プロフィール
teruki1997
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:66
- 昨日のアクセス:214
- 総アクセス数:1317729
最近の投稿
タグ
- ボートシーバスの準備
- タチウオジギングの準備
- 朝の散歩の一コマ
- ランカー
- アイナメ
- アオリイカ
- アジ
- イカ
- イナダ・ワラサ・ブリ
- カサゴ
- カンパチ
- コウイカ
- サバ
- サワラ
- シイラ
- シーバス
- シロギス
- タチウオ
- チヌ
- ハタ
- ヒラメ
- ホウボウ
- マゴチ
- マダイ
- メバル
- メンテナンス
- お買い物
- ルアー
- サポート便
- 雑記
- 強風風裏限定
- 強風中止
- 釣果速報(船中合計)
- ボートシーバス2021
- ボートシーバス2020
- ボートシーバス2019
- ボートなんでも便2021
- ボートなんでも便
- 岩井・館山2020
- 岩井・館山2019
- バチ抜け2023
- バチ抜け2020
- バチ抜け2019
- バチ抜け2018
- バチ抜け2017
- バチ抜け2016
- ナイトゲーム
- デイゲーム
- ブレードマニア
- セール情報
- ボートシーバスやってみる!
- ボート買ってみた!!
- 不器用番長が行く!
- レンタルボート
- ホーム
- ホームリバー
- バチ抜け
- ボートシーバス
- 大鳥山
- fimoBIGTHANKSキャンペーン
- 俺には無理^^;
- 今年を振り返る
- たまの出社日
- あと一歩、ここからあと一歩。
アーカイブ
検索
▼ 23/04/22 進撃の光進丸さん
8:00-16:00
N-Styleさん、光進丸さん、ヨシさん
前々日の予報はこんな感じで、

絶対中止だと思っていたら、10時過ぎには凪になるだろうという予報に前日の夕方に変わって、8時スタートで南下すれば何とかなるだろうということで出船することに。
気温は12度で前日の夏日から打って変わってめっちゃ寒い。
なのに光進丸さんはこの日レインウェアを忘れて真っ青になってたんだけど、近所のワークマンが7時開店で九死に一生を得る(^^)
今思えばこれが快進撃のスタートでしたね。
この日のメインはティップランでアオリイカ。
でも出航してすぐで鳥が騒いでいたのでボウズ逃れしようとシーバス狙うも、なかなか難しい。
また自分だけ釣ってしまって幸先はあんまりよくない。

風は強いけど頑張って移動。
N-Styleさん、光進丸さん、ヨシさん
前々日の予報はこんな感じで、

絶対中止だと思っていたら、10時過ぎには凪になるだろうという予報に前日の夕方に変わって、8時スタートで南下すれば何とかなるだろうということで出船することに。
気温は12度で前日の夏日から打って変わってめっちゃ寒い。
なのに光進丸さんはこの日レインウェアを忘れて真っ青になってたんだけど、近所のワークマンが7時開店で九死に一生を得る(^^)
今思えばこれが快進撃のスタートでしたね。
この日のメインはティップランでアオリイカ。
でも出航してすぐで鳥が騒いでいたのでボウズ逃れしようとシーバス狙うも、なかなか難しい。
また自分だけ釣ってしまって幸先はあんまりよくない。

風は強いけど頑張って移動。
みんなで波をかぶりまくる。
乗っ込みの時期だしせっかくなんでタイラバもやってみたけど、どこで釣れてるのかさっぱりわからないまま適当に20-30mやってみたらやっぱり不発。
でも途中の地形変化で光進丸さんが60cmを超えた丸々太ったイラをキャッチ。

ちょっといろいろはみ出してたり気持ち悪いので縮小写真で乗せます。
赤いの見えた時は大鯛だと思ったんだけど(T_T)
唯一知ってるアオリイカポイント到着。
早速ティップラン開始。
風が強くて流され過ぎだけどみんな見よう見まねでやってみる。
何にもない時間が続く
でも突然自分のエギが着底直後に重くなった。
根掛かりじゃない。やったー!イカだろ!?

と思ったらホウボウのわきの下にエギが刺さっていただけだった(T_T)
その後気分転換にタイラバにチェンジしたヨシさんが、一発目でホウボウを掛けた。

おめでとうございます。
タイラバ初挑戦で魚を掛けるってすごいことなんですよ(^^)/
唯一のポイントをあきらめて移動。
そしてたどり着いた場所でティップラン継続。
風がほとんどなくなって潮どまりの時間を迎えて苦しむ。
でも時折吹く風で少しボートが移動してくれてなんとか継続できた。
そしてドラマは突然。
15mくらいのところを流していたら光進丸さんが、
お、エギ持っていったよー、
と声を上げる。
みんなで振り返ると、グイーンという引きと格闘中。
姿を見せたそいつをN-Styleさんがキャッチ。
アオリイカだ!!

800gくらいだけど、まぎれもなくティップランで獲った初アオリイカ!
おめでとうございます!!
みんなめっちゃテンション上がった!
全集中でティップランを続ける。
そしてドラマは続いた。
光進丸さんのエギがふたたび持っていかれる。
今度はさっきより竿曲がってる!
水面に近づくと黒い煙幕。イカだ!
そしてキャッチされたのは

余裕でキロアップのアオリイカ!!
うわーいいなー!!おめでとうございます!!
もともと光進丸さんはヤエンとか泳がせとかおかっぱりでもイカを狙う人なので造詣が深い。
誘い方とか違うんだろなー。
レインウェア買って甲斐がありましたね!!
そのあともみんなで一生懸命狙ったんだけど、反応はない。
そしてここまで魚の引きを味わっていない人が一人いたので、最後にシーバスに癒されることを決断して戻る。
が、ストラクチャー周りを狙うもそんなに甘くなくて、20分ほど撃ちまくって最後のストラクチャーでN-Styleさんもシーバスをキャッチして、全員坊主逃れ完了。
これでタイムアップとした。
3月から計画していたのに4回強風で断念したティップラン。今回ようやく実現して、しかも結果出せたので自分もがぜん釣りたい熱が高まった。
次行くまでもうちょっと勉強しておかねば。
みなさんおつかれさまでした!!
小さい方のアオリイカを譲ってもらったヨシさんが、翌日調理したアオリイカの写真。

うまそーーー!!
船中合計
アオリイカ 2杯 800g-1.5kg
イラ 1匹 たぶん3kg
ホウボウ 2匹 -50cm
シーバス 3匹 ~60cm
乗っ込みの時期だしせっかくなんでタイラバもやってみたけど、どこで釣れてるのかさっぱりわからないまま適当に20-30mやってみたらやっぱり不発。
でも途中の地形変化で光進丸さんが60cmを超えた丸々太ったイラをキャッチ。

ちょっといろいろはみ出してたり気持ち悪いので縮小写真で乗せます。
赤いの見えた時は大鯛だと思ったんだけど(T_T)
唯一知ってるアオリイカポイント到着。
早速ティップラン開始。
風が強くて流され過ぎだけどみんな見よう見まねでやってみる。
何にもない時間が続く
でも突然自分のエギが着底直後に重くなった。
根掛かりじゃない。やったー!イカだろ!?

と思ったらホウボウのわきの下にエギが刺さっていただけだった(T_T)
その後気分転換にタイラバにチェンジしたヨシさんが、一発目でホウボウを掛けた。

おめでとうございます。
タイラバ初挑戦で魚を掛けるってすごいことなんですよ(^^)/
唯一のポイントをあきらめて移動。
そしてたどり着いた場所でティップラン継続。
風がほとんどなくなって潮どまりの時間を迎えて苦しむ。
でも時折吹く風で少しボートが移動してくれてなんとか継続できた。
そしてドラマは突然。
15mくらいのところを流していたら光進丸さんが、
お、エギ持っていったよー、
と声を上げる。
みんなで振り返ると、グイーンという引きと格闘中。
姿を見せたそいつをN-Styleさんがキャッチ。
アオリイカだ!!

800gくらいだけど、まぎれもなくティップランで獲った初アオリイカ!
おめでとうございます!!
みんなめっちゃテンション上がった!
全集中でティップランを続ける。
そしてドラマは続いた。
光進丸さんのエギがふたたび持っていかれる。
今度はさっきより竿曲がってる!
水面に近づくと黒い煙幕。イカだ!
そしてキャッチされたのは

余裕でキロアップのアオリイカ!!
うわーいいなー!!おめでとうございます!!
もともと光進丸さんはヤエンとか泳がせとかおかっぱりでもイカを狙う人なので造詣が深い。
誘い方とか違うんだろなー。
レインウェア買って甲斐がありましたね!!
そのあともみんなで一生懸命狙ったんだけど、反応はない。
そしてここまで魚の引きを味わっていない人が一人いたので、最後にシーバスに癒されることを決断して戻る。
が、ストラクチャー周りを狙うもそんなに甘くなくて、20分ほど撃ちまくって最後のストラクチャーでN-Styleさんもシーバスをキャッチして、全員坊主逃れ完了。
これでタイムアップとした。
3月から計画していたのに4回強風で断念したティップラン。今回ようやく実現して、しかも結果出せたので自分もがぜん釣りたい熱が高まった。
次行くまでもうちょっと勉強しておかねば。
みなさんおつかれさまでした!!
小さい方のアオリイカを譲ってもらったヨシさんが、翌日調理したアオリイカの写真。

うまそーーー!!
船中合計
アオリイカ 2杯 800g-1.5kg
イラ 1匹 たぶん3kg
ホウボウ 2匹 -50cm
シーバス 3匹 ~60cm
- 2023年4月24日
- コメント(1)
コメントを見る
teruki1997さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
10:00 | ルアーサイズ極小が活躍 |
---|
5月11日 | 奇跡的に買えたアイザー100fを投げたくて |
---|
登録ライター
- 電撃ヴォルテックス
- 12 時間前
- はしおさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 1 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 4 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 4 日前
- rattleheadさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 9 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント