プロフィール

シェフ

静岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:49
  • 昨日のアクセス:91
  • 総アクセス数:140111

QRコード

A Fisherman View 諦めない釣るまでは?

久し振りに昼から

休みの日は色々出来るので

先ずは地磯に
ey724bybdxmyimwr254n_480_480-22467b37.jpg


ジグヘッドゾンカー これは駄作ですね(笑)

yv4u8ggisjkuetnz6s5v_480_480-035872ba.jpg

フライタックルだとこんな感じでバックスペースが無く投げづらいので

8mkfnbgf4rn4ureeo9f4_480_480-b4e4285c.jpg


夜には北東のウネリ風の予報なのでこの場所は危険と判断して

マズメ過ぎまでやってみるもビームスティックで底を探って

初魚種イズカサゴの赤ちゃんのみ

68xvoykumhjsrfz97cbe_480_480-2cafa5e8.jpg


港湾に行き取り敢えず一本車に積んでいたフライタックルに変えて

カマス狙いに(メバルは多分留守の様で)

ラインシステムはインターミディエイトのシューティングヘッドに

ランニングラインはフローティングです



30cm~50cmのレンジに浮いて極希にライズしている感じでしたので

小型のビーズアイヘアウィングストリーマーで30cmピッチのリトリーブで



ヘアーウィングに浮力が若干あるのでリトリーブからリトリーブに移行

する間はサスペンドか極少し沈下のイメージです98d9mrzhg59prep9pwpz_480_480-9bab1555.jpg
gnw9jzhaoc8cebdopzu3_480_480-20dd0e66.jpg
こちらも短時間でしたが凄く楽しいのですhadgs7n8k52soombyr2r_480_480-9ad3ff0e.jpgro5jb8nyh3nj8esi72yo_480_480-9d7c69f1.jpg
h4srn9wugd728j2jwitv_480_480-8e5d1bc2.jpg
帰宅すると嫁さんにいつも寒いって云ってるのに何時間外にいるのと

一言 言われちゃいました

自分曰く今日は寒くなかったよ(笑)

やっぱりフライフィッシングは楽しいんです!

また色々な事に感謝して

ありがとうございました!



 

コメントを見る