プロフィール

若大将

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:3
  • 昨日のアクセス:7
  • 総アクセス数:150482

QRコード

日本海雪景色。

  • ジャンル:日記/一般
ヒラスズキを追いかけて姿を見ずにタイムリミット。トホホ

そして地元へ。

シーズンオフというか
釣りをしたくないシーズン?
j55piyy52zw2gs49g94m_920_518-88387e49.jpg
なわけですが。

夜な夜なDVDを見たんですよ。

磯から化け物みたいな真鯛をルアーでヒットからランディングまでフルで見て

鳥肌が立った
本当ロマンを感じてしまった。

頭が熱くなり

気がつくとルアーをガチャガチャ

もう釣りの事しか考えれなくなった

外は吹雪。

こうなるとなんでもいいから竿を振らないと気が済まなくなる。

まだまだ修業中の自分にとって
DVD見てると
あ、そうゆうこと!
あ、そうゆうやり方もあるんだ
って事はすぐ実践して見に付けないと
自分は忘れてしまう。



と正当化し海へ向かうわけです。
5az7xp3df3dydhuwxwmr_920_690-4a2814f6.jpg
爆風、吹雪
mkacivz4ydtusfg2oemo_920_518-15d3edf9.jpg
ウエアを着込む。
DAIWA
DW-3505シリーズ
まずビビったのが
この吹雪で身体が寒くない事。
owhvepkprtge2773wfw2_920_518-5606621a.jpg
というか歩いてると暑い!!!

今までウエアは高価なので買う事はまずなかった
せいぜいワークマンに安く売ってる防寒ジャンバーぐらい。笑

これなら
冬でも強気で海に行けると確信が落ちた。

なぜなら雪と魚の写真がほしいから。


雪だろうと俺は釣りに行く!!

とまぁカッコつけたくらいにして


いやー釣り用の防寒着ってこんなあったかいの?って思って

これ着たままスノボーの練習しちゃいましたよ〜ペコリ
dn7bcd7wm6nssymfv78z_920_575-4efa2217.jpg


あれ?なんの話しだっけ


あ、そんなこんなで釣りに行きましたが

超向かい風。
鳥はすごく賑やか。

でも
竿振り抜けないわ
なにもかも思うように行かないわ
ルアー投げても戻ってくるわ
砂と雪混ざって顔痛いわ

まぁ、そんなの分かりきってた事なんですがね( ´ ▽ ` )ノ


カッ

とバイトがあったのみ。

しかもそれは魚かどうか定かでわない。


あとは指先が凍ってもげそうでした!




以上!!!!!!


コメントを見る