プロフィール
ひろりん
熊本県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:11
- 昨日のアクセス:5
- 総アクセス数:107646
QRコード
▼ 夏のトップ^_^
チヌトップ狙い行きました。
ちょっと前にも行ったのですが、トップにチュポッとグーフー来たのみ
今回は、気温も上がっていて、水色も良さげで期待が高まります。
まあ、藻には手を焼くこと間違えなさそうですが・・・
満潮前後の下げで、去年見えチヌ多数いたところに入ります。
数は少ないながら、見えチヌいます。
トップから、レンジ落としながら、また、サイズ変えながら色々試しますが、口使わせられません。
ここのチヌは、マズメが絡まないと厳しいに違いないなどと自分に言い聞かせます。
まあ、別の言い方すると、腕がないだけですが。
移動です。
時間に制約あるので、まだ、潮高いですが、ウェーディングで、手前からトップ縛りで攻めます。
チュポッとでますが



グーフー連発です。
残念な感じです。
さらに潮下がるとともに先に進みます。
過去何度か釣果出している場所に差し掛かりました。
潮がさらに下がると陸続きになるところです。
水深50〜60cmほどの超シャローです。
丹念にアクションしてたら、水面爆発、本チヌの魚体が半分くらい見え、確かな重みがロッドに伝わります。合わせを入れるとドラグが出されます。
少しドラグ締めて、追い合わせをした瞬間ラインブレイクです。
なんと、PE1号8本撚りのメインラインから切れてます。
多分、傷が入ってたのでしょう。
ヒットルアーlostです。
とってもガッカリしながらも、急いでリーダー組なおします。
時間過ぎると干上がってしまう場所ですので。
ヒットルアーの色違いのシングルフックバージョンがあったので、それで攻めます。
着水とともに、アクション2回ほど入れて、ただ引き少々、その後連続アクション、また、ただ引きというパターンで誘います。
その場所にはもういないみたいです。
少しだけ先に進み、藻があまりない、沈み根付近を同じように誘うと、派手に水面爆発です。
魚の重み感じて、合わせます。
さらに、追い合わせ入れます。
こうなると、シングルフックバージョンなので、バラし非常に少ないです。
時折ドラグ出されます。楽し過ぎです。
引き味を十分堪能しながら、少しずつドラグ締めて、そばに寄せて、フィッシュグリップで御用です^_^

今季初のトップチヌゲットできました。
50には届きませんが、なかなかの良型です。
さらに進んで先端付近です。
藻が少ないところに、キャストします。
アクション入れると、いきなり出ました。乗りませんでしたが、見えた感じでは、どうも魚種が変わったみたいです。
少しキャスト方向ずらして何度かキャストすると、また出ました。今度はフッキングOKです。
藻に巻かれたので、テンション緩めて対応しましたが、更に悪化して、足元5mほどで、藻の中でバラしです。
明らかにセイゴでした。
ベイトがうちあげられてるのを発見しました。

そこで、ルアーをチェンジすると、直ぐにヒットです。
今度は、早く水面に浮き上がらせるようにゴリ巻きです。
なんとかキャッチできました。

その後も連続で出ましたが、タイムアップで終了です。

キャッチあまり出来ませんでしたが、夏を感じさせる、トップでの活性の高さに満足できた釣行でした。
iPhoneからの投稿
ちょっと前にも行ったのですが、トップにチュポッとグーフー来たのみ
今回は、気温も上がっていて、水色も良さげで期待が高まります。
まあ、藻には手を焼くこと間違えなさそうですが・・・
満潮前後の下げで、去年見えチヌ多数いたところに入ります。
数は少ないながら、見えチヌいます。
トップから、レンジ落としながら、また、サイズ変えながら色々試しますが、口使わせられません。
ここのチヌは、マズメが絡まないと厳しいに違いないなどと自分に言い聞かせます。
まあ、別の言い方すると、腕がないだけですが。
移動です。
時間に制約あるので、まだ、潮高いですが、ウェーディングで、手前からトップ縛りで攻めます。
チュポッとでますが



グーフー連発です。
残念な感じです。
さらに潮下がるとともに先に進みます。
過去何度か釣果出している場所に差し掛かりました。
潮がさらに下がると陸続きになるところです。
水深50〜60cmほどの超シャローです。
丹念にアクションしてたら、水面爆発、本チヌの魚体が半分くらい見え、確かな重みがロッドに伝わります。合わせを入れるとドラグが出されます。
少しドラグ締めて、追い合わせをした瞬間ラインブレイクです。
なんと、PE1号8本撚りのメインラインから切れてます。
多分、傷が入ってたのでしょう。
ヒットルアーlostです。
とってもガッカリしながらも、急いでリーダー組なおします。
時間過ぎると干上がってしまう場所ですので。
ヒットルアーの色違いのシングルフックバージョンがあったので、それで攻めます。
着水とともに、アクション2回ほど入れて、ただ引き少々、その後連続アクション、また、ただ引きというパターンで誘います。
その場所にはもういないみたいです。
少しだけ先に進み、藻があまりない、沈み根付近を同じように誘うと、派手に水面爆発です。
魚の重み感じて、合わせます。
さらに、追い合わせ入れます。
こうなると、シングルフックバージョンなので、バラし非常に少ないです。
時折ドラグ出されます。楽し過ぎです。
引き味を十分堪能しながら、少しずつドラグ締めて、そばに寄せて、フィッシュグリップで御用です^_^

今季初のトップチヌゲットできました。
50には届きませんが、なかなかの良型です。
さらに進んで先端付近です。
藻が少ないところに、キャストします。
アクション入れると、いきなり出ました。乗りませんでしたが、見えた感じでは、どうも魚種が変わったみたいです。
少しキャスト方向ずらして何度かキャストすると、また出ました。今度はフッキングOKです。
藻に巻かれたので、テンション緩めて対応しましたが、更に悪化して、足元5mほどで、藻の中でバラしです。
明らかにセイゴでした。
ベイトがうちあげられてるのを発見しました。

そこで、ルアーをチェンジすると、直ぐにヒットです。
今度は、早く水面に浮き上がらせるようにゴリ巻きです。
なんとかキャッチできました。

その後も連続で出ましたが、タイムアップで終了です。

キャッチあまり出来ませんでしたが、夏を感じさせる、トップでの活性の高さに満足できた釣行でした。
iPhoneからの投稿
- 2016年5月27日
- コメント(3)
コメントを見る
ひろりんさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
16:00 | 週末のパパの時短スタイル! |
---|
08:00 | NWが付いた非売品のワンダー |
---|
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 9 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 3 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 6 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 7 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 19 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント