プロフィール
ひろりん
熊本県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:6
- 昨日のアクセス:16
- 総アクセス数:113785
QRコード
▼ 本命
釣行はしてましたが、キス・ベラ・ガラカブ・メゴチ・エソ・フグetc...
とにかく、餌釣り以外では外道しか釣れてなかったので、釣りログアップしませんでした。
アジ、メバル、デカ カマス、ヒラスズキ、青物、タチウオなど狙って、釣行してましたが、とにかく本命は餌釣りのキス以外釣れてない状況で、釣りログ書けませんでした。

(指3本ほどのタチウオは1匹釣れてました。)
今回は、久々、呪いがとけて、本命ヒット、&ゲットできたので、やっとログ書けます^_^
自宅から、2時間かからない近場の大規模港に夜10時に到着。
高速道路の恩恵で、かなり短時間で着きました。
牛深3時間に比べると超楽です^_^
餌釣りの電気浮き多数あります。
あまり、期待せずに、タチウオ狙ってニンジャリで1時間ほど探ります。
餌師に1匹釣れたのみで、自分にはアタリ全く無しです。酔拳のせいかもしれません。
周囲の人々も釣れてません。
仮眠後、4時頃からまたもや、ニンジャリで^_^
餌師に良型釣れました。
その直後、沖でヒット、ドラグ出て、1秒後にスカッ
タチウオカッターにやられました。
もう1度、ニンジャリをセットしての1投め、ヒットです。
追い合わせ入れるもスカッ
バレました。
次のキャストでは、かなり手前で、ヒット。
合わせもうまくいって、寄せると、タチウオのエラ洗い。
4〜5フィンガーの良型の姿確認します。
しかぁ〜し。
スカッ
バレました。
3バラシ後は、アタリは数度ありましたが、ノーヒット?
完全に明るくなり、時合い終了です。
隣の餌師は納竿されました。
完全に明るくなりましが、ベイトは、キラッキラ見えるし、ボイルもあるので、
メタルジグに替えての数投目、ヒットです。
タチウオではない引き。
ヒラフッコゲットです。

スレ掛かりだったので、サイズに見合わない引きでした。
その後ボイル打ちして、残念なダツ

次の近場のポイント気になり、移動です。
潮低くなると、釣りにならないところです。
まだ季節が早すぎてトップには、全く反応無し。
今回の本命、潮低くなると、藻に阻まれ釣り成立しなくなる場所です。
最干潮の3時間前から、ウエットスーツにライジャケで浸かります。
先端の藻が無ければ、超1級ポイントの中間地点までキャストしながら移動します。
下げ5分なら藻に阻まれない、シャローの今回の最有力ポイントで、少しだけ粘ります。
5投目ぐらいで、ジュボッと控えめに出ました。
乗ったのを感じて、合わせます。
ブルカレ、85f
何でもロッドと言うだけあって、トップチヌにも本領発揮です。
ヒットした場所は、水深70cmほどなどで、ドラグを締めて、いなします。
久々の感覚に酔いしれながら、フィッシュグリップでランディングです(^o^)

嬉しいのでもう1枚

この瞬間を待ってました。
その後、潮下がって、藻が無ければ、1級ポイントの先端まで行きます。
藻バリアの先にキャストして、15mほどは、誘えるので、誘って藻に阻まれたら、高速巻き&竿をシャくって藻エリアを越えようとしましたが、1投目でガッツリ藻掛かり?
色々しましたが、PEから切れて、心も切れました。
とりあえず、トップチヌ成立したので、ここで納竿です。
おじさんなので、次の日からの仕事も気になりました。
とにかく、今年になって、ルアーで本命釣れたので、長いトンネルやっと抜けた感じです。
やはりトップは楽しい^_^
iPhoneからの投稿
とにかく、餌釣り以外では外道しか釣れてなかったので、釣りログアップしませんでした。
アジ、メバル、デカ カマス、ヒラスズキ、青物、タチウオなど狙って、釣行してましたが、とにかく本命は餌釣りのキス以外釣れてない状況で、釣りログ書けませんでした。

