プロフィール
ひろりん
熊本県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:14
- 昨日のアクセス:36
- 総アクセス数:107705
QRコード
▼ ヒラスズキ狙いのはずが
朝出発での釣行



良さげな波高2.5m
ヒラスズキ狙いです。
途中雪で、狙いのポイントにたどり着けるか心配しながらの移動です

10時半頃に現地着。
満潮からの下げ潮でやります。
先行者1名あり。
戻ってきてる感じなので、そのポイントに入ることにします。
準備してると、戻ってこられました。
ノーバイトとのこと。
感じの良い若者で、少し情報交換しました^_^
遠目に見た感じでは、本命のポイントには入ってない感じだったので、期待に胸を膨らませて、ポイントへ向かいます。
潮高くて、下からは行けないので、遠回りして少々の藪漕ぎします。
イバラで流血しながらも、なんとかポイントへ入れました。
風表に出ると、爆風。
しかし、サラシは良い感じです。
乗れればベストな大岩は、たまにくる大波で危険な状態です。
右手、前からの爆風で、トゥルーラウンドでは、何やってるかわからない状態。
位置を20mほど移動し、最近5chなどで話題を呼んでる、デッドベイト捏造のJ社のルアーで、2投目。
2018年初ヒットです。
(今年2回釣行してましたが、青物狙いノーバイトでした)
下へ下へとトルクのある引きです。
ドラグを締めて、耐えます。
エラ洗いしないので、ヒラスズキならば、ランカークラスです。
左右に走り出しました。
少し、ドラグ出して沖で弱らせます。
青物の引きに間違えないとやっと気づきます。
ランディングは、抜き上げ又はズリ上げしかないので、(ランディングツールは車の中)バレないように祈りながらズリ上げます。
なんとか、波に合わせてズリ上げますが、岩の間に挟まれました。
リーダー掴んで、安全な場所に上げて、恥ずかしながら、勝利のヨッシャーと言ってしまいました。
デッドベイト捏造で話題になりましたが、ヒットするので、今後もJ社ルアー使いますよ!

自作のアシストフック(フロント)ガッツリかかってます^_^
バリスティク ヒラ
なんとか入魂できました^_^

ヒラスズキではないですが、満足ですぅ!

さらに追加しようと思いましたが、爆風がさらに上がり、身体飛ばされそうになったので、納竿しました。
ハマチサイズですが、爆風、根だらけの中での釣果満足です。
12号のフロロカーボンリーダーは、ザラザラでした。
次は、トップで出したいものです。
- 2018年2月4日
- コメント(1)
コメントを見る
ひろりんさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 41st Overture
- 8 時間前
- pleasureさん
- たけのこのこのこ2025 #3
- 19 時間前
- はしおさん
- バチ戦線異常アリ
- 2 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 8 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 9 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント