プロフィール
カイコウタケシ
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- シーバス
- 90オーバーシーバス
- ランカーシーバス
- 港湾シーバス
- イカパターン
- 温排水
- うなぎ
- 穴釣り
- ウナギング
- 鮎
- アユイング
- チヌ
- 紀州釣り
- ハニートラップ
- ドリフトペンシル
- ストリームデーモン
- ブルースコード
- マーズ ブラボー
- ラパラ
- サンフレッチェ広島
- サンフレッチェ広島レジーナ
- SANFRECCE
- 腕時計
- シチズン
- CITIZEN
- セイコー
- 開高健
- 三島由紀夫
- トルコ
- 弱音
- 愚痴
- 戯言
- マグロ
- モンベル
- ウェーダー
- ウェーディングシューズ
- ドバミミズ
- ぶっ込み釣り
- クロダイ
- ライフジャケット
- ウェーディングジャケット
- キャミソール
- ワークマン
- ペンスピンフィッシャー
- AV論
- ロッドスタンド
- 薄毛
- ハゲ
- ミノキシジル
- エロ
- エロビデオ
- ジギング
- LGBTQ
- ハマチ
- アングラーズデザイン
- パズデザイン
- ダンゴ釣り
- ぶっ飛び君
- コットンコーデルレッドフィン
- ボーマーロングA
- ラグぜ
- 京都
- タコ
- レイジー
- 自作ライトさん
- シンペン
- シンキングペンシル
- がまかつ
- ラグゼ レオザ
- 佐野元春
- 幻想
- 思い出
- ピースリー
- 家族
- 幸田露伴
- サヨリ
- エイ
- 青物
- ナブラ
- 豪雨
- SEIKO
- 潮汐
- タイドグラフ
- 落ち鮎
- サスケ
- 思い出
- 月間釣り情報
- 月間釣り画報
- マインドフルネス
- 新型コロナ
- LBGTQ+
- クラブワールドカップ
- ブルーストーム
- ガチさん
- ラーメン
- 名人さん
- 餌釣名人T氏
- ギャンブル
- パチンコ
- 競馬
- モルモ
- エディオンピースウイング広島
- 妄想
- レインウェア
- タチウオ
- スマホ TORQUE
- コノシロ
- 船釣り
- アンジュヴィオレ広島
- フィッシュグリップ
- EGグリップ
- チタン
- サッカー ワールドカップ
- ペン スピンフィッシャー
- TKLM
- タッスルハウス
- シーバスを食べる
- ワンダー
- スパイラルガイド
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:188
- 昨日のアクセス:114
- 総アクセス数:369958
▼ 一年ぶりのシーバス
秋らしい空気に変わって朝晩は寒さを感じる気候になってきました
昨日の雨でまた少し季節が少し進んだ感じです
先週の土曜日にはサンフレッチェ広島レジーナがWEリーグのカップ戦で、見事に優勝しれくれました
女子サッカーは3年前にそれまでのなでしこリーグというカテゴリーと別に新しくWEリーグという女子サッカーが発足し、サンフレッチェもこれに加入。
レジーナという名称でゼロからチームを立ち上げてから初めてのタイトルです。
決勝戦は等々力で行われアルビレックス新潟レディースをPK戦で破り念願の初優勝。
嬉しいです。

試合はテレビ観戦でしたが、日曜日の優勝報告会に行ってきました。どの選手もいい顔してました。最高です!
久々にシーバス釣行に行きました
ベイトは全くおらず透き通った水 状況はよくなかったですが
ルアーをローテーションしながら探っていくとハニトラップ70sでなんとかシーバス来てくれました

サイズは50あるかないか位でしたが何度もエラ洗いをして引きを堪能させてもらいました
シーバス ハニートラップ70s - YouTube
- 2023年10月21日
- コメント(3)
コメントを見る
カイコウタケシさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 渇きを癒せない
- 2 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 2 時間前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 6 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 7 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
こんにちは!
久しーバスおめでとうございます!
サッカーも野球も関心がなくよくわかりかせんが優勝することはおめでたいことですね!
エディオンスタジアムも廃業で行くことが無くなりましたがスタジアム下のフロアはかなり雨漏りが深刻でした。
スタジアムの階段状のコンクリートが置いてあるだけの構造だったらしくコンクリートの継ぎ目が開いて毎年のように防水工事してました。
当時国体に間に合わす予定もあったんでしょうが、新スタジアムはそんなことがないように願いたいものです。
建設ラッシュで仕事も忙しかったのもありますが、一番この頃がでかいシーバスをばんばん釣ってたはずなんですがほとんど記憶がありません(笑)
元工事屋のおいちゃん
広島県