プロフィール
窯元
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:131
- 昨日のアクセス:319
- 総アクセス数:1027514
QRコード
▼ ワカサギ釣り2回目
- ジャンル:釣行記
- (釣行)
先日、雨降る土曜日に三田の青野ダム湖にてワカサギ釣り。
先日ご一緒したメンバーともうお一人。
昼前から晴れてくるとの天気予報を参加者全員が信じての釣行でしたが、途中に少し晴れ間が差してきたけど、結局終りは雨。

マイ電動リールのデビューでした。
シマノ・レイクマスターを購入しました。
ボディが小ぶりで気に入っています。
同行者にはまったく及びませんが、そこそこ釣れました。

ワカサギ釣りは、懲りだすと際限ないようですが、全てがミニチュアのようで1品毎は値段が高くないのが良いです。
竿先2本、リール1つ、角度チェンジャーとリール台で全部で2万円位でした。
船釣りなら竿買ってお終いですが、ワカサギは取り敢えず全部揃う。
今年はこれにて終了しますが、次のシーズンも行きたいですね。
この日は、良く釣られる方は500匹オーバーでしたが、私は100匹ちょっとでした。
でも面白いですよ。
先日ご一緒したメンバーともうお一人。
昼前から晴れてくるとの天気予報を参加者全員が信じての釣行でしたが、途中に少し晴れ間が差してきたけど、結局終りは雨。

マイ電動リールのデビューでした。
シマノ・レイクマスターを購入しました。
ボディが小ぶりで気に入っています。
同行者にはまったく及びませんが、そこそこ釣れました。

ワカサギ釣りは、懲りだすと際限ないようですが、全てがミニチュアのようで1品毎は値段が高くないのが良いです。
竿先2本、リール1つ、角度チェンジャーとリール台で全部で2万円位でした。
船釣りなら竿買ってお終いですが、ワカサギは取り敢えず全部揃う。
今年はこれにて終了しますが、次のシーズンも行きたいですね。
この日は、良く釣られる方は500匹オーバーでしたが、私は100匹ちょっとでした。
でも面白いですよ。
- 2020年3月22日
- コメント(0)
コメントを見る
窯元さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 水面の輝きは
- 16 時間前
- はしおさん
- エクストリーム:ビリンバウ1…
- 1 日前
- ichi-goさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 10 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 26 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 28 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント