プロフィール

hikaru
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:401
- 昨日のアクセス:425
- 総アクセス数:472882
QRコード
▼ 『水面不発・・・』 2024/9/30 (月) 釣行-Day045
- ジャンル:釣行記
- (2024 釣果)
そろそろ、沖に遠投して「水面爆発」って感じで喰って来ないかな?
この時期ぐらいしか、味わえないパターンですからね。
淡い期待ですが、最近オープンエリアメインでやってます。(笑)
この際、ボウズ覚悟で良型狙いです!
鉄板を派手に動かさず沖を表層からレンジを刻みながら探ります。
着水直後や表層では、セイゴの反応があります。
少しレンジを下げると、鈍いアタリです。
ボラのスレ掛かりっぽかったですが、一応アワセを入れます。
強くテンションを掛けると、勢い良く「エラ洗い」です。
シーバスでしたねっ!
しかも、まあまあのサイズです。
良型を狙ってましたが、岸壁の上からキャストしてました。
当然、海面までタモが届きませんでした・・・

少々無理して、何とかネットイン。(汗)
7:21 1-#170 ルアー:セイバーブレード 14g (フルシルバー) [B- ]

流石にこのサイズは、抜き上げられません。(笑)
初っ端から、幸先が良いです♪
7:29 2-#171 ルアー:セイバーブレード 14g (フルシルバー) [B- ]

まっ!そんなに上手くは行きませんね。
昼休みは、下に降りました。

朝より、潮位が低いですからね。
12:17 3-#172 ルアー:セイバーブレード 14g (フルシルバー) [B- ]

12:20 4-#173 ルアー:セイバーブレード 14g (フルシルバー) [B- ]

12:29 5-#174 ルアー:セイバーブレード 14g (フルシルバー) [B- ]

12:32 6-#175 ルアー:セイバーブレード 14g (フルシルバー) [B- ]

12:44 7-#176 ルアー:セイバーブレード 14g (フルシルバー) [B- ]

気合いが入り過ぎると、こんなモンです。
岸壁の上からでも、余裕で抜き上げられるサイズしか釣れませんでした。
夕方になると

潮色が怪しいくなってます。
白濁気味で、青潮が心配ですね。
17:15 8-#177 ルアー:セイバーブレード 14g (フルシルバー) [B- ]

このサイズが元気に喰って来るので、まだ大丈夫そうです。
17:19 9-#178 ルアー:セイバーブレード 14g (フルシルバー) [B- ]

ちょとサイズアップ。
17:28 10-#179 ルアー:セイバーブレード 14g (フルシルバー) [B- ]

17:30 11-#180 ルアー:セイバーブレード 14g (フルシルバー) [B- ]

17:35 12-#181 ルアー:セイバーブレード 14g (フルシルバー) [B- ]

17:40 13-#182 ルアー:セイバーブレード 14g (フルシルバー) [B- ]

アベレージが僅かにアップですかね?
殆どのアタリが「岸際」です。
岸壁ベタベタを巻いて来る感じです。
この状況は、コイツの出番ですね。

ダイソーの「リップレスミノー」です。
当然ですが、スプリットリングとフックは交換済みです。
岸際を「ヘロヘロ」巻けば喰って来そうです。
このチャンスを逃すと、しばらく出番は無さそうですからね。
やはり、泳ぎに「やや難」がありますが

とは言っても、条件が良ければ使えそうです。
普段からリップレスミノーは滅多に使いません。
有名所は持っていますが、必要性が無いと言うか?釣っているエリアでは使うタイミングが解りません。(笑)
17:54 14-#183 ルアー:ダイソーリップレスミノー 10g (クリアピンクヘッド) [C- ]

