしまいそうです。
まだ見ぬうちから色々書いていますが、メーカーの方の話からするとかなり期待できます。
唯、明石近辺は、蛸釣りの伝道師が先っぽ柔らかい教を布教しているので中々受け入れられないと思いますが・・・。
どちらにしても、関西を想定していない商品なので、欲しい人はお取り寄せになりそうです。
LTDモデルではありませんが、明石地区ではかなりのレア・ロッドになりそうです。
盛期の即掛け数釣り竿、初期の深場攻略竿、色々と夢が広がります。
タコから白い悪魔と恐れられる存在になると思うんですけどね。
これは、私のために用意してくれた竿だと発売を楽しみに待ちたいと思います。
沖釣工房 明石タコLTD改 165獄掛
海人 明石タコ 170
フネタツ 船タコ攻 180
この三本があれば、明石のタコは全て掻っ攫えますね。
では、8月を楽しみに待ちましょう。
が、どこもかしこも多少の調子の差こそあれよくもまぁ。っといった感じ。
揃いも揃って先っぽにソリッドティップを入れてしなやかにしている。
確かに先がしなやかな方が良いなと思った時期もあったけれど、結論としては、タコの乗りは硬い竿の方が良く分かる。
ショートSPでそれは実証済み。
とは言っても、手感度以外の部分でティップにある程度のしなやかさが欲しいこともあります。
各社の現行のタコロッドの中で自分の手に合っているのは、アルファタックルの海人・明石タコ170で昨年から愛用しています。
そして、今はそれ以上に張りのある硬い竿が欲しくなったので、そういう竿を作ろうと思い立った訳です。
強い竿、強い竿って言ってたのが聴こえたのかどうか分かりませんが、タコ竿のパイオニア・メーカー、アルファタックルから先っぽが少し曲がるだけの強いベリーとバッドを持つニューロッドが発売される、という情報がリークされました。
「フネタツ 船タコ攻 180」
何と!!名前に明石の名前が入っていません。
東京湾の根回りを積極的に攻める竿として開発された強竿で、かなり良い感じの竿みたいです。
昨日の某釣具店での展示会でアルファの方とお話ししましたが、本当に先っぽだけがしなる程度の調子らしいです。
アルファの竿なら剛性は問題ないでしょうし、何よりタコ釣りの事を一番わかってますから十分期待できます。
発売は、8月と言う事で今シーズンには間に合いませんが、秋タコには間に合いますね~。
フネタツの具合が良いようなら、海人でも是非発売して欲しいです。
出してくれないようなら、竿を赤く塗り直しガイドはSICのKガイドに全て換装してしまいそうです。
まだ見ぬうちから色々書いていますが、メーカーの方の話からするとかなり期待できます。
唯、明石近辺は、蛸釣りの伝道師が先っぽ柔らかい教を布教しているので中々受け入れられないと思いますが・・・。
どちらにしても、関西を想定していない商品なので、欲しい人はお取り寄せになりそうです。
LTDモデルではありませんが、明石地区ではかなりのレア・ロッドになりそうです。
盛期の即掛け数釣り竿、初期の深場攻略竿、色々と夢が広がります。
タコから白い悪魔と恐れられる存在になると思うんですけどね。
これは、私のために用意してくれた竿だと発売を楽しみに待ちたいと思います。
沖釣工房 明石タコLTD改 165獄掛
海人 明石タコ 170
フネタツ 船タコ攻 180
この三本があれば、明石のタコは全て掻っ攫えますね。
では、8月を楽しみに待ちましょう。
- 2018年6月17日
- コメント(1)
コメントを見る
窯元さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 2 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 2 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 5 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 6 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 18 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント