プロフィール
シェフ
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:49
- 昨日のアクセス:91
- 総アクセス数:140111
QRコード
A Fisherman View
諦めない釣るまでは?
▼ 久し振りに昼から
休みの日は色々出来るので
先ずは地磯に

ジグヘッドゾンカー これは駄作ですね(笑)

フライタックルだとこんな感じでバックスペースが無く投げづらいので

夜には北東のウネリ風の予報なのでこの場所は危険と判断して
マズメ過ぎまでやってみるもビームスティックで底を探って
初魚種イズカサゴの赤ちゃんのみ

港湾に行き取り敢えず一本車に積んでいたフライタックルに変えて
カマス狙いに(メバルは多分留守の様で)
ラインシステムはインターミディエイトのシューティングヘッドに
ランニングラインはフローティングです
30cm~50cmのレンジに浮いて極希にライズしている感じでしたので
小型のビーズアイヘアウィングストリーマーで30cmピッチのリトリーブで
ヘアーウィングに浮力が若干あるのでリトリーブからリトリーブに移行
する間はサスペンドか極少し沈下のイメージです

こちらも短時間でしたが凄く楽しいのです


帰宅すると嫁さんにいつも寒いって云ってるのに何時間外にいるのと
一言 言われちゃいました
自分曰く今日は寒くなかったよ(笑)
やっぱりフライフィッシングは楽しいんです!
また色々な事に感謝して
ありがとうございました!
先ずは地磯に

ジグヘッドゾンカー これは駄作ですね(笑)

フライタックルだとこんな感じでバックスペースが無く投げづらいので

夜には北東のウネリ風の予報なのでこの場所は危険と判断して
マズメ過ぎまでやってみるもビームスティックで底を探って
初魚種イズカサゴの赤ちゃんのみ

港湾に行き取り敢えず一本車に積んでいたフライタックルに変えて
カマス狙いに(メバルは多分留守の様で)
ラインシステムはインターミディエイトのシューティングヘッドに
ランニングラインはフローティングです
30cm~50cmのレンジに浮いて極希にライズしている感じでしたので
小型のビーズアイヘアウィングストリーマーで30cmピッチのリトリーブで
ヘアーウィングに浮力が若干あるのでリトリーブからリトリーブに移行
する間はサスペンドか極少し沈下のイメージです


こちらも短時間でしたが凄く楽しいのです



帰宅すると嫁さんにいつも寒いって云ってるのに何時間外にいるのと
一言 言われちゃいました
自分曰く今日は寒くなかったよ(笑)
やっぱりフライフィッシングは楽しいんです!
また色々な事に感謝して
ありがとうございました!
- 2014年1月23日
- コメント(10)
コメントを見る
シェフさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャングルウォーズ
- 5 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 8 時間前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 6 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 7 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント