プロフィール

若大将

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:2
  • 昨日のアクセス:6
  • 総アクセス数:150487

QRコード

磯ヒラを求めて

  • ジャンル:釣行記
秋田のシーズンが終わり

関東では東京湾のシーバスが南下し
磯マルのシーズンに突入。


で、す、が

それを通り越し

磯ヒラを追いかける事に。



「釣り人としての目」を鍛える修行

アウェーの土地で何も情報がない状態で

釣果に繋げれる

そんな修行もかねて
秋田では普段やらない

ウエットスーツを着て行うロックショア

磯のスリットを泳いで渡ったり
xemzb7tj88uxkdowd3ra_920_482-e7ad270a.jpg
飛び越えて渡る


そのためウエットスーツは必要不可欠なわけで、サーフィン用のウエットスーツを着て泳ぐも

穴だらけでびしょ濡れ。

アウェーの土地なんで
どこが魚の付き場なのか
どんなパターンがあるのか
そんなのまったくわかりません 笑

それを見つけるのが今回の目的。
そして、相手はヒラスズキ
そんな簡単じゃない事も分かっている。

色んな意味で今年の釣りを締めくくる
挑戦

これが今回のテーマ。

釣り人としての目を鍛える
ってのは簡単に言えば魚を見つける事。

もちろん簡単じゃないっすよね
ベイトだったり
鳥だったり
水の色だったり
風向きだったり
水温だったり
地形だったり
魚の移動だったり
色んな要素が絡むでしょうから。

今自分の頭の中にあるパズルを組み立てて
キャッチに繋げるという凄くこれから自分にとって必要不可欠な要素。

3y677yip4vgcro4hc3ry_920_518-242c7909.jpg
波がありゃいいってもんでもなさそうだ
afcy9zkz5i325tm6aiuk_920_518-75012b05.jpg
なんせ釣りにならん 笑


なんて車中泊で一発目は三日間粘るもノーバイト
p6vtvwapidw7472393cv_920_509-e442291a.jpg
こんな写真とるのが精一杯。




てか、びしょ濡れになったウエットスーツを次の朝までに乾かすには、暖房をmaxで乾かしながら睡眠をとるのですが、ガソリン代が馬鹿にならない(~_~;)


財布と相談しながらする遠征です。

強風と戦いながらキャストし続け
指は悲鳴をあげてました。
i8ymjr5sz3wkede6up9z_690_920-6a8bd566.jpg



そして二回の車中泊

現場に着くと暴風警報発表されたほどの
南風の爆風。

磯は鬼荒れ

荒れ磯に
海が荒れまくりの為
ベイトは漁港内に避難して、それにくっ付いて無いかなーと
隣接してある漁港の船道をナイトゲームで狙うも反応なしm(._.)m


そして朝一発目
漁港裏で風裏になる磯に立ち、
たまに生じるサラシを打つと

ゴっ
ヒャッホーー!
gi29h596p6zthn4fcfgz_518_920-20f23f60.jpg
磯マル激おこ。
9k9daz4buyzwxsdn8pxb_920_518-e75994e0.jpg
こんな事言ってはいけないが、
はぁマルですか(~_~;)


って感じ。

その日の夜から北の風に変わり
うねりを抑えてくれるかな?的な予想で
入りたかった現場に入り
朝を待つ。

iPhoneと睨めっこしながら


ポイントを絞り

暗いうちに足元のシャローを見てみると
トウゴロウの細かいのがたくさん。

ひょっとするかも?と思い
朝からポイントに入るも撃沈。


現地の人とお話ししてヤル気のボルテージをmaxにして、鳥と水の色を確認しながら海岸線を走る。


まったく場所によって水の色がちがう。

初めてヒラスズキを釣った時
まず水の色を頭に叩き込んだ(正解かは知らない)

それにより近い水の場所を選択すると

鳥がたくさん集まってきた。

ひょっとするかも?


しなかった。

獣道を転びながら突き進んだり
577xe28htnjnm5bg9aja_920_523-6f564c6d.jpg
崖をおりたり
z8dkjun4bay97tjpbyz9_920_498-c4b95907.jpg


この車中泊第二弾の3日間も
何が正解で何が不正解かもわからないまま
ポイントを後にしました。


帰りに寄った温泉が凄く気持ちよく感じ

仮眠をとりながら帰宅。


防寒を着ながら
布団をかぶり
ビーズクッションを枕にしながら
充実した睡眠をとるが


あまりの寒さに目が覚め
以上な寒さに震えながら周りを見渡すと






右後ろの窓ガラスが全開でした。


ヒラスズキに出会えず
心もカラダも凍ってしまったようでした。

まるでエルサの魔法にかかったかのように

ってなことで家にレリゴーです。


わからない人はスルーしてくださいm(._.)mペコリ




以上!!!!!!

コメントを見る