プロフィール
タケ
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:15
- 昨日のアクセス:299
- 総アクセス数:1411627
QRコード
▼ GW最終日と新兵器
- ジャンル:釣り具インプレ
GW最終日の昨日。
ほぼ確実にスカを喰らうのは分かってましたが筑後川のデイへ。
何箇所か回りつつ・・・
予定通りの撃沈。

有名な「坂口堰」で夕日を眺めながら、僕のGWは終わりました。
とりあえず、雨が来ないとダメですね。
インパクトのあるベイトがいません。
もしかしたら明日からの雨の増水次第ではエツが来てくれるかもしれませんね。
エツというのは、カタクチイワシ科の魚。
外見はコノシロに似てないこともないですが、薄っぺらい変な魚です。
有明海に生息し、産卵でほぼ淡水に近い汽水域にやってきます。
ただ、ほぼ淡水に近い汽水域という条件が整っているのは有明海に流入する河川では筑後川だけなので、実際に繁殖しているのは筑後川だけというきわめて珍しい魚です。
・・・前置きが長くなりましたが、そいつが来てくれたら筑後川のデイが本格的に開幕します。
夜も活性化しますけどね。
筑後川が一年で一番熱くなる季節です。
果たしてその時期に行けるかどうかは甚だ疑問ですが(汗)
そういえば、こないだ買った新兵器を試してみました。
「ZBL135F BOON」


この貫通ワイヤーが安心感を持たせてくれますね。
飛距離はK2F142並。
泳ぎは、意外ときれいでした。
欲を言えば、この長さで2フックならば3番ではなく2番フックが欲しいところ。
比重は重いですね。淡水では完全なシンキングです。
レンジも深そう。
あらためてK2F142の偉大さが分かります。
あの飛距離であの浮力は奇跡です(笑)
でも、このBOONは使えそうですね。
来たるべきエツのシーズンに、K2F142とのローテで効きそうです。
もう一本買おうかな~・・・
それと、もう一つ新兵器?が誕生。
「ショアラインシャイナーSL14」。
自分の部屋の床に何気なく置いていたら・・・
親に踏まれて・・・
進化しました。

どうしましょうかね?(爆)
ほぼ確実にスカを喰らうのは分かってましたが筑後川のデイへ。
何箇所か回りつつ・・・
予定通りの撃沈。

有名な「坂口堰」で夕日を眺めながら、僕のGWは終わりました。
とりあえず、雨が来ないとダメですね。
インパクトのあるベイトがいません。
もしかしたら明日からの雨の増水次第ではエツが来てくれるかもしれませんね。
エツというのは、カタクチイワシ科の魚。
外見はコノシロに似てないこともないですが、薄っぺらい変な魚です。
有明海に生息し、産卵でほぼ淡水に近い汽水域にやってきます。
ただ、ほぼ淡水に近い汽水域という条件が整っているのは有明海に流入する河川では筑後川だけなので、実際に繁殖しているのは筑後川だけというきわめて珍しい魚です。
・・・前置きが長くなりましたが、そいつが来てくれたら筑後川のデイが本格的に開幕します。
夜も活性化しますけどね。
筑後川が一年で一番熱くなる季節です。
果たしてその時期に行けるかどうかは甚だ疑問ですが(汗)
そういえば、こないだ買った新兵器を試してみました。
「ZBL135F BOON」


この貫通ワイヤーが安心感を持たせてくれますね。
飛距離はK2F142並。
泳ぎは、意外ときれいでした。
欲を言えば、この長さで2フックならば3番ではなく2番フックが欲しいところ。
比重は重いですね。淡水では完全なシンキングです。
レンジも深そう。
あらためてK2F142の偉大さが分かります。
あの飛距離であの浮力は奇跡です(笑)
でも、このBOONは使えそうですね。
来たるべきエツのシーズンに、K2F142とのローテで効きそうです。
もう一本買おうかな~・・・
それと、もう一つ新兵器?が誕生。
「ショアラインシャイナーSL14」。
自分の部屋の床に何気なく置いていたら・・・
親に踏まれて・・・
進化しました。

どうしましょうかね?(爆)
- 2011年5月9日
- コメント(5)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 修羅のように
- 1 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 1 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 2 日前
- BlueTrainさん
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 4 日前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 4 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント