プロフィール
山田直樹
石川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:59
- 昨日のアクセス:282
- 総アクセス数:1342394
QRコード
▼ すげーぞ!このバキューム
- ジャンル:釣行記
えーじさんとミニスラ釣行してきました。
スライス55、大活躍中です。

まずはえーじさんにヒット。
シーバスの横唇にスライス55のリアフックがガッチリとフッキングしてます。
ひったくってから直ぐ反転したのでしょう。

次は僕にヒット。
スライス55はどこ?フッキングです。

メガホン持ちにしてみると…。
かなり奥までバキュームされてます。
スライス55には違和感なくアタックしているようですね。

喉のホント奥までバキュームされてます。
こうなるとリーダー30lbの意義が発揮されます。
フックは細軸で小型なので、出血もなく比較的ダメージはありませんでした。
バキュームされるとフックを抜くのが大変そうに思えますが、実は見た目に対して、意外とフックは簡単に抜けますので、細軸仕様は正解だと言えます。
フックがなかったら胃まで飲み込むのかなぁ?
やらないけど、フック外して投げてみたい。笑
しっかし、すげーバキュームだわ。
スライス55、大活躍中です。

まずはえーじさんにヒット。
シーバスの横唇にスライス55のリアフックがガッチリとフッキングしてます。
ひったくってから直ぐ反転したのでしょう。

次は僕にヒット。
スライス55はどこ?フッキングです。

メガホン持ちにしてみると…。
かなり奥までバキュームされてます。
スライス55には違和感なくアタックしているようですね。

喉のホント奥までバキュームされてます。
こうなるとリーダー30lbの意義が発揮されます。
フックは細軸で小型なので、出血もなく比較的ダメージはありませんでした。
バキュームされるとフックを抜くのが大変そうに思えますが、実は見た目に対して、意外とフックは簡単に抜けますので、細軸仕様は正解だと言えます。
フックがなかったら胃まで飲み込むのかなぁ?
やらないけど、フック外して投げてみたい。笑
しっかし、すげーバキュームだわ。
- 2013年8月14日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
00:00 | [再]自作ライトさんのライトが半端ない |
---|
10月21日 | 名は体を表す ルアーを創作していく上で… |
---|
10月21日 | エギングは足場の高さで釣果が変わる |
---|
10月21日 | 今回の釣行は落鮎パターン下流域調査 |
---|
登録ライター
- アイザー160の間違った使い方
- 16 時間前
- rattleheadさん
- BBギア:ブレードベーシック
- 3 日前
- ichi-goさん
- 『今年、初ランカー降臨!』 2…
- 4 日前
- hikaruさん
- どろんこジョイクロ
- 14 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ
-
- 今日は長潮
- Satochan
最新のコメント