プロフィール

teruki1997

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:255
  • 昨日のアクセス:232
  • 総アクセス数:1314703

アーカイブ

2024年 1月 (11)

2023年12月 (10)

2023年11月 (9)

2023年10月 (10)

2023年 9月 (8)

2023年 7月 (9)

2023年 6月 (4)

2023年 5月 (6)

2023年 4月 (7)

2023年 3月 (10)

2023年 2月 (13)

2023年 1月 (10)

2022年12月 (12)

2022年11月 (12)

2022年10月 (9)

2022年 9月 (3)

2022年 8月 (8)

2022年 7月 (2)

2022年 6月 (5)

2022年 5月 (10)

2022年 4月 (5)

2022年 3月 (9)

2022年 2月 (9)

2022年 1月 (9)

2021年12月 (3)

2021年11月 (6)

2021年10月 (3)

2021年 9月 (1)

2021年 8月 (3)

2021年 7月 (2)

2021年 5月 (2)

2021年 4月 (2)

2021年 3月 (3)

2021年 2月 (5)

2021年 1月 (5)

2020年12月 (16)

2020年11月 (16)

2020年10月 (12)

2020年 9月 (9)

2020年 8月 (13)

2020年 7月 (11)

2020年 6月 (8)

2020年 5月 (6)

2020年 4月 (3)

2020年 3月 (8)

2020年 2月 (8)

2020年 1月 (13)

2019年12月 (14)

2019年11月 (12)

2019年10月 (12)

2019年 9月 (7)

2019年 8月 (8)

2019年 7月 (6)

2019年 6月 (5)

2019年 5月 (11)

2019年 4月 (10)

2019年 3月 (11)

2019年 2月 (8)

2019年 1月 (8)

2018年12月 (12)

2018年11月 (11)

2018年10月 (12)

2018年 9月 (10)

2018年 8月 (8)

2018年 7月 (7)

2018年 6月 (6)

2018年 5月 (4)

2018年 4月 (9)

2018年 3月 (13)

2018年 2月 (14)

2018年 1月 (12)

2017年12月 (13)

2017年11月 (12)

2017年10月 (19)

2017年 9月 (7)

2017年 8月 (12)

2017年 7月 (11)

2017年 6月 (9)

2017年 5月 (14)

2017年 4月 (17)

2017年 3月 (24)

2017年 2月 (21)

2017年 1月 (22)

2016年12月 (14)

2016年11月 (18)

2016年10月 (19)

2016年 9月 (7)

2016年 8月 (4)

2016年 7月 (8)

2016年 6月 (6)

2016年 5月 (13)

2016年 4月 (16)

2016年 3月 (21)

2016年 2月 (20)

2016年 1月 (17)

2015年12月 (19)

2015年11月 (15)

2015年10月 (17)

2015年 9月 (21)

2015年 8月 (22)

2015年 7月 (23)

2015年 6月 (24)

2015年 5月 (31)

2015年 4月 (29)

2015年 3月 (37)

2015年 2月 (34)

2015年 1月 (36)

2014年12月 (29)

2014年11月 (34)

2014年10月 (33)

2014年 9月 (30)

2014年 8月 (7)

2014年 6月 (4)

2014年 5月 (3)

2014年 4月 (7)

2014年 3月 (9)

2014年 2月 (1)

2014年 1月 (2)

2013年12月 (1)

2006年 4月 (1)

2006年 3月 (1)

2001年 6月 (4)

検索

:

今年は2月になってもバチ抜け楽しめてない・・・

■2/22(金) 中潮 満潮18:50
この日は人間ドッグだったので、
一日休暇をもらって午後はのんびり。

去年は人間ドッグの日の夜に奇跡が起きた。

https://www.fimosw.com/u/hivk5vc8gn/ob8arhyz4c9kfo

なので17時からホームリバーで場所取り。
18:30になってもほかに人いなかったけど(笑)

今年はまだまともにバチは見ていないし、
釣ったのもようやくフッコサイズ1本だけ。

さすがにこの潮周りならきっといいことあるだろ、
と期待して満潮を待つ。

そして満潮を過ぎる。

先走って反応する魚を狙ってエリ10流すけど何も起こせず。

結局1時間たっても何もなかったので、
RYUくんの情報でホームリバー2へ。

ここは時折ライズもある。

エリア10を流していると、ジュボッと持っていくバイト。

無事に40cmちょっとくらいの魚をキャッチ。

ua7h3jz52cmtayr8cygc_480_308-68edbb33.jpg

RYUくんと合流できて情報交換。

その後もライズは出るんだけど、

バイト1回だけでこの日は終了。




■2/23(土) 中潮 満潮19:37
この日は強風だったので木更津ボートは中止。
家の中で翌日に備えたり、家の不用品を片づけたり。
そして晩御飯を早めに食べて、19時にホームリバーへ。
さすがに土曜の夜だけあって人が並んでる。

でもなんとか期待していたポジションで釣り開始。

が、ここで眼鏡をテトラの間に水没させる事故発生(T_T)

0.2ぐらい視力で下げを迎える。

が、結局一時間ちょっとやっても何も起こせず。

もっと粘れば上流から流れてくるバチもいるかもだけど、
翌日に備えて撤収。


これで2月のバチ狙いは終了・・・ほぼ何もなかったに等しい。

うーん・・・今年はとても季節の進行が遅れている?
いや、きっと自分に粘りと探求心がないだけだと思う。
2,3年前はちょっと時間あれば行ってたしね。
最近は日と時間を絞り込み過ぎてるだけでしょうきっと。

また来月に期待。

コメントを見る