プロフィール
若大将
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- シーバス
- 荒川
- モアザン
- ダイワ
- 隅田川
- 湾奥
- 東京湾奥
- リバーシーバス
- 次世代
- ラブラックス
- AGS
- ジョイクロ
- ジョインテットクロー
- 米代川
- オフショア
- シイラ
- アトゥーラ
- 相模湾
- キャスティング
- デビルフラッター
- blueblue
- メガバス
- ブレイイズアイ
- 邪道
- エヴォルーツ
- ランカー
- ポジドライブ
- ヒラスズキ
- ロックショア
- メガバス
- アイマ
- カゲロウ
- 磯ヒラ
- ボートシーバス
- ナイトボートシーバス
- Tokyo bay
- 横浜
- 房総
- 南房総
- 内房
- 外房
- 干潟
- バチ抜け
- 磯マル
- z2020
- ネコソギ
- ファットラボ
- ビックベイト
- ボラパターン
- コノシロパターン
- ヒラメ
- パズデザイン
- ポップシークルー
- 大野ゆうき
- 利根川
- reed
- パズデザイン
- ロンジン
- LONGIN
- ピクシス
- PIXIS
- バチ抜け
- バチ抜けパターン
- トウゴロウパターン
- PR
- LONGINモニター2024
- 厳寒期
- アフターシーバス
- ジャンプライズ
- 湾奥シーバス
- 釣りフェスティバル2024
- 持ったら分かる飛ぶやつやん
- ファンキーダート
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:2
- 昨日のアクセス:20
- 総アクセス数:150077
QRコード
▼ 春を駆け抜けるファンキーダート
- ジャンル:釣行記
- (LONGINモニター2024, メガバス, 湾奥, メガバス, 東京湾奥, blueblue, PR, シーバス, 湾奥シーバス, ダイワ, LONGIN, モアザン, ロンジン, リバーシーバス)
仕事で新しいプロジェクトが始まり日々疲労困憊
絶対ゆっくり寝てやるって時にチャイムが鳴る。
「くそおおおおお、ピンポンで起こされるのが1番きらいなんだぁあ!!!」
そんな私はモニターを見て一気に機嫌が治った。
そのサイズ
そのシルエット
絶対そのダンボール、、そうですよね?!
もう少し見せて、、。
自らドアを開けて待つ俺。
さ、佐川急便さん!!いつもお仕事お疲れ様です!!
そこにはもう寝起き低血圧不機嫌の私は居なかった。
ということでこの度、
ロンジン様のプレミアムモニターへランクアップいたしました。
中にはイリコ3個とブレードが入ってた。
ブレードとりあえず何かにつけよう
という事でIGK73にブレード付けて
「IGKブレード73」
イケそうな気がしたまま
現場へGO‼︎
到着したのは上げ初めの河川エリア。
スイムチェックワンツー

予想通り綺麗に泳いでくれる
リップで姿勢を整え、ブレードが回っている、ルアー本体もリップのおかげでクルクル回らない。
水面直下、水面1枚下をクルージング
竿を立てれば水面バジング。
これは期待。
飛距離こそ伸びないが(ファンキーダートが10だとすると3か4)
明暗を手前の魚から抜く先発ルアーになりそうだ。
と思ったらHITしたが乗らず悔しい様子。
IGKブレード73良さそうです。
コロコロルアーを変え
彼の登場でルアーセレクトがブレにブレ
ミノー話投げたり、ジョイント投げたりしっかり迷走。
そんな中、上潮が効き始め橋脚の少し奥に潮目が出来る。
ハクや何やらが水面に見える気がしたので、その群れから外れたベイトを演出させるためファンキーダートに変えかっ飛ばす。
巻く⇨ 一瞬抜いてテンションフォール
これを繰り返す。
そしてフォールから巻き始め立ち上がったところで
ゴン!!
「コノシロか?」疑心暗鬼になりながらも、バシっと合わせると竿がブチ曲がり、一瞬時が止まる。
伝わる重量感とトルクで
「これは貰ったぜ」と心の中でガッツポーズ
50m先からの長距離戦でファイトを楽しむ
エラ洗いしない、泳ぎの一振り一振りのトルクが違うとのことでランカークラスを確信。
やっと出した頭はデカく太かった。
リーダーは17.5lb
プレッシャーで魚が暴れるドラグをさらに緩め
距離を彼の知らない間に近づけ、タイミングを見計らってキャッチ。
この顔である。
狙った釣り方でハマった1匹に心が豊かになったようなソワソワしてる様なあの不思議な感覚だ。
どーーーーーん!!!!!
ピンポンで起こされた朝の事などもう頭に無かった。
良い魚だ。84cm
ありがとうございます。
【ファンキーダートのフォールには何か不思議な魔力がある。】
激スレバラマンディプールにてファンキーダートのテンションフォールがかなり効いて
他のバイブレーションで同じ事やっても反応ないが
ファンキーダートのフォールには食ってくる
「管理人がどんなルアー使ってるんだ?」
と見に来た程だ。
そして夢中になりすぎて、飛行機に乗り遅れた。
8万円の出費となったのもファンキーダートとの思い出である。
忖度なしにサポートを受ける前から
バイブレーションの一群として私を支えて来たアイテムである。
主演:ファンキーダート66 #オボロサッパ

【ロッド】Gクラフト セブンセンス ミッドストリームリミテッド MSLS-982-PE
【リール】ダイワ バリスティックLT3000cxh
【ルアー】ロンジン ファンキーダート66
【LINE】0.8/17.5
#PR
#LONGINモニター20242024
- 2024年4月11日
- コメント(0)
コメントを見る
若大将さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ダイワ:モアザン・シーバスロ…
- 2 日前
- ichi-goさん
- 『慣れて来たかな?』 2025/4/…
- 3 日前
- hikaruさん
- 涙で終わらせないランカー
- 5 日前
- はしおさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 8 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 16 日前
- タケさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 相模川、桜鱸
- P_Nao
最新のコメント