プロフィール

カイコウタケシ

広島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/11 >>

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

検索

:

タグ

アーカイブ

2024年 6月 (2)

2024年 2月 (1)

2023年12月 (2)

2023年11月 (3)

2023年10月 (1)

2023年 6月 (2)

2023年 3月 (1)

2022年10月 (3)

2022年 9月 (1)

2022年 7月 (3)

2022年 5月 (1)

2022年 1月 (1)

2021年12月 (6)

2021年11月 (8)

2021年10月 (6)

2021年 9月 (5)

2021年 7月 (1)

2021年 6月 (1)

2021年 5月 (3)

2021年 4月 (5)

2021年 3月 (1)

2021年 2月 (1)

2021年 1月 (2)

2020年11月 (1)

2020年10月 (2)

2020年 9月 (2)

2020年 7月 (2)

2020年 6月 (2)

2020年 5月 (6)

2020年 4月 (3)

2020年 3月 (5)

2020年 1月 (1)

2019年12月 (1)

2019年 9月 (2)

2019年 7月 (3)

2019年 6月 (5)

2019年 5月 (4)

2019年 4月 (1)

2019年 2月 (1)

2018年11月 (1)

2018年10月 (1)

2018年 9月 (2)

2018年 7月 (1)

2017年12月 (1)

2017年11月 (1)

2017年10月 (1)

2017年 9月 (1)

2017年 8月 (1)

2017年 7月 (1)

2017年 6月 (1)

2017年 5月 (1)

2016年12月 (4)

2016年11月 (6)

2016年10月 (2)

2016年 9月 (1)

2016年 7月 (2)

2016年 5月 (1)

2016年 4月 (1)

2016年 2月 (1)

2015年11月 (2)

2015年 9月 (3)

2015年 8月 (1)

2015年 7月 (4)

2015年 6月 (2)

2015年 5月 (1)

2014年12月 (1)

2014年11月 (2)

2014年10月 (4)

2014年 9月 (4)

2014年 8月 (9)

2014年 7月 (4)

2014年 6月 (3)

2014年 5月 (3)

2014年 4月 (1)

2013年12月 (1)

2013年11月 (2)

2013年10月 (5)

2013年 9月 (3)

2013年 8月 (1)

2013年 7月 (4)

2013年 6月 (1)

2013年 5月 (4)

2013年 4月 (2)

2013年 3月 (3)

2013年 2月 (2)

2013年 1月 (1)

2012年12月 (11)

2012年11月 (10)

2012年10月 (10)

2012年 9月 (9)

2012年 8月 (5)

2012年 6月 (4)

2012年 5月 (2)

2012年 4月 (5)

2012年 3月 (7)

2012年 2月 (3)

2012年 1月 (3)

2011年12月 (3)

2011年11月 (10)

2011年10月 (4)

2011年 9月 (9)

2011年 8月 (4)

2011年 7月 (10)

2011年 6月 (9)

2011年 5月 (12)

2011年 4月 (15)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:57
  • 昨日のアクセス:342
  • 総アクセス数:406623

最近買ってよかった腕時計

去年の6月に買った腕時計がとてもよかったので書きます
値段も手頃です
今はもう廃盤になっていて、カタログ落ちしてますが、まだネットショップやオークション等では新品を入手できます
自分は海外向けの同じ製品の逆輸入品を買ったので3万弱で買えましたが、定価は40,000円くらいだったと思います
シチズン プロマスタ…

続きを読む

温排水のシーバス バラシ編

明日は立春とういタイミングで
結構な雨の中、温排水についたシーバスを狙って行ってみました
家から一番近いエリアは工場が閉鎖され、温排水ポイントとしては消滅してしまったので、少し遠くの場所へ
雨は小雨になって道中風も強い でも過去にいい思いをしたのはこういう日だったので期待しての釣行
ここは風向きが西寄…

続きを読む

大間のマグロ

今年の豊洲市場の初セリで大間のマグロが2億円を超える高値をつけたそうです 史上2番目の落札額だそうです 280㎏のマグロ ただただすごいです
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6524924
大間のマグロと言えば、悲運の漁師、山本秀勝さんもまだまだ現役でがんばっておられるようです
「新、マグロに賭けた男たち」がテ…

続きを読む

「月刊釣り情報(画報)」

あけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願い申し上げますm(__)m
その昔、「月刊釣り情報」(途中から「釣り画報」に改名)という釣り雑誌がありました
2年くらい前に残念ながら廃刊してしまいましたが
自分がシーバスのルアー釣りを始めたきっかけがこの雑誌でした
(この画像は拾いものです)
創刊は昭和5…

続きを読む

釣りとマインドフルネス

少し前に、マインドフルネスの研修を受ける機会がありました
 
マインドフルネス
あんまり馴染みのない言葉かもしれませんが
一言で言うと、雑念に囚われず何かに意識を集中することです
元々は仏教で行われていた瞑想という修行であるマインドフルネスが欧米で再認識・評価され、心を整える方法として独自の発展を遂げた…

続きを読む

レジェンドマッチ

本日12月21日 エディオンピースウイング広島でレジェンドマッチが開催されます
過去にサンフレッチェに在籍していた名選手達が集うエキシビションマッチ
とても楽しみです
黄金期を支えた佐藤寿人さんをはじめ、森保一日本代表監督
サンフレッチェ創成期に活躍した懐かしいOB選手たち
槙野智章さんや柏木陽介さん駒野友…

続きを読む

いよいよ決戦

いよいよ明日の日曜日、2024明治安田生命J1リーグ最終節が全試合14時に一斉キックオフです
サンフレッチェ広島は首位神戸と勝点差1の状態で、アウェイでガンバ大阪と対戦
自力優勝はありませんが、神戸の結果次第では逆転優勝の可能性を残しています
サンフレッチェがガンバに勝って神戸が湘南と引き分けか負ければ優勝で…

続きを読む

厳しいけど最後まで何があるかわからん

サッカーログです
ここにきての3連敗
はっきり言ってかなり厳しい
残り2試合で神戸との勝ち点差は3
日曜日の浦和戦は前半から猛攻を仕掛けましたが得点できず
息切れして逆に3失点
優勝するためには残り2試合絶対勝つしかなく
神戸が残り2試合のうちどちらかを落としたらまだ可能性はあるので
非常に厳しいですがまだあ…

続きを読む

モンベルのナイロンウェーダー

モンベルのナイロンウェーダー(ソックスタイプ)を購入して2年経ちました
簡単にインプレを書きます
ソックスタイプなのでウェーディングするためには別途ウェーディングシュースが必要になります
主として河川上流域でウナギの穴釣りするのと下流域でシーバス釣りの際に使ってます
自分は身長170㎝で体重約60kg、サイズはM…

続きを読む

サンフレッチェ広島

Jリーグも佳境を迎えてきました
残り5試合、先日の首位攻防戦で町田ゼルビアに勝利して首位を奪取
ただし神戸との勝ち点差はわずか1
何が起こるかまだまだわかりません
これからが正念場です
ルヴァンカップと天皇杯は既に敗退してしまったのでリーグを絶体に獲ってほしい
女子チームはリーグ戦が始まったばかりですがこち…

続きを読む