プロフィール
シェフ
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:2
- 昨日のアクセス:10
- 総アクセス数:138187
QRコード
A Fisherman View
諦めない釣るまでは?
生態(ベイト)観察シリーズ4 キビナゴ
- ジャンル:style-攻略法
- (ヒラスズキ, 料理, その他, エギング, その他ライトゲーム, 伊豆, クロダイ キビレ, アジ, フライフィッシング, 青物, ショアジギング, マルスズキ、ホシスズキ, ヒラメ, メバル)
最近このシリーズご無沙汰していたのでキビナゴは嬉しいベイト
デイライトはこの様な感じ
ナイトの光の下
水からあげたもの
それぞれ拡大して見て頂けると(笑)
トウゴロウイワシはこちら以前のログで
http://www.fimosw.com/u/ispa/mig84xhco6rcyp
調理後
これは冗談(笑)
また色々なことに感謝して
ありがとうございま…
デイライトはこの様な感じ
ナイトの光の下
水からあげたもの
それぞれ拡大して見て頂けると(笑)
トウゴロウイワシはこちら以前のログで
http://www.fimosw.com/u/ispa/mig84xhco6rcyp
調理後
これは冗談(笑)
また色々なことに感謝して
ありがとうございま…
- 2014年12月1日
- コメント(11)
伊豆キビレ探してみました!
いままでに一匹だけ釣った(釣れちゃったですが)
ソル友さんのログに刺激をうけ
伊豆のキビレを探してみました!
定番のヒラセイゴ、メッキは高活性で
かなりの数が入ってきてました!
諦めかけた潮止まりで
居ました!
小さいですが(笑)
やっぱり以前良型のキビレが釣れちゃった場所が正解でした!
多分こちらの魚も何…
ソル友さんのログに刺激をうけ
伊豆のキビレを探してみました!
定番のヒラセイゴ、メッキは高活性で
かなりの数が入ってきてました!
諦めかけた潮止まりで
居ました!
小さいですが(笑)
やっぱり以前良型のキビレが釣れちゃった場所が正解でした!
多分こちらの魚も何…
- 2014年9月4日
- コメント(9)
ゲスト
フライで釣れちゃったゲスト達です
レンジを下げたところあたってきました
こちらはデジカメにSDカード入れ忘れた日いつも会うルアーの方に
携帯で撮って送ってもらいました
ありがとうございました
小型ですがナイトのストリーマーの釣りで
デイのサイトで釣りたい魚ですが今年も大掛かりな工事があり
日中は港湾に避難し…
レンジを下げたところあたってきました
こちらはデジカメにSDカード入れ忘れた日いつも会うルアーの方に
携帯で撮って送ってもらいました
ありがとうございました
小型ですがナイトのストリーマーの釣りで
デイのサイトで釣りたい魚ですが今年も大掛かりな工事があり
日中は港湾に避難し…
- 2014年8月25日
- コメント(8)
引きの違いを実感
- ジャンル:釣行記
- (クロダイ キビレ)
寒い日もあったりで今日は霰も降ったりして
皆様体調管理に気を付けてくださいね!
数日前のこの日は遅くいらした御常連のお客様親娘と
伊豆の夜道の怖い話で釣行しようとしていた場所へは行かずに
別の場所へ変更釣行になって自分的には
釣れる気がまったくしなかったのですが
最近好調のカラーのルアーで探り出したとこ…
皆様体調管理に気を付けてくださいね!
数日前のこの日は遅くいらした御常連のお客様親娘と
伊豆の夜道の怖い話で釣行しようとしていた場所へは行かずに
別の場所へ変更釣行になって自分的には
釣れる気がまったくしなかったのですが
最近好調のカラーのルアーで探り出したとこ…
- 2014年4月7日
- コメント(7)
ありがとうございます 凄腕賞品が届きました
この様な感じで佐川急便が届き
開けてみると
中からお宝がザクザクでした
似合うか不安ですが カッコイイ キャップに
ルアーケース2個 早速 ルアーを収納しました
パンチラインを補充しなくてはですね
ロッドベルトもいい感じです!
カタログに表彰状まで
う~ 感動させてもらいました!
いつ以来でしょう 表彰状…
開けてみると
中からお宝がザクザクでした
似合うか不安ですが カッコイイ キャップに
ルアーケース2個 早速 ルアーを収納しました
パンチラインを補充しなくてはですね
ロッドベルトもいい感じです!
カタログに表彰状まで
う~ 感動させてもらいました!
いつ以来でしょう 表彰状…
- 2013年11月23日
- コメント(9)
黒鯛
- ジャンル:凄腕参戦記
- (クロダイ キビレ)
今年はこの魚に振り回されています
多分fimoをやってなければ
こんなにこの魚を狙わなかったでしょう
ソルともさんには9/26にログで先行お知らせしておりました
なんとか50upがマグレで獲れたので
まだこれから色々勉強しなくてはいけません
一歩ずつ楽しんでいければと思います
前ログのヘリン フラットフィッシュの動き…
多分fimoをやってなければ
こんなにこの魚を狙わなかったでしょう
ソルともさんには9/26にログで先行お知らせしておりました
なんとか50upがマグレで獲れたので
まだこれから色々勉強しなくてはいけません
一歩ずつ楽しんでいければと思います
前ログのヘリン フラットフィッシュの動き…
- 2013年10月7日
- コメント(6)
ゴースト フィッシュの呪縛
橋の上から見るとこの日は黒鯛がかなり多く見えます。
この橋は通行する場所の脇にエスケープゾーンと言うか海を見るゾーンの様な張り出した所が有り良く見えます。
かなり見ていましたが何も捕食している様子もなく、他の魚を追い払うのでもなく、たまに体を底に擦りつけている感じです。
下に降りてチャレンジした所、オ…
この橋は通行する場所の脇にエスケープゾーンと言うか海を見るゾーンの様な張り出した所が有り良く見えます。
かなり見ていましたが何も捕食している様子もなく、他の魚を追い払うのでもなく、たまに体を底に擦りつけている感じです。
下に降りてチャレンジした所、オ…
- 2013年7月18日
- コメント(4)
サイト フィッシング
性懲りも無く、未練タラタラの黒鯛ポイントの干潮釣行です。
数匹は橋の上からは見えているのですが、暫く見ていてもただ泳いでいるだけで、何も捕食していません。
下に降りて行くととても見にくく、それなりの偏光なのにサイトフィッシングが成立しません。
水に入っていって良く見ようとしてもここの黒鯛はすぐに逃げて…
数匹は橋の上からは見えているのですが、暫く見ていてもただ泳いでいるだけで、何も捕食していません。
下に降りて行くととても見にくく、それなりの偏光なのにサイトフィッシングが成立しません。
水に入っていって良く見ようとしてもここの黒鯛はすぐに逃げて…
- 2013年7月12日
- コメント(1)
生態観察2 梅雨鮎 & 赤バケ釣り
- ジャンル:style-攻略法
- (メバル, ヒラスズキ, 日本式伝統疑似餌釣り, 伊豆, マルスズキ、ホシスズキ, フライフィッシング, ヒラメ, クロダイ キビレ, ヤマメ、アマゴ、イワナ, その他)
自分が初めて疑似餌釣りをしたのは、小学校1年の時の鮎の赤バケ釣り。
のべ竿に浮き、今風に言うとダウンショットにドロッパー仕掛けの毛鉤釣り。
毛鉤は鉤に赤の絹糸を巻いただけのシンプル且つ効果的なもの。
濁っている時や流れの早い場所で良く釣れる。昨年はこの釣りはやらなかったのですが、今年は久しぶりに竿を出…
のべ竿に浮き、今風に言うとダウンショットにドロッパー仕掛けの毛鉤釣り。
毛鉤は鉤に赤の絹糸を巻いただけのシンプル且つ効果的なもの。
濁っている時や流れの早い場所で良く釣れる。昨年はこの釣りはやらなかったのですが、今年は久しぶりに竿を出…
- 2013年6月11日
- コメント(2)
最新のコメント