プロフィール
イダ釣り名人
埼玉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:100
- 昨日のアクセス:1436
- 総アクセス数:602855
QRコード
▼ 卵ヲ寝カスの図
- ジャンル:日記/一般
スペイキャストの先生はイアン・ゴードン氏で、ルアーキャストは平鱸の津留崎巨匠であります。
要するに、ペンデュラムもシングルスペイも、竿を如何に上手に曲げてフリックするか?が問題です。
つまり、スペイにおいては、手順よく実行できると、負荷が懸かった竿はバットから曲がって、アンカーから後ろに伸びるラインは少し尖った形で竿先につながり、まるで卵を横向きに寝かした形になります。
そこが理解できないと、バットではなくてティップサイドが時間が遅れて曲がりますので、卵ではなく潜水艦が浮上するような竿とラインの図になりがちです。
これは後ろにDループを尖らせて、より強い負荷を竿に与えようとするときに起きる現象ですが、ルアーでも後ろに振り子してから、負荷で投げようとすると、危険なくらいに身体の近くをルアーがかすめて行く姿を目にしますが、短竿ならアウトです。

原因は、2つの間違いによるもので、
①バットを曲げることを意識し過ぎて、ティップから負荷を懸ける、つまり最初にティップで上に引っ張る感覚(竿のロードの順番意識)が欠けている。
⓶後ろにある荷重を前に移動しようとして、上手を伸ばして振っている。
もっとも、これは本能の成せる業ですから、誰でも一度は通る道です。そしてそのことを、YouTubeで強く解説したのはゴードンさんと津留崎さんしか居ない気がします。
特にフライのオーバーヘッドキャストの基本が頭に沁みついていますと、ラインを曲げていうことを利かすというスペイの肝を掴むのに、どえらい時間が掛かります(笑)。
それはフリップピングキャストのときにも感じたことで、「サイドから目標に真っすぐ石投げするように」というレクチャーを信じたら、2、3回ちょこっと跳ねるショートなキャストしかできません。
正しくは、竿の延長上にルアーを飛ばすつもりで「もうどうにでもなれ!」と投げることです。そうすれば10mほどビックリするくらいきれいに水面を滑るキャストに出会えます。。。

(これ便利です。中古屋さんでめっけ。)
つまりルアーの軌跡と、バットの曲がりを同一平面で合体させた、寝かせた卵が実践できるようになりますと、ルアーの姿勢も驚くほど安定するはずであります。。。
ところで、自分は非会員さんのためだけにこうした開陳をしているのであって、会員さんはライバルですので、週が明ける前にこの記事は消します。なぜ「会員以外だけに公開」という範囲選択がないのか不満です(笑)。。。
要するに、ペンデュラムもシングルスペイも、竿を如何に上手に曲げてフリックするか?が問題です。
つまり、スペイにおいては、手順よく実行できると、負荷が懸かった竿はバットから曲がって、アンカーから後ろに伸びるラインは少し尖った形で竿先につながり、まるで卵を横向きに寝かした形になります。
そこが理解できないと、バットではなくてティップサイドが時間が遅れて曲がりますので、卵ではなく潜水艦が浮上するような竿とラインの図になりがちです。
これは後ろにDループを尖らせて、より強い負荷を竿に与えようとするときに起きる現象ですが、ルアーでも後ろに振り子してから、負荷で投げようとすると、危険なくらいに身体の近くをルアーがかすめて行く姿を目にしますが、短竿ならアウトです。

原因は、2つの間違いによるもので、
①バットを曲げることを意識し過ぎて、ティップから負荷を懸ける、つまり最初にティップで上に引っ張る感覚(竿のロードの順番意識)が欠けている。
⓶後ろにある荷重を前に移動しようとして、上手を伸ばして振っている。
もっとも、これは本能の成せる業ですから、誰でも一度は通る道です。そしてそのことを、YouTubeで強く解説したのはゴードンさんと津留崎さんしか居ない気がします。
特にフライのオーバーヘッドキャストの基本が頭に沁みついていますと、ラインを曲げていうことを利かすというスペイの肝を掴むのに、どえらい時間が掛かります(笑)。
それはフリップピングキャストのときにも感じたことで、「サイドから目標に真っすぐ石投げするように」というレクチャーを信じたら、2、3回ちょこっと跳ねるショートなキャストしかできません。
正しくは、竿の延長上にルアーを飛ばすつもりで「もうどうにでもなれ!」と投げることです。そうすれば10mほどビックリするくらいきれいに水面を滑るキャストに出会えます。。。

(これ便利です。中古屋さんでめっけ。)
つまりルアーの軌跡と、バットの曲がりを同一平面で合体させた、寝かせた卵が実践できるようになりますと、ルアーの姿勢も驚くほど安定するはずであります。。。
ところで、自分は非会員さんのためだけにこうした開陳をしているのであって、会員さんはライバルですので、週が明ける前にこの記事は消します。なぜ「会員以外だけに公開」という範囲選択がないのか不満です(笑)。。。
- 04:19
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- オサムズファクトリー:ズル引…
- 2 日前
- ichi-goさん
- 日火傷対策
- 9 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 10 日前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 20 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント