プロフィール
タケ
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:168
- 昨日のアクセス:254
- 総アクセス数:1413866
QRコード
リベンジで広島
広島という場所。
個人的には数回行ったことがあります。
釣りをしたのは三回。
一回目はたしか四年前?の秋。旅行ついでの釣りでした。
宿泊場所の関係で河川の釣りはできなかったものの、イワシ付きのシーバスがデイで大爆釣。
三日で六十本という、自分の中でも記録的な爆釣を経験できました。
二回目は三年前?の秋。
…
個人的には数回行ったことがあります。
釣りをしたのは三回。
一回目はたしか四年前?の秋。旅行ついでの釣りでした。
宿泊場所の関係で河川の釣りはできなかったものの、イワシ付きのシーバスがデイで大爆釣。
三日で六十本という、自分の中でも記録的な爆釣を経験できました。
二回目は三年前?の秋。
…
- 2012年12月30日
- コメント(5)
感覚
お久しぶりです。
前回の更新からはや二カ月が経とうとしています。
この更新ペース・・・そろそろブログやめるんじゃないか?という匂いさえ感じさせますね(笑)
それでも連日多くのアクセスをいただき、ありがたい限りです。
正直、放置気味なこのブログにここまでのアクセスがあるということに驚いてます。
気づけばも…
前回の更新からはや二カ月が経とうとしています。
この更新ペース・・・そろそろブログやめるんじゃないか?という匂いさえ感じさせますね(笑)
それでも連日多くのアクセスをいただき、ありがたい限りです。
正直、放置気味なこのブログにここまでのアクセスがあるということに驚いてます。
気づけばも…
- 2012年12月24日
- コメント(6)
東京
東京に行ってきました。
いや~、都会ですね!人の多さとビルの高さにびっくりしました(笑)
結局遊び7で釣り3くらいの比率になってしまった今回の旅行ですが、ここでは簡潔に釣りの話をしたいと思います。
初日は満潮から下げで隅田川の両国橋周辺をうろつきましたが・・・完全なノーバイト。
普段の水の色を見てないの…
いや~、都会ですね!人の多さとビルの高さにびっくりしました(笑)
結局遊び7で釣り3くらいの比率になってしまった今回の旅行ですが、ここでは簡潔に釣りの話をしたいと思います。
初日は満潮から下げで隅田川の両国橋周辺をうろつきましたが・・・完全なノーバイト。
普段の水の色を見てないの…
- 2012年8月27日
- コメント(7)
筑後川近況
筑後川の夏の風物詩、エツ付きのシーバス。
今年の豪雨による大増水で一部を除いてだいぶ地形が変わってしまい、ヒットするピンポイントも時合も変わってしまっています。
ただ・・・どちらかというと全体的には簡単な方向へと変わっているので文句は無いですが(笑)
しかし、すでにシーズンは終わりに近づいています。
8…
今年の豪雨による大増水で一部を除いてだいぶ地形が変わってしまい、ヒットするピンポイントも時合も変わってしまっています。
ただ・・・どちらかというと全体的には簡単な方向へと変わっているので文句は無いですが(笑)
しかし、すでにシーズンは終わりに近づいています。
8…
- 2012年8月10日
- コメント(10)
ホームならではこその釣り
久留米に帰り着き、早速筑後川に行ってきました。
エツ付きのシーバスを日中に狙います。
ちなみに、場所の情報はゼロ。
潮周り的には上げの釣りになります。
この時合で渋くても一、二本は行けそうで人が少なそうな場所・・・
あそこかな?
というわけでそのポイントへ。
しかしポイントに着いてビックリ。
人だらけです…
エツ付きのシーバスを日中に狙います。
ちなみに、場所の情報はゼロ。
潮周り的には上げの釣りになります。
この時合で渋くても一、二本は行けそうで人が少なそうな場所・・・
あそこかな?
というわけでそのポイントへ。
しかしポイントに着いてビックリ。
人だらけです…
- 2012年8月2日
- コメント(8)
サブサーフェスな釣り
梅雨真っ只中ですね。
増水の恩恵で、いい思いをされている方もいらっしゃるんじゃないでしょうか?僕も忙しい時間の合間を縫い、頑張って釣りに行ってます。
さて、僕の中で梅雨といえば・・・水面爆発を楽しむサブサーフェスの釣りです。
そんな釣りを楽しみに綾羅木川へと行ってきました。
ポイントに到着したのはちょ…
増水の恩恵で、いい思いをされている方もいらっしゃるんじゃないでしょうか?僕も忙しい時間の合間を縫い、頑張って釣りに行ってます。
さて、僕の中で梅雨といえば・・・水面爆発を楽しむサブサーフェスの釣りです。
そんな釣りを楽しみに綾羅木川へと行ってきました。
ポイントに到着したのはちょ…
- 2012年7月11日
- コメント(6)
チヌっていいね~
先週末の土曜日・・・午前中の下げを狙って、久しぶりに木屋川へ行こうと思ってました。
しかし天気予報は豪雨。前日の夜の時点で木屋川行きを中止して、予定を「午前中たっぷり寝る」へと変更(笑)
たっぷり寝て、起きたのは11時過ぎ。外を見ると・・・雨なんか降ってない(汗)道路も乾いてるし。
行けばよかった・・・…
しかし天気予報は豪雨。前日の夜の時点で木屋川行きを中止して、予定を「午前中たっぷり寝る」へと変更(笑)
たっぷり寝て、起きたのは11時過ぎ。外を見ると・・・雨なんか降ってない(汗)道路も乾いてるし。
行けばよかった・・・…
- 2012年7月4日
- コメント(8)
祭り
「木屋川」・・・
一応下関市の中にありつつも僕が住んでいるところとは端と端に位置している関係上、何気に遠い河川です。
僕が住んでいる場所からは50分くらいかかるので、今のところは週末縛りで釣行しています。
自分の本業は釣りではないので、本業の勉強の足元を完全に固めるまでは無茶に動き回ることはしません。
…
一応下関市の中にありつつも僕が住んでいるところとは端と端に位置している関係上、何気に遠い河川です。
僕が住んでいる場所からは50分くらいかかるので、今のところは週末縛りで釣行しています。
自分の本業は釣りではないので、本業の勉強の足元を完全に固めるまでは無茶に動き回ることはしません。
…
- 2012年6月11日
- コメント(9)
最新のコメント