(指3本ほどのタチウオは1匹釣れてました。)
今回は、久々、呪いがとけて、本命ヒット、&ゲットできたので、やっとログ書けます^_^
自宅から、2時間かからない近場の大規模港に夜10時に到着。
高速道路の恩恵で、かなり短時間で着きました。
牛深3時間に比べると超楽です^_^
餌釣りの電気浮き多数あります。
あまり、期待せずに、タチウオ狙ってニンジャリで1時間ほど探ります。
餌師に1匹釣れたのみで、自分にはアタリ全く無しです。酔拳のせいかもしれません。
周囲の人々も釣れてません。
仮眠後、4時頃からまたもや、ニンジャリで^_^
餌師に良型釣れました。
その直後、沖でヒット、ドラグ出て、1秒後にスカッ
タチウオカッターにやられました。
もう1度、ニンジャリをセットしての1投め、ヒットです。
追い合わせ入れるもスカッ
バレました。
次のキャストでは、かなり手前で、ヒット。
合わせもうまくいって、寄せると、タチウオのエラ洗い。
4〜5フィンガーの良型の姿確認します。
しかぁ〜し。
スカッ
バレました。
3バラシ後は、アタリは数度ありましたが、ノーヒット?
完全に明るくなり、時合い終了です。
隣の餌師は納竿されました。
完全に明るくなりましが、ベイトは、キラッキラ見えるし、ボイルもあるので、
メタルジグに替えての数投目、ヒットです。
タチウオではない引き。
ヒラフッコゲットです。

スレ掛かりだったので、サイズに見合わない引きでした。
その後ボイル打ちして、残念なダツ

次の近場のポイント気になり、移動です。
潮低くなると、釣りにならないところです。
まだ季節が早すぎてトップには、全く反応無し。
今回の本命、潮低くなると、藻に阻まれ釣り成立しなくなる場所です。
最干潮の3時間前から、ウエットスーツにライジャケで浸かります。
先端の藻が無ければ、超1級ポイントの中間地点までキャストしながら移動します。
下げ5分なら藻に阻まれない、シャローの今回の最有力ポイントで、少しだけ粘ります。
5投目ぐらいで、ジュボッと控えめに出ました。
乗ったのを感じて、合わせます。
ブルカレ、85f
何でもロッドと言うだけあって、トップチヌにも本領発揮です。
ヒットした場所は、水深70cmほどなどで、ドラグを締めて、いなします。
久々の感覚に酔いしれながら、フィッシュグリップでランディングです(^o^)

嬉しいのでもう1枚

この瞬間を待ってました。
その後、潮下がって、藻が無ければ、1級ポイントの先端まで行きます。
藻バリアの先にキャストして、15mほどは、誘えるので、誘って藻に阻まれたら、高速巻き&竿をシャくって藻エリアを越えようとしましたが、1投目でガッツリ藻掛かり?
色々しましたが、PEから切れて、心も切れました。
とりあえず、トップチヌ成立したので、ここで納竿です。
おじさんなので、次の日からの仕事も気になりました。
とにかく、今年になって、ルアーで本命釣れたので、長いトンネルやっと抜けた感じです。
やはりトップは楽しい^_^
iPhoneからの投稿
- 2017年5月10日
- コメント(0)
コメントを見る
ひろりんさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
00:00 | [再]自作ライトさんのライトが半端ない |
---|
10月21日 | 名は体を表す ルアーを創作していく上で… |
---|
10月21日 | エギングは足場の高さで釣果が変わる |
---|
10月21日 | 今回の釣行は落鮎パターン下流域調査 |
---|
登録ライター
- アイザー160の間違った使い方
- 20 時間前
- rattleheadさん
- BBギア:ブレードベーシック
- 3 日前
- ichi-goさん
- 『今年、初ランカー降臨!』 2…
- 4 日前
- hikaruさん
- どろんこジョイクロ
- 14 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ
-
- 今日は長潮
- Satochan
最新のコメント