プロフィール
嶋田仁正
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:95
- 昨日のアクセス:716
- 総アクセス数:14939585
▼ 新色と新作
- ジャンル:日記/一般
- (シーバス)
今週発売したばかりのUK SHADWORMの2019新色
そして・・
6月発売のUK IWASHIWORM。
先日の宍道湖遠征ではUK SHADWORMに軍配が上がりましたが、これから水温上昇に伴い、イワシを含めた海のベイトが高活性になってきます。
そんな中あらゆるベイトへの親和性を探るべく、活動しています
今回は瀬戸内定番ベイト「イカナゴ」に付いたシーバスへの反応を探ってみます

これがイカナゴ。
尻尾の形からするに、ピンテールの方が効果的じゃないか?
それも検証してみましたが、確かにテール部分をカットした新作のUK IWASHIWORMへのバイト数は桁違いでしたが、乗ったか乗らなかったか?で見れば甲乙つけ難い印象。もしもっと長いピンテールが備わっていれば逆転が起きたかも?しれません。

今回はとにかく数を釣ることが目的。検証ですから・・サイズ云々ではなく、いか多く釣ったか?が知りたい訳です

40cm〜50cmクラスまでを数釣ってみました。比較相手は先に発売になっているUK SHADWORMと8月か9月に発売を予定しているこれまた新作のUK BAIT。
明らかになったのはUK SHADWORMよりはIWASHIの方が高反応でした。見た目同じなピンサヨリではUK SHADの方が有効だった事を考えれば、群れの形が違うのか?そもそも存在するエリアの水深の違いなのか?

とにかく数を釣りまくっての検証です

同行してくれたハマキョウも・・
ちょっとお見せ出来ないカラーですが・・
ついでにですが・・
12cmほどのカタクチイワシに付いた個体をデイで狙うと・・

UK SHADWORMの方がバイトが多いという(笑)

新色カワコノシロ
先日大橋川でラインブレイクしたリベンジ達成です(笑)
という事で・・
このイカナゴ付きシーバスを完全攻略出来たのは・・
なんだったのか?
つづーく(笑)
そして・・
6月発売のUK IWASHIWORM。
先日の宍道湖遠征ではUK SHADWORMに軍配が上がりましたが、これから水温上昇に伴い、イワシを含めた海のベイトが高活性になってきます。
そんな中あらゆるベイトへの親和性を探るべく、活動しています
今回は瀬戸内定番ベイト「イカナゴ」に付いたシーバスへの反応を探ってみます

これがイカナゴ。
尻尾の形からするに、ピンテールの方が効果的じゃないか?
それも検証してみましたが、確かにテール部分をカットした新作のUK IWASHIWORMへのバイト数は桁違いでしたが、乗ったか乗らなかったか?で見れば甲乙つけ難い印象。もしもっと長いピンテールが備わっていれば逆転が起きたかも?しれません。

今回はとにかく数を釣ることが目的。検証ですから・・サイズ云々ではなく、いか多く釣ったか?が知りたい訳です

40cm〜50cmクラスまでを数釣ってみました。比較相手は先に発売になっているUK SHADWORMと8月か9月に発売を予定しているこれまた新作のUK BAIT。
明らかになったのはUK SHADWORMよりはIWASHIの方が高反応でした。見た目同じなピンサヨリではUK SHADの方が有効だった事を考えれば、群れの形が違うのか?そもそも存在するエリアの水深の違いなのか?

とにかく数を釣りまくっての検証です

同行してくれたハマキョウも・・
ちょっとお見せ出来ないカラーですが・・
ついでにですが・・
12cmほどのカタクチイワシに付いた個体をデイで狙うと・・

UK SHADWORMの方がバイトが多いという(笑)

新色カワコノシロ
先日大橋川でラインブレイクしたリベンジ達成です(笑)
という事で・・
このイカナゴ付きシーバスを完全攻略出来たのは・・
なんだったのか?
つづーく(笑)
- 2019年4月16日
- コメント(0)
コメントを見る
嶋田仁正さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ありそうでない
- 2 日前
- はしおさん
- ドレス:ドレパン‐EVO
- 2 日前
- ichi-goさん
- BROVISのロッド、武鱸(ブロウ…
- 3 日前
- ねこヒゲさん
- 釣りにAIを取り入れるとしたら…
- 6 日前
- BlueTrainさん
- 40th わからないのがなんか嬉…
- 28 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- チャンスは日の出前1時間
- JUMPMAN
-
- バチ抜け開幕
- JUMPMAN
最新のコメント