プロフィール

カイコウタケシ

広島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

タグ

アーカイブ

2023年12月 (2)

2023年11月 (3)

2023年10月 (1)

2023年 6月 (2)

2023年 3月 (1)

2022年10月 (3)

2022年 9月 (1)

2022年 7月 (3)

2022年 5月 (1)

2022年 1月 (1)

2021年12月 (6)

2021年11月 (8)

2021年10月 (6)

2021年 9月 (5)

2021年 7月 (1)

2021年 6月 (1)

2021年 5月 (3)

2021年 4月 (5)

2021年 3月 (1)

2021年 2月 (1)

2021年 1月 (2)

2020年11月 (1)

2020年10月 (2)

2020年 9月 (2)

2020年 7月 (2)

2020年 6月 (2)

2020年 5月 (6)

2020年 4月 (3)

2020年 3月 (5)

2020年 1月 (1)

2019年12月 (1)

2019年 9月 (2)

2019年 7月 (3)

2019年 6月 (5)

2019年 5月 (4)

2019年 4月 (1)

2019年 2月 (1)

2018年11月 (1)

2018年10月 (1)

2018年 9月 (2)

2018年 7月 (1)

2017年12月 (1)

2017年11月 (1)

2017年10月 (1)

2017年 9月 (1)

2017年 8月 (1)

2017年 7月 (1)

2017年 6月 (1)

2017年 5月 (1)

2016年12月 (4)

2016年11月 (6)

2016年10月 (2)

2016年 9月 (1)

2016年 7月 (2)

2016年 5月 (1)

2016年 4月 (1)

2016年 2月 (1)

2015年11月 (2)

2015年 9月 (3)

2015年 8月 (1)

2015年 7月 (4)

2015年 6月 (2)

2015年 5月 (1)

2014年12月 (1)

2014年11月 (2)

2014年10月 (4)

2014年 9月 (4)

2014年 8月 (9)

2014年 7月 (4)

2014年 6月 (3)

2014年 5月 (3)

2014年 4月 (1)

2013年12月 (1)

2013年11月 (2)

2013年10月 (5)

2013年 9月 (3)

2013年 8月 (1)

2013年 7月 (4)

2013年 6月 (1)

2013年 5月 (4)

2013年 4月 (2)

2013年 3月 (3)

2013年 2月 (2)

2013年 1月 (1)

2012年12月 (10)

2012年11月 (10)

2012年10月 (10)

2012年 9月 (9)

2012年 8月 (5)

2012年 6月 (4)

2012年 5月 (2)

2012年 4月 (5)

2012年 3月 (7)

2012年 2月 (3)

2012年 1月 (3)

2011年12月 (3)

2011年11月 (10)

2011年10月 (4)

2011年 9月 (9)

2011年 8月 (4)

2011年 7月 (10)

2011年 6月 (9)

2011年 5月 (12)

2011年 4月 (15)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:161
  • 昨日のアクセス:471
  • 総アクセス数:372769

10年前のログ

フィーモをやり始めた頃のちょうど10年前頃に書いたログです
懐かしいので再アップしてみます
なんだかマジメに書いてますね、笑
2011.5.6
最近、海での調子が悪く、う~んこりゃあもう河川に行こうと4日の夜、河川に出撃。
しかし、投げても投げても釣れるのはこいつばかり。
そう、緑色の憎いやつ。アオサ(?)です。

続きを読む

穴に入れる

  • ジャンル:日記/一般
不適切な表現が含まれています
18歳未満の方はティッシュを用意して読んでください
昨年からやってみたかったウナギの穴釣り
仕掛けは準備していたものの
竿というか適当な竹をなかなか入手できず
昨シーズンはやらずじまい
やっと先週、竹が手に入ったのでいってきました
県中央部の河川
川に着いたものの、この川、意外…

続きを読む

今日は参議院議員補欠選挙です

  • ジャンル:日記/一般
今日は、参議院議員広島選挙区の補欠選挙です
なにかと忙しいと思いますが、できれば選挙に行って
自分の意思を投票で示しましょう
この人に入れたいという絶対的な候補者がいなくても
消去法で最後に残った候補者に投票すればいいんではないでしょうか
世の中、そうそう完璧な人なんていません
みんなどっかいいとこも、…

続きを読む

先っちょだけ〇〇させて

 釣りを終えた後、ルアーやリールなどをみなさん洗っておられると思いますが、ロッドはどうされてますか
 私は几帳面な性格でロッドはお風呂でシャワーをかけて全体の潮を洗い流してウェスでふき取り乾燥させています
 最近のロッドは、ガイドにチタンが使われているものも多く、チタンって錆びないから洗わなくてもい…

続きを読む

シューズやブーツを履いたまま着脱できるレインパンツ

春に3日の晴れ間なしとはよく言いますが、そのとおり最近はよく雨が降りますね
このところは週末必ず雨が降ってますが、先週河川のシーバスに行ってみましたが、全く釣れずノーヒット
ベイトもハクのごくごく小さな群れを確認できただけでほぼいませんね
ボラも見なかった
まあ今からでしょう
というわけで今回新しいウェ…

続きを読む

広島新サッカースタジアム

このログでも以前に紹介させてもらいました広島の新サッカースタジアムがいよいよ3年後(2024年春開業)のオープンに向けて本格的に始動しています。
先日、スタジアムのコンセプトやデザインを選択するコンペが開かれ、大成建設を主体とした共同事業体の案が1位となり、おそらくこれとほぼ同じような形のスタジアム…

続きを読む

明治大正時代の鱸釣り

桜が満開を終え、既に散り始めました
私は異動で3月までの職場を離れ4月から別の職場に転勤になりましたが通勤が楽になったので少しうれしいです 2日ほど新しい職場に勤務しましたが、とても居心地がよく同僚先輩みんなが和気あいあいとした雰囲気で仕事をされており自分もいい環境で仕事をさせてもらえそうです 適当…

続きを読む

それを言っちゃあおしめえよ

10数年前のこと
自宅から車で数分のところにシーバスルアーも売っている小さな釣具屋さんがあった
もともと川のシーバスしかやってなかったこともあり港湾用のショートシーバスロッドが欲しくなりその釣具店でロッドを購入
ロッドを買えば付近の港湾のシーバスポイントも教えてもらえるんじゃないかという下心が多いにあっ…

続きを読む

サンフレッチェ広島レディース

サッカーログです
今年9月から女子のプロサッカーリーグ、WEリーグが始まります
これまでもなでしこリーグがありましたが、立ち位置としては
あくまでもアマチュア実業団チームであり、社会人や大学生を中心としたチーム編成でした
WEリーグはプロリーグであり、これまでとは一線を画したプロサッカー女子リーグです
サン…

続きを読む

釣りとギャンブル

私は魚釣りも好きですが、ギャンブルも好きです
競馬とパチンコをします
最近は魚釣りにあまり行かなくなったこともあり魚釣りよりお金と時間をかけるようになりました
webを検索すると魚釣りとギャンブルは似ていると書かれたものも見受けられますが私もそう思います
以前、職場の上司と飲みながら話をしていたときに
土…

続きを読む