プロフィール

若大将

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:4
  • 昨日のアクセス:10
  • 総アクセス数:150185

QRコード

自分の釣りの機嫌は自分で取る

5分で終わる話を30分話してしまう男の釣りログ
さてさてまずはじめに
僕はシーバスLOVEなシーバスを軸とする釣り人だ。
・シーバスタックルでどこまで釣るのか
・シーバスタックルの汎用性はいかに
・いつも使ってる道具で他魚種、多魚種を釣る絆と優越感
・自分がシーバスタックルでした事ない釣りをする。
自分の釣りの…

続きを読む

☆Tokyo bay night seebass☆

春、気温が高くなり日差しも強くなり人の活性も高くなる、寝て起きたらまずは日光浴をして近所をウロウロする。
春に変質者が増えるってのもわかる。笑
さてさて今回は夜のボートシーバス
横浜から出港し、煌びやかな工場地帯にベイサイドを見惚れながら移動、写真では撮れないロマンチックな夜景。
そんで野生のエレクト…

続きを読む

都心のインフラフィッシング

都会の釣りは色々と辛い。パーキング代がかかる
パーキング探しで手こずる
ポイントから遠いetc..
普段は車に(セダン)電動ちゃりを積んでレッツゴーだが、電車じゃないと行けない人もいる。
電車で行かなきゃ行けない事もある。
 
まずは電車。
最近はインフラが発達しているおかげで色々な物がある。
僕は歩くのがすごく…

続きを読む

A HAPPY NEW HIRA

久しぶりの投稿は元旦釣行になります。
2022年
年末の大掃除しながら年を越し
元旦早々に車を走らせる。
目的地は房総半島。
予定も、宿泊場所も、何も決めてない。
そんな旅が好きだ。
まずは初日の出
次にポイント
サーフでヒラメを狙うも×
休憩所を設置し、ゆっくりした時間を過ごす。
そして夜はサンルーフをあけ満点…

続きを読む

湾奥モンタージュ

まずはホーム秋田県から東京へ出てきて約5年
ホームの米代川も難易度的には難しい川ではあるが
一言言えるのはほんと湾奥難しい!わら
小場所を移動し
歩き
駐車場を探し
スムーズに釣りが進まないのもまた難しさの要素。
難しいがそれが釣りの熱に火をつけ
向上心を生む。
ってなわけで、ボチボチね、投稿回数を増やし
素…

続きを読む

俺とラブラックスの優しい時間。

これから僕はラブラックスとたくさんの思い出を作って行くことになるわけです。
荒川の初めて行くポイント。
ちなみにこれ自分で撮ってますからねw
合間を見て
足元には大量のハクと、川エビ?割とデカイやつ。
太い流れを見つけて、そこを叩いていくが、細かいバイトが一回のみ。
そんなこんなしてるうちに水位が下がって…

続きを読む

AGSを味方につけた俺。ラブラックスAGS96ML

どうも〜
釣り具買ってガス止まる
若大将です。
ダイワからラブラックスAGSが届きました。
「ピンポーン」鳴った時の喜びは今年一番でした。
じゃーん
ダンボールをめちゃくちゃに開け
もう一歩
キターーーーーーーーーーーーー!!!
興奮して
屋根の低いマンションで
セッティング
(カチカチ色んなとこにぶつけながら)

続きを読む