プロフィール
嶋田仁正
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:487
- 昨日のアクセス:981
- 総アクセス数:14944275
▼ 波動の違いなのか?
- ジャンル:日記/一般
- (シーバス)
イカナゴに付いたシーバス・・
実はこの日、20cm〜30cmクラスのサヨリが大量に接岸していました。正確には流れに応じて群れが目の前を通過する感じ
おっ!サヨリパターンか?
気負ってCOO190Fを投げ出しますが・・直ぐに誤りに気がつきます
シーバスはサヨリよりも明らかにイカナゴに偏食している
潮も悪くイカナゴは少ない群れが幾つかある程度・・
それでもここ2週間はイカナゴが湧いているので、シーバスは完全にイカナゴ偏食に傾いていたという事ですね。
UK JIGHEAD5gを中心に、スピード変化を付ける為に9gも

ショートバイトが増え、ある程度釣り切った感が漂う・・
時合終了っぽいね・・
流れも緩やかになり、数も釣ったのでポイント移動かな?
そんな雰囲気の中・・
このルアーを投入することに

8月に発売予定のUK BAIT
この1年、データ取りの為に発売を遅らせてきたルアー
鉛に支配されていないので、全身アクションを起こすバイブレーションルアーになります

もう・・爆裂モンスター(笑)
完全に終わった・・と思われるポイントから・・

レンジを少し下げると・・サイズアップしていきます

ちょっとサイズが良すぎな感じ・・

もう止まりません・・

特別な新しいフックを採用している為、初回出荷分は数が完全固定されています。
カラーは全10色を予定しています。針が間に合えば秋中盤頃には再販出来るかも?知れませんが、小売店様にはとにかく十分量を押さえに行って欲しいと願っています!
更につーづーくー
実はこの日、20cm〜30cmクラスのサヨリが大量に接岸していました。正確には流れに応じて群れが目の前を通過する感じ
おっ!サヨリパターンか?
気負ってCOO190Fを投げ出しますが・・直ぐに誤りに気がつきます
シーバスはサヨリよりも明らかにイカナゴに偏食している
潮も悪くイカナゴは少ない群れが幾つかある程度・・
それでもここ2週間はイカナゴが湧いているので、シーバスは完全にイカナゴ偏食に傾いていたという事ですね。
UK JIGHEAD5gを中心に、スピード変化を付ける為に9gも

ショートバイトが増え、ある程度釣り切った感が漂う・・
時合終了っぽいね・・
流れも緩やかになり、数も釣ったのでポイント移動かな?
そんな雰囲気の中・・
このルアーを投入することに

8月に発売予定のUK BAIT
この1年、データ取りの為に発売を遅らせてきたルアー
鉛に支配されていないので、全身アクションを起こすバイブレーションルアーになります

もう・・爆裂モンスター(笑)
完全に終わった・・と思われるポイントから・・

レンジを少し下げると・・サイズアップしていきます

ちょっとサイズが良すぎな感じ・・

もう止まりません・・

特別な新しいフックを採用している為、初回出荷分は数が完全固定されています。
カラーは全10色を予定しています。針が間に合えば秋中盤頃には再販出来るかも?知れませんが、小売店様にはとにかく十分量を押さえに行って欲しいと願っています!
更につーづーくー
- 2019年4月17日
- コメント(0)
コメントを見る
嶋田仁正さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- リリースのための機能
- 1 日前
- はしおさん
- フルセラ
- 3 日前
- rattleheadさん
- ドレス:ドレパン‐EVO
- 9 日前
- ichi-goさん
- BROVISのロッド、武鱸(ブロウ…
- 10 日前
- ねこヒゲさん
- 釣りにAIを取り入れるとしたら…
- 13 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- チャンスは日の出前1時間
- JUMPMAN
-
- バチ抜け開幕
- JUMPMAN
最新のコメント