移動ウエイトが不安定な気がします。
キャスト時に移動したウエイトが上手く戻って無いのかな?
フロント側にマグネットを仕込むのも手かも知れませんね。
この時期ぐらいしか、味わえないパターンですからね。
淡い期待ですが、最近オープンエリアメインでやってます。(笑)
この際、ボウズ覚悟で良型狙いです!
鉄板を派手に動かさず沖を表層からレンジを刻みながら探ります。
着水直後や表層では、セイゴの反応があります。
少しレンジを下げると、鈍いアタリです。
ボラのスレ掛かりっぽかったですが、一応アワセを入れます。
強くテンションを掛けると、勢い良く「エラ洗い」です。
シーバスでしたねっ!
しかも、まあまあのサイズです。
良型を狙ってましたが、岸壁の上からキャストしてました。
当然、海面までタモが届きませんでした・・・

少々無理して、何とかネットイン。(汗)
7:21 1-#170 ルアー:セイバーブレード 14g (フルシルバー) [B- ]

流石にこのサイズは、抜き上げられません。(笑)
初っ端から、幸先が良いです♪
7:29 2-#171 ルアー:セイバーブレード 14g (フルシルバー) [B- ]

まっ!そんなに上手くは行きませんね。
昼休みは、下に降りました。

朝より、潮位が低いですからね。
12:17 3-#172 ルアー:セイバーブレード 14g (フルシルバー) [B- ]

12:20 4-#173 ルアー:セイバーブレード 14g (フルシルバー) [B- ]

12:29 5-#174 ルアー:セイバーブレード 14g (フルシルバー) [B- ]

12:32 6-#175 ルアー:セイバーブレード 14g (フルシルバー) [B- ]

12:44 7-#176 ルアー:セイバーブレード 14g (フルシルバー) [B- ]

気合いが入り過ぎると、こんなモンです。
岸壁の上からでも、余裕で抜き上げられるサイズしか釣れませんでした。
夕方になると

潮色が怪しいくなってます。
白濁気味で、青潮が心配ですね。
17:15 8-#177 ルアー:セイバーブレード 14g (フルシルバー) [B- ]

このサイズが元気に喰って来るので、まだ大丈夫そうです。
17:19 9-#178 ルアー:セイバーブレード 14g (フルシルバー) [B- ]

ちょとサイズアップ。
17:28 10-#179 ルアー:セイバーブレード 14g (フルシルバー) [B- ]

17:30 11-#180 ルアー:セイバーブレード 14g (フルシルバー) [B- ]

17:35 12-#181 ルアー:セイバーブレード 14g (フルシルバー) [B- ]

17:40 13-#182 ルアー:セイバーブレード 14g (フルシルバー) [B- ]

アベレージが僅かにアップですかね?
殆どのアタリが「岸際」です。
岸壁ベタベタを巻いて来る感じです。
この状況は、コイツの出番ですね。

ダイソーの「リップレスミノー」です。
当然ですが、スプリットリングとフックは交換済みです。
岸際を「ヘロヘロ」巻けば喰って来そうです。
このチャンスを逃すと、しばらく出番は無さそうですからね。
やはり、泳ぎに「やや難」がありますが

とは言っても、条件が良ければ使えそうです。
普段からリップレスミノーは滅多に使いません。
有名所は持っていますが、必要性が無いと言うか?釣っているエリアでは使うタイミングが解りません。(笑)
17:54 14-#183 ルアー:ダイソーリップレスミノー 10g (クリアピンクヘッド) [C- ]

移動ウエイトが不安定な気がします。
キャスト時に移動したウエイトが上手く戻って無いのかな?
フロント側にマグネットを仕込むのも手かも知れませんね。
- 2024年9月30日
- コメント(0)
コメントを見る
hikaruさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ブロビス:ハイブリッドスイマー
- 23 時間前
- ichi-goさん
- 鹿島灘イワシ祭り
- 23 時間前
- BlueTrainさん
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 6 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 9 日前
- 濵田就也さん
- 台風一過のエビパターン
- 23 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ミノージャーク×ヒラスズキ@東京湾奥
- JUMPMAN
-
- 北東風と回遊ヒラスズキ
- ダニー










最新のコメント