プロフィール
イダ釣り名人
埼玉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:481
- 昨日のアクセス:396
- 総アクセス数:596216
QRコード
▼ ロングベリーラインの作成
- ジャンル:日記/一般
かなり胴のたわむ竿ですから、しっかり振るのはバックキャストのみで、前は置く感じのプレゼンテーションで狙う竿のようです。
シャンとした竿のようにパッパッパッと手返しよく捨鉤を打ち込むのはどうやら苦手なようで、ウェット風に短距離を流しながら、ロールキャストで打ち返す釣りに向いてますねえ。

そこでベリーを思い切り長く作ったラインを自作しました。まあ、撚りをかける回数を増やして、調整しながら作るだけです。まあ、糸を4ポンドか5ポンドにした方が確実に投げ易いですが、釣るには極力レベルラインに近いほうが絶対有利です。
シャンとした竿のようにパッパッパッと手返しよく捨鉤を打ち込むのはどうやら苦手なようで、ウェット風に短距離を流しながら、ロールキャストで打ち返す釣りに向いてますねえ。

そこでベリーを思い切り長く作ったラインを自作しました。まあ、撚りをかける回数を増やして、調整しながら作るだけです。まあ、糸を4ポンドか5ポンドにした方が確実に投げ易いですが、釣るには極力レベルラインに近いほうが絶対有利です。
- 2018年1月23日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 日火傷対策
- 1 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 3 日前
- はしおさん
- エクストリーム:ビリンバウ1…
- 4 日前
- ichi-goさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 12 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 28 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント