プロフィール
hikaru
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:248
- 昨日のアクセス:316
- 総アクセス数:442562
QRコード
▼ 『アジングかな?』 2024/1/10 (水) 釣行-Day002
- ジャンル:ニュース
- (2024 釣果)
毎年言ってる気がしますが、最近は季節的なパターンが通用しなくなってる感じです。
以前は、この時期はコレって感じでルアーやポイントに目星を付けてそれなりに釣れてましたが最近はダメですね。
今までは、冬場はワーム投げてれば取り敢えず釣れたんてすけどね。
4〜5年前は、色々なジャンルのルアーで楽しめましたが段々使うルアーが片寄る傾向です。
昨日から、夕方の釣行はライトロッドです。
普段もLMLを殆ど年中使っているので、大差は無いんですけどね。
ラインも自分にしては細いPE1号なので、感覚が違いますね。
気持ち飛距離が伸びるので、暗い場所でのキャストは調子が狂います。(笑)
まぁ〜、アタリませんね。
小物狙いでワームを小さくすると、アピール力も落ちますから・・・。
18:00 1-#004 ルアー:アルカリ 2.8in 5g (ナイトSP) [E-④]

完全にボウズかと思いましたが、何とか一匹。
久しぶりにアルカリ使ったな。
18:40 2-#005 ルアー:アルカリ 2.8in 5g (シラス) [A-3']

クリア系の小さなワーム使ってると、アジングみたいですね。
やったこと無いけど・・・。
18:50 3-#006 ルアー:アルカリ 2.8in 5g (シラス) [A-1']

何が正解なのか解りませんね。
ホワイト系の小さいワームも有った方が良いですね。
以前は、この時期はコレって感じでルアーやポイントに目星を付けてそれなりに釣れてましたが最近はダメですね。
今までは、冬場はワーム投げてれば取り敢えず釣れたんてすけどね。
4〜5年前は、色々なジャンルのルアーで楽しめましたが段々使うルアーが片寄る傾向です。
昨日から、夕方の釣行はライトロッドです。
普段もLMLを殆ど年中使っているので、大差は無いんですけどね。
ラインも自分にしては細いPE1号なので、感覚が違いますね。
気持ち飛距離が伸びるので、暗い場所でのキャストは調子が狂います。(笑)
まぁ〜、アタリませんね。
小物狙いでワームを小さくすると、アピール力も落ちますから・・・。
18:00 1-#004 ルアー:アルカリ 2.8in 5g (ナイトSP) [E-④]

完全にボウズかと思いましたが、何とか一匹。
久しぶりにアルカリ使ったな。
18:40 2-#005 ルアー:アルカリ 2.8in 5g (シラス) [A-3']

クリア系の小さなワーム使ってると、アジングみたいですね。
やったこと無いけど・・・。
18:50 3-#006 ルアー:アルカリ 2.8in 5g (シラス) [A-1']

何が正解なのか解りませんね。
ホワイト系の小さいワームも有った方が良いですね。
- 2024年1月10日
- コメント(0)
コメントを見る
hikaruさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 1 日前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 8 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 8 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 9 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 11 